• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月24日

スーペースギア プロ目プロジェクト 最終章(゜レ゜)

スーペースギア プロ目プロジェクト 最終章(゜レ゜) こんばんござい!

(゜レ゜)







コレ最終仮装着が完了しました。



(゜レ゜)ガイジンデース



前にもお話しましたが、フィッティングは最悪です。
上面のステーは無かった事にしました。(爆)



ハイビーム炊くとこんな感じw



夜になってから…



コルトのヘッドライトを参考に、光軸調整。。。

光軸ネジの精度も純正とはかけ離れたもので、本当に調整が難しいです。。。
純正のサービスホールは一切使えません。
ドライバー+ラチェットレンチが必要になりますが、+しか溝が切ってありません。。

ハイ/ロー別々で、上下左右別なので片方で4箇所回す事になります。



運転席側にしゃがんで撮影。
HID用プロ目(D2S)を移植した甲斐あって、やはりSG純正ライトにHID入れる以上に明るいです~♪

(目視で1.5~1.8倍?!)






イクラは途中で雨が降ってきたので見送り!
メチャクチャ楽な方法を思いつきました!(゜レ゜)

あくまで常時点灯のデイタイムランプとして点灯させます(謎)

それには家に転がってるはずのあの特殊なリレーが必要・・・
どこいったんだろ…(゜レ゜;)






日中、ライトの移植を終えた時に入院中の祖母急変の連絡が。。。
急いで病院へ行きました。

何とか容態は安定(?)したので良かったです。。。
しばらくは気を抜けません。
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/06/24 00:19:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2009年6月24日 0:35
ミニバンには無い格好良さがありますね。

(゜レ゜)

って・・・

http://www.morinaga.co.jp/member_kyoro/

ぽくないですか?
コメントへの返答
2009年6月24日 0:38
ある程度の個性と実用性を重んじてみました(謎)
ありがとうございます♪

これでウチのクルマは全てプロ目になりました♪

>(゜レ゜)

キョ、キョロちゃん?!?!
NCPサン、鋭いですね!!!

(゜レ゜)ボク、キョロチャン?
2009年6月24日 0:52
ふむふむ。 最終章ということは以前にも何かやっていたのですね。

前の部分はよくわかってませんが・・・

うちのエボはHID入れてますが次はフォグにもHID入れたいと思っていたり・・・

お金の関係でまだ実現しておりません。
コメントへの返答
2009年6月24日 0:56
もしよろしければ、、、
デリカの整備手帳でもごらんいただけると過去にやってるんですよw

デリカ海外仕様用に似せて作った台湾製の模造ヘッドライトのロービームのプロジェクターを、国内の某車種のHID用のプロジェクターに載せ変えたんです。

そんで、ライトの周りに光物を仕込んでありますw

デリカはフォグランプもHIDです(*^^)v
2009年6月24日 1:39
羨ましいかぎりだわ~(笑)

うちのekもプロ目に…って簡単に出来れば誰も苦労しないってねぇ(爆)
フィッティングは最悪と言ってる割には、ちゃんと付いてるんでないかい?

んでお兄さん、グリルはもしかしなくても塗装しなかったんでね?
コメントへの返答
2009年6月24日 1:43
んだね~

ekとかハイロー一体型のハウジングをプロ目化するなら、バイキセノンのプロ目入れると考えれば少し難易度が落ちるかも?

って、

ekスポ買うor顔面移植した方が早いです(゜レ゜)

グリル?
もちろん無塗装ですが?(゜レ゜)ジーッ

傷だらけになったら塗装考えるwww
2009年6月24日 2:59
プロ目ユニットごと移植でしたよね裏側が気になっちゃう
コメントへの返答
2009年6月24日 3:20
見た感じはそれなりに。。。
しかし結構やっつけ仕事です(爆)

こんなんでよければお見せしますw
2009年6月24日 5:24
以前ほどの外人フェイスな印象は無くなったけど何かした?写真写りかね。。。

HIDヘッドライトの明るさに慣れてるからこそHIDヘッドにハロゲンフォグの光束量の違いを痛感した。

ってことで土曜日HIDフォグコンバージョンだよ~ん♪
コメントへの返答
2009年6月24日 9:52
なんでだろうね…(・.・;)
インパクツが無くなった気がw

フォグランプはリフレクターとプロ目のどっちがイイのか…

日産の3プロのHIDフォグとか…格好は悪いけどイイ感じそう!

早くモルツのフォグランプにも入れないと!!(゜レ゜)
2009年6月24日 6:30
お大事にしてください。


いよいよ最終章ですね

コメントへの返答
2009年6月24日 9:49
ありがとうございます。


コチラは最終章にしたくないです…
2009年6月24日 7:28
黒いボディに、プロ目で、抜群な怪しさですね(笑

コレは一体、ナニ人になるんでしょうか?

ロシア?(爆
コメントへの返答
2009年6月24日 9:56
これでフィッティングが良ければ問題なしなんですが…

結構ライトのハウジングに無理がかかってる感じなので、そのうち逝くかもしれないです(爆)

台湾かも?(゜レ゜)
2009年6月24日 7:50
外人さんだ~

ハロ~ (゜レ゜)
コメントへの返答
2009年6月24日 9:56
(゜レ゜)ガイジンデ~ス

ヾ(゜レ゜)チョンチョチョチョン、

(゜レ゜)テレビ、イクラナラクレマスカ?
2009年6月24日 10:17
あ、すんません!!

外国語よくわからないんですww
コメントへの返答
2009年6月24日 10:23
ン───?(゜レ゜)

(゜レ゜)ワタシ、ニホンゴガヨクワカリマセーン。

テレビ、イソイデルノデス。
ハヤクステクダサ~イ!!(゜レ゜#)
2009年6月24日 12:20
28日までには完成を(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 16:13
たぶん大丈夫です(*^^)v

お見せできるレベルのものかどうか分かりません!

基本やっつけ仕事なので(゜レ゜)
2009年6月24日 12:22
ついに~完成ネ!!

ヘッドの上のオレンジは光らないの??

コーナーとでウィンカー2つになるけど車検はOK???
コメントへの返答
2009年6月24日 16:15
はっ(゜レ゜;)
流石、鋭いのね。。。

LEDバルブが足りないのw
まぶたの部分で片方で3つ使うの。

一番内側入れなくてもイイかな~と思ってるの。

ウィンカーはレンズが連続していれば大丈夫(トラックとかでもあるし)だと思うけど、

バンパーのウィンカーって殺さないとダメかな…

どうせなら光らせたい!(爆)
2009年6月24日 12:32
イツもスミマセンネ~!!
!Σ( ̄□ ̄|||) エッ違ウ?

D2Sしか入らないの?
オイラもやりたいけど殻割が…
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

Ψ( ●`▽´● )Ψ キャハ♪
コメントへの返答
2009年6月24日 16:19
HID用プロジェクターなのでD2SかD2Cですね~

入ってるのはぁゃιぃバーナー使ってるのでD2Cですが…(゜レ゜)

殻割り、純正系のヘッドライトより苦労します。。。

マルちゃんのは、海外純正??
その方がイイです。。。

イツもスミマセンネ~!!
(゜レ゜)ジローーーーーーーーーッ
2009年6月24日 19:59
完成間近ですね~!
夜のアヤスィ~点燈で、周りの人釘付けですよ(笑)
コメントへの返答
2009年6月24日 20:03
後はとあるリレーが見つかれば封印して完成です♪
光軸も問題なく出そうなので(゜レ゜)

本当はあまり目立ちたくないんですけど…w
悪いこと出来なくなるので
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

早くリング光らせた~イ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
2009年6月25日 22:23
かなーりお久しぶりです。

プロ目めちゃカッコイイですね!BMみたい♪
コメントへの返答
2009年6月25日 23:39
ヨウコソーヽ(´∀`)ノ""

ライトとグリルだけ見たら、本当にB●Wに見えてしまうので不思議ですw

現実はほど遠いですがw

リング光らせますのでよりBMチックに…

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation