• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

チビ(コルト)洗車&ぁゃιぃバルブ交換+デリカのエアクリフィルタ交換…

チビ(コルト)洗車&ぁゃιぃバルブ交換+デリカのエアクリフィルタ交換… 見て!この汚れっぷり!!!(゜レ゜)

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




とも兄、やっと交換したよ…w

おっしゃるとおり、なまら汚れてたべ…ww

パックマンだよね、コレ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
 

→エアクリフィルタ交換


んで、我が家のチビ(コルト)を洗車…

きたねぇぇえぇぇ!(´・ω・`)


虫・虫・虫・・・

やっぱし洗車キライ(爆)


でもホイールのスポーク1本単位で丁寧に洗いました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


んで、お待ちかねの599円のバルブへ交換…(・∀・)ニヤニヤ

→ハイビームバルブ交換

うん、やはり599円なりだったよ…orz
 
ブログ一覧 | デリカ&コルトVR | クルマ
Posted at 2009/09/04 20:58:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

こんばんは。
138タワー観光さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年9月4日 21:16
( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ

これはちょっとやばいよね・・・・・
燃費よくなるかもね~
コメントへの返答
2009年9月4日 21:19
やっぱコレだけ汚れてたら走り変わるのかな~?

試しにフィルタレスで走ってみようと思ったけど、さすがに自粛した…

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年9月4日 21:23
お疲れさま。

これで、例のブツも効果発揮できるね~。
コメントへの返答
2009年9月4日 21:26
(^レ^)v

そうそう、あれの為もあって焦って交換したんだよね~www
2009年9月4日 21:24
エアクリはドライバーの心の色が現れてますな。
(´,_ゝ`)

虫に嫌気が差すほど洗ってないのけ?
( *´艸`)ズボラ~

バルブじゃどうあがいても光束量が足りなさ過ぎてお話にならない。
(゜レ゜)

中華HIDでハイを変えないの?
コメントへの返答
2009年9月4日 21:27
まさしく灰色の心ですな(謎
(´,_ゝ`)

虫に嫌気がサスほど洗ってませんでしたが何か?(゜レ゜)
( *´艸`)メンドクサガリダノ~

H1形状のHIRバルブがあれば…と思ってるんだけど、HB4ばっかりなんだよね…

どうしてもハイをHIDにするのは抵抗がある…
安物だとパッシングでバラストが速攻昇天しそうだもん。

やっぱ後はHIRしかないでしょう。

(゜レ゜)
2009年9月4日 21:31
私も箱のフィルターを清掃しないとヤバイかも

私も高いバルブ買うくらいならHIDにしちゃうかな。
コメントへの返答
2009年9月4日 21:34
(゜レ゜)箱はメンテが面倒だよね…。

(^レ^)私は箱は絶対に入れません!

(゜レ゜)心に誓ってるんだもん!

( ;´艸`)金カカリスギー

安物はヒカリの立ち上がりが遅いので、
ハイに使うとパッシングした時に危険かもですよ…
2009年9月4日 21:51
やっぱり新品は綺麗ですね~
自分もフィルター交換したいです

車より本人の(爆

ヨゴレガイッパイツマッテルカモ・・・
コメントへの返答
2009年9月4日 21:53
これがスグに汚くなるんでだろうな~と思うと悲しくなってきます(ノД`)

本人のフィルタ交換?(゜レ゜)?

まぁ!(゜レ゜;)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年9月4日 23:01

関係ないのですが…

ゴト車がワイパー動きません、
雨降ってきたのですが 我慢できるでしょうか(汗)
コメントへの返答
2009年9月4日 23:06
師匠!!!(゜レ゜;)


限界感じたら運行を中止…できないですよね(・.・;)

マジで気をつけて下さいよ…

まだ写真をお渡しして無いんですから(爆

どんだけ壊れるんですか、、、レンジャー君は。。。
2009年9月4日 23:12
チャレンジャー プロ…

止めてヒューズ変えました(爆)
コメントへの返答
2009年9月4日 23:17
日野車のイメージが…(爆

ヒューズ切れですか?!
逆にその程度で良かったです。。。
2009年9月4日 23:44
ヤバイ…いい加減フィルター送らねば…(-.-;)
コメントへの返答
2009年9月4日 23:51
あ・・・忘れてなかったんだね...(・.・;)

その辺はさすがわっきーちゃんだ・・・
2009年9月5日 0:15
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
汚れすぎww

むき出しフィルターは5,000kmごとに
交換しませう。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2009年9月5日 0:17
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
やっぱし汚れすぎ?www

むき出し5000kmごとっすか?!

ランニングコスト高っ(゜レ゜;)

このフィルタ高いんですよ、、、地味に(ノД`)

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)ハサンシチャウ
2009年9月5日 0:22
↑とか何とか言いながらMAX8,000kmまで
引っ張ってるアテクス…。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
( ゚∀゚)ゲンジツニハムリー

コルトもキノコにしないの?
ブリッツだとフィルター定価2.5k¥だよ?
コメントへの返答
2009年9月5日 0:47
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

コレ、1万キロ以上はそのままでした。
間違いない(゜レ゜)

(゜レ゜)ミズアライシタラ フッカツシナイカシラ...

チビはキノコは見送っています。。。
トルクを細らせたくないからなぁ・・・

ブリッツもトラストもほぼ同じなんだ…定価w
トラストボッタクリの予感(゜レ゜)タダノ スポンジ
2009年9月5日 0:44
これはおみごとな汚れ具合で^ ^;;

交換したら燃費のびるね~


うちもD:5のフィルター、交換しなきゃ(汗)
けど合う品番がなかなか置いてないんだよね~
コメントへの返答
2009年9月5日 0:49
比べるとその差は歴然!(爆

燃費良くなることを期待して。。。

目指せ長距離10km/L越え!!(゜レ゜)セツジツ

純正交換のラインナップがあるだけイイですよ…
何の車種用のか分からないキノコ付けてるより…(涙)
2009年9月5日 1:15
やっぱフィルター替えると少しは変わりますね
バンテージ巻いてみたらどうすか?
コメントへの返答
2009年9月5日 1:33
ナゼにバンテージ巻くですか?(゜レ゜)

いい事ある?!
2009年9月5日 1:20
うちのも洗浄してやったが燃費は余計に悪化したような気もしたなと。

やはり回転数上げすぎが原因だと思う・・・(分かっているなら抑えろよ!
コメントへの返答
2009年9月5日 1:34
洗浄できれば可愛いものです。

ドライタイプなので交換です、交換!(゜レ゜)

エアクリ本体をジャンクで買ったので、フィルタの定価と変わらない金額。。。(爆

たまにはエコドライブもいかが?(゜レ゜)
2009年9月5日 1:29
うわぁ、きたなっ!!

俺がキノコ入れてた時よりもかなり汚れが激しいわね(爆)

こんなん見た時点で素手では触りたくないわぁ(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月5日 1:35
ちっこい虫とか、落ち葉のカスとか、色々付着してた。

気付いたらこんな状態に。。。

意外とドライな手触りだった。。。
2009年9月5日 1:43
あっ!おいらの帽子!

無くしたと思ってたの~
今度、返してね!
きれいにしてからだよ(爆)
コメントへの返答
2009年9月5日 2:09
まぁっ(゜レ゜;)

それは大変…お返ししますネ(゜レ゜)

ハイターで漂白してから…(^v^)マッシロ

じゃむちゃんかぶれるんですか?コレ(爆
2009年9月5日 2:05
この中に野菜やら肉やらを挟んで食べるんですね。


`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年9月5日 2:10
確かに、
あれに見えなくも無いですねー。


食いたくなってきた(゜レ゜)
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2009年9月5日 2:29
今日も起きてる~?!

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ!!
焦げメロンパン出来上がりだね(爆)
アッ!輸出仕様の配線分かりましたv(*'-^*)bぶいっ♪
後はグリルの塗装のみ・・・1番厄介かも( ̄▽ ̄;A
コメントへの返答
2009年9月5日 2:38
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

焦げメロンパン、いいネーミングっすねw

あ…配線…(;^_^A
ご案内するつもりが、遅くてごめんなさい…m(__)m

自分、グリルは無塗装のまま付けてます(爆)
黒だからパッと見バレない♪


☆今寝ようとしてたトコw
2009年9月5日 3:00
やっぱ起きてたwww

>焦げメロンパン、いいネーミングっすねw
じゃんじゃん使ってやって(笑)

黒は無塗装出来るから良いよね~!!
いっそ全塗装してやろっかな~(爆)
゚(∀) ゚ エッ?グリルの為に…ヾ( ̄o ̄;)ナイナイ!!
コメントへの返答
2009年9月5日 10:14
そして↑の直後に落ちたwww

焦げメロンパン、あまり使うシーンがないんだけど…(゜レ゜;)

色くすんできたら塗装しようと思ってるの!!!!
どうせもうすぐ冬だし…とりあえずそのままでw

パールホワイトに全塗装はいかが?

(゜レ゜)おすすめいたします!

゚(∀) ゚ エッ?
2009年9月5日 3:34
真っ黒くろクロ…


…Σ(・ω・ノ)!!
おいらLIFEのエアクリフィルタの交換一回もしてない!!ていうか忘れてた…。
給料出て支払いしたあとの残りで買う余裕あるかなぁ…当分むりかなぁ(-_-;)
コメントへの返答
2009年9月5日 10:16
純正だと…

もしかしたら、車検とか点検の時に交換入ってるかもしれないよ~

記録簿を確認すれば分かるよ^^

清掃で終わってるのか、交換してるのか。

ブリッツとかHKSの純正交換タイプにすると若干走りに変化が出て面白いよ~
2009年9月5日 5:00
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
汚れすぎさ~

んで、画像バルブ交換後だよね・・・
レンズあんだけ青いのに純正と変わんね
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2009年9月5日 10:17
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コゲメロンパンだって~^^

バルブ交換後だよ…
惨敗した…orz

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

安いものダイスキ!(゜レ゜)!
2009年9月5日 5:31
虫は大変だよね(>_<)

時間経つとより大変になるから、早急に落としましょう☆

ボデーに焼き付いたら最悪よ(~o~)
コメントへの返答
2009年9月5日 10:18
もう既に大変なことになってた…(爆

虫の張り付きが一番キライだね…
洗ってて発狂しそうになるもん、落ちなくてwwww
2009年9月5日 14:20
遮熱テープ貼ればかなり違うよ
コメントへの返答
2009年9月5日 17:07
それよりも遮熱板&フレッシュエア導入をやったらいいかも!
2009年9月5日 23:59
この時期の夜間走行は、虫害すごいですね。
北海道へ行った時も、東北道でやられ、札幌まででやられ、とにかく、朝見ると虫が・・・。
唯一、帰りの東北道で雨の時は大丈夫でした。ほっとくとシミになりそう!?なので、発見次第落としてますよ。
コメントへの返答
2009年9月6日 22:59
お会いしたとき、bluestarサンのSGの塗装のキレイさには驚きました…(・.・;)

雨が降ると虫がふやけてくれるので助かりますよねww

コビリつくと本当に取れなくて…イライラします(汗)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation