• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

HKS絡みで…【キューブネタです】

HKS絡みで…【キューブネタです】 デリカの前の愛車(AZ10キューブ)にはこんな感じでステッカー貼ってましたw





RS☆Rはラテラルロッド
kg/mmはダウンサス
HKSはマフラー&プラグ


1年3ヶ月の短い所有だったワリには結構一通り浅くいじった車だなぁ…と今でも思います。

エキマニまで交換してたのにエアクリがノーマルのままだったのは何でだろう…と未だに思いますが(爆)

あれ?ブリッツの純正交換入れてたっけな…?

既に記憶が曖昧です...(汗)

管理の悪い賃貸駐車場だったので、冬何度も亀の子になった思い出しかありません(爆)

設計古いワリには、中も広くて使い勝手のいいクルマです!

今から買う事を検討されている方がいらっしゃいましたら…

HyperCVT車はやめておきましょう。
素直にE-ATxの方を選びましょう。。。

燃費も悪いし、フィーリング最悪ですよ。この頃のトルコンCVTは・・・。

マニュアルモードにするのにインパネのスイッチを押さないといけないし、
 レスポンスも悪くてどうせすぐ使わなくなりますので、大人しくATにしましょう(爆)



できれば“α”系にしましょう。
ノーマルはパワー無さ過ぎてダメです。
専用ECU&ステンレス等長エキマニ&ハイオク仕様のαならそこそこ走るはず…

あと出来れば純正キセノンヘッドライト装着車にしましょう。

 
未だに手放さなければ良かったと後悔する位、日常の使い勝手では文句の無いクルマでした~


カム移植とか、4WD仕様のリヤの足回り(独立サスなの!)流用とか色々計画していたのに…
デリカ衝動買いしちゃったもんな~(爆)
ブログ一覧 | キューブ | クルマ
Posted at 2009/09/05 18:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2009年9月5日 19:21
いかにも血の気の余ったガキに煽られそうな外観。初期のCVTはどのメーカーも問題ありね。でももう多段ATは古臭さを感じちゃうからアテクスには無理だなぁ。今の5ATとか良く知らないけど。

バルブでもモノビ~ンとか頼もしいメーカーがいるじゃん。
コメントへの返答
2009年9月5日 19:33
( ´,_ゝ`)

確かにクソガキ仕様だったね。

でもラグジーに走らないでキチンと走り系(カッコだけ)のコンセプトでいじってたよ~。。。

ラグ系は正直苦手だからね。。

純正キセノンヘッドライト仕様とハロゲン仕様でリフレクターのカットが全然違うの。

純正設定されてるクルマは大人しく純正HIDにしておいた方が吉。
2009年9月5日 21:11
たしか参手華のHID入れて「ダメだこりゃ!」だったんですよね~。
あのときがなんか一番楽しかったような…。
コメントへの返答
2009年9月6日 23:00
そうですそうですそうです(゜レ゜;)

あの時はソロで楽しんでましたが、今は思いがけない出会いがいっぱい。

デリカに感謝です。
2009年9月5日 22:13
P1だ(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年9月6日 23:01
PCD100だからどっちみち保管しててもコルトには履けないのね~(゜レ゜)ザンネン...

空兄のチョウダイ!(゜レ゜)タノムー
2009年9月5日 22:38
どこかで見た車だと思ったらキューブでしたね。

エボの前に乗ってたんですが・・・

純正のエアロのみのおとなしい仕様でした。

あれは何年乗ったっけ?かなり長く乗ってたなと。
コメントへの返答
2009年9月6日 23:02
あらま!(゜レ゜)

これは奇遇ですね。。。

と言う事はライダーですかね?
自分のはSだったので、買ったときサイドシルプロテクタすらついてなくて、解体業者さんから買って付けましたw

今思えば1年3ヶ月の短い付き合いだったにも関わらず、結構濃くいじったクルマでした^^
2009年9月6日 0:25
う~ん、「若い」使用ですね(謎

自分も1、2台目はこんな感じでした。

こういう普通の車から段々と遠ざかっています(笑
コメントへの返答
2009年9月6日 23:03
若気の至り…(゜レ゜;)

コルトもバンパーに“柿本 改”って貼ったらダメですか?(爆)

今のゴリちゃんには、“ゴリイズム”があるもんね~♪^^
2009年9月6日 11:23
某ハンバーガーショップでU1と三人で撮ったよね(笑)

俺のFDは爆音の時だっけ?
爆音&触媒レスの究極爆音の時は帰ってないような…
なんちゃって雨宮仕様の時は静かな違法改造車だったからなぁ(゚o゚)
コメントへの返答
2009年9月6日 23:05
そうそう!w

某Mドナルドね。。。(爆)

白線の中に収めてVIP止めしたのは今でもイイ思い出・・・w

確かそんなにうるさくなかったはず。
定山渓玉突き事件の時の写真とか、残ってるよ~♪

欲しかったらあげる♪

あのナンバーマウントは笑ったwwww

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation