• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

こんなのサンバーじゃねぇぇ!!!!

こんなのサンバーじゃねぇぇ!!!!
ついにサンバーディアスワゴンがアトレーになっちゃった。。。






サンバースキから一言。







これはサンバーではありません(゜レ゜)


スバルのアトレーです。



サンバーディアスワゴンという名前を付けないでくれ。。。。。

確かにアトレーはイイと思うんだけど、サンバーじゃない。

サンバーはやはりコッチ↓

このぶっきらぼうな顔がダイスキ(*´艸`)
軽1BOXの中で一番スキです(゜レ゜)

あ、別にスバルが特別好きってワケじゃなく、サンバーが大好きな人間の一意見です。
ブログ一覧 | 車全般の話 | クルマ
Posted at 2009/09/03 18:56:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2年ぶり 夏の風物詩
THE TALLさん

またジジバカの話題で恐縮です
パパンダさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

胃カメラ
もへ爺さん

この記事へのコメント

2009年9月3日 19:02
アトレーをベースにしているって書いてあったけどこれはアトレーだね(゜レ゜)

他の会社も同じ様なことしてるからしょうがないのかな・・・
コメントへの返答
2009年9月3日 19:07
ベース車から何にも変わってないしょね?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

普通少しは顔変えるんだけどなー。

このOEMはヒドイ(爆

ヨタがアゴで指示を出したとしか思えない、やっつけ仕事(゜レ゜)ダメダコリャー
2009年9月3日 19:06
はいはい、バイク仲間がラストオーダー締め切り直前に「ラストサンバー」を新車購入してました。
MTBはもちろん、リッターバイクもフルサイズのオフ車も載っちゃう唯一の軽だったので、軽トランポとしては最強だったのですけどね。

どうも使い勝手の良い車って、どんどん無くなって行きますね。
(-人-) Ωチーン
コメントへの返答
2009年9月3日 19:10
自分もサンバー欲しかったです(爆

キャブオーバー好きにはたまらないスタイルなんですよね~!

使い勝手もよさそうだし、足元も広いし。。

これも全てト●タのせい?!(゜レ゜#)
利益と台数ばかり追っかけて、本当にロクな事をしないメーカーですね、あそこは。

ユーザー(サンバーファン)の声を見事に裏切りました。
2009年9月3日 19:07
サンバーのリアエンジンはいいよねー。
しかもスーパーチャージャー付きっていうのがスバルらしい。

これはダメだねー・・。
コメントへの返答
2009年9月3日 19:12
まず構造に惚れますよね~。

4輪独立サス、リヤエンジン、スーチャ・・・

乗用向け1BOXで唯一のキャブオーバーだったのに・・・

あくまでアトレーはアトレー、サンバーはサンバー。
歴史の長いクルマのネームを使うOEMは気をつけないと、こういう結果になっちゃうんですね。。。
2009年9月3日 19:16
/ ´_ゝ`) バイクでサーキットに通っていた時、廃車登録してサンバートランスポーターで運ぼうと企んでいた人が通りますよ~。

アトレーディアスワゴンでFA?
コメントへの返答
2009年9月3日 19:18
今からでも遅くない!!!
セカンドカーに買うんだ!!!!!

アトレーディアスワゴン・・・.:;(゜w゜)プッ
2009年9月3日 19:21
車に限らず世の中OEMだらけだからね~

薄利多売が悪い
コメントへの返答
2009年9月3日 19:23
でもさー。。。

こんなことばっかやってたら、今にどのメーカーのクルマ買っても変わらなくなっちゃうよね!

そう、クルマに限らずネ。。。(謎
2009年9月3日 19:23
(´,_ゝ`)

もはやバイクに乗るのはリスキーだし、ハゲる要素満載いの減る滅人(ヘルメッツ)はイヤ!!暖冷房が効いてエンタメが楽しめる車サイコー!

電車通学の何が悪い) ̄ε ̄(
コメントへの返答
2009年9月3日 19:26
( ´,_ゝ`)

そうだね~鉱物湯は2輪はさすがに危険かな…乗るって言ってもおらが止めるね。

2輪と4輪の議論交わしていい思いしたこと無いから深入りはしない。(謎

電車通学、結構じゃないですか。
でも鉱物湯節なマケオシミが入ってるのがおかしくってさ・・・wwwwwwww
2009年9月3日 19:33
どう見てもアトレーです、本当に・・・

赤帽どうするんでしょうかね?
コメントへの返答
2009年9月3日 19:36
どうやら・・・?

ディアスワゴンが先行OEM化で、

サンバーは継続とか・・・?

当分は赤帽も安心?

赤帽から猛烈な反対があったとか・・・?

赤帽はサンバーの熱烈ユーザーですからねw
2009年9月3日 19:40
産婆さん、クラッシックしか知らないよ~!!
今のって角角してるんだね!!
自分はヴァ藻酢と藻日利男すきですwww
コメントへの返答
2009年9月3日 19:43
クラシックは別に興味ナイんです(゜レ゜)ワガママー

この型のサンバが最高にスキなんですw

バモスは運転席周りが狭・・・(ry

モビリオは軽じゃないしっ!!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2009年9月3日 20:12
RR(゜厶゜)
スキーです(笑)

ポルシェ、じゃなくてサンバーww

マツケンサンb(ry w
コメントへの返答
2009年9月3日 23:00
スキーに行くにはRRじゃキツいぞ(爆)

下り坂で心臓飛び出るかも。
軽い車は特にね(違

マツケンサンバ、通報しました。(゜レ゜)
2009年9月3日 21:12
一番恐れていたことが…。

トヨタ資本が入った結果ですな。

ホントロクな事にならん(#゜Д゜)
コメントへの返答
2009年9月3日 23:01
だいぶ前から言われてたからね~…

でもまさか、本当にこうなる時が来るとはね。。

ヨタに食べられた時点でご愁傷様って所か。。。

面白いクルマ出なくなるよースバル。。。
2009年9月3日 21:55
やっぱりサンバーは、RRじゃないとね~~


赤帽使用の平ボディも変わっちゃうのかな~(残念)
コメントへの返答
2009年9月3日 23:01
アトレーと言う車は質感の高い軽1BOXとして、とてもイイと思うのですが、やはりサンバーではないですよね。

トラックとかはしばらく継続だった気が・・・?

赤帽が許さないですよ、きっと。
2009年9月3日 23:49
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

RR+軽1BOX唯一の4気筒EG+4輪独立サスが売りのサンバーが…



現役〒屋時代、よく乗ってましたが、いい車でしたよ~
ゆ●パ●ク●積載しても粘りのあるエンジン。
4気筒エンジンから奏でられる気品あふれるエンジン音。
カーブでもしっかり踏ん張ってくれる4輪独立サス。



ただ、4ナンバーのディアスにスーパーチャージャー新設定されているのね。
これはこれで楽しそう…


最後にもう一発




`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年9月4日 0:36
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

泣く子も黙るClover4ですよ、旦那!
オイル漏れで有(ry


今の4ナン、SC設定されたんですよね~

今が買い時だったりして?!(爆)



`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2009年9月4日 0:52
>4ナンバーのディアスにスーパーチャージャー新設定されているのね。
>これはこれで楽しそう…
ディアスだけぢゃありませんぜ、
実用モデルの「トランスポーター」にまでスーチャー設定されてますから!
このあたりがスバルの本気を感じさせます。

だからといって

ウチの仕事増やすんじゃねー


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年9月4日 1:01
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2009年9月4日 1:07
こんばんは

スバルサンバーは出た当初はスーチャーのCVTだったのに
いつの間にか3ATに退化してましたよね。
アレじゃ売れないはずですよね・・・

トヨタに足元見らてしまいましたね。
どうせ売れないのなら金型起こす費用は無いって・・・
これじゃアトレー買うための値引きの山車にしかならないよね。
コメントへの返答
2009年9月4日 1:11
お晩です。

スーチャ+E-CVTは画期的だったのですが…スチールベルトの滑りが出るので耐久性的に問題があってATになっちゃったみたいですね。

赤帽の酷使に耐えられないとか、色々理由があったのでしょう…

日産の初期の電クラ式N-CVTも富士重工から供給されてたものですので同様に耐久性に問題が…(爆

せめてSC車には4ATを採用して欲しかったですよね。

トヨタの利益優先の考えでは邪魔者でしかないので整理の対象になってしまったのでしょうね…。

んで、アゴで「オイッ」ってダイハツ→スバルにアトレーを供給。。。

悲しい・・・(ノД`)
2009年9月4日 1:15
なにげにスバルドミンゴが好きでした。。。
コメントへの返答
2009年9月4日 1:36
ドミンゴ!(゜レ゜)


この顔でドミンゴ出して欲しいです(゜レ゜)

自分もドミンゴ欲しかったんです~^^
2009年9月4日 1:30
画像見てガッカリ…。
確かにアトレーは嫌いじゃないけど、これじゃあまりにも個性が無さ過ぎる、わざわざ名前変えてOEMで出す意味すらない(-_-;)
この先色んな車種がこうなりそうで、軽くゲンナリ…。
コメントへの返答
2009年9月4日 1:37
まんまだからねw

確かにパンピーが選ぶのは現段階ではアトレーだろうね。

一番質感が高いもんね。
エブリィも負けてないけど。
2009年9月4日 5:57
そうそうそう


そろそろ美味しい季節だもんね~

サンマ。。。


サンマー(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年9月4日 7:29
そうそうそう



特にあそこがたまりません!!

サンバーの


縁側(゜レ゜)チャウッケー

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation