• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

脱BFGしたいの。

こんちは!!!!(゜レ゜)


空が高いです。
秋晴れの今日、いかがお過ごしですか??(゜レ゜)


ボクは今日の朝方まで何故かタイヤの事でなやんでいましたww



デザイン・耐久性は文句ナシのBFグッドリッチ、T/A KO・・・

丸5年、5万キロ弱走行していますが、まだバリ目です(爆)

でも最近、音がうるさい&縦ブレが酷いので嫌になってきました…

タイヤのプロ、とも兄に話を聞いても、元々ゴムのバランスが悪いタイヤだからシャーネーよ!
との事・・・

次換えるとしたらどの銘柄かな~というのを考えておりました。

第一候補はやはりYOKOHAMAのジオ、AT-S
しかしチョット気になるDUNLOPのグラントレック、AT-3

今履いてるサイズは30×9.5R15!
 
どうせタイヤ換えるならついでに16インチにインチアップ♪

245/70R16?

本当はLT245/75R16が履きたい…



でもノーマル車高じゃ微妙だな~orz



はっ!(゜レ゜)

妄想に過ぎないね(爆)


*********************************

12~13で、大沼に行くんです。
目的は普通に旅行です(;´∀`)

函館組の方に会えたらな~と思ってるのですが、
家族と友達の家との合同なので、自由利かないだろうな~…
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/09/10 12:46:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 12:53
ア●公のタイヤ(゜レ゜)

ミシュラン(知らん)!


レガシィのとき
BFGのブレーキライン使ってました。。
日本製の半値ぐらいだったんだもん (゜レ゜)ヤッスイー
コメントへの返答
2009年9月10日 13:02
●メ公のタイヤ!!(゜レ゜#)

サスガ、造りも大雑把です(゜レ゜)テキトー

ミシュランはイラン!(゜レ゜;)

BFGってタイヤだけじゃないんですね!
ブレーキラインも作ってたとは…

ヤッスイケド(゜レ゜)ナンカフアンー
2009年9月10日 13:02
スペースギアのタイヤ高そう………(-.-;)

海外製品も良くなってるみたいですし

しかも価格は国産に比べたら破格??
コメントへの返答
2009年9月10日 13:04
実は…

VRのネオバ買うつもりでいたら拍子抜けするくらい安いんですよ(爆)

意外と安いんです、四駆系って…

静かなタイヤが欲しいので…ちょっとこだわりたいんですよね~
海外製の四駆用って、パターンが大雑把だったり…うるさそう・・・(¬¬)y- 。o○
2009年9月10日 13:11

はいてみる? 前号のタイヤあるょ 16 要バーフェンだけど
コメントへの返答
2009年9月10日 13:18
師匠!!

それは私にバーフェンを付けろと言っておられるのですか?wwww

(ΦωΦ)フフフ…
2009年9月10日 13:22

二インチアップコイルも付けてみる?(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 13:27
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ちょっとー!!!

祖父用に踏み台積んでやっちまいますか?(爆)

師匠、やって~♪(爆)
2009年9月10日 13:35
… 安物のコイルプレッサー

後一回しか使えないかも…

やりますかリアだけ(爆)
コメントへの返答
2009年9月10日 13:42
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

後一回って…www

リヤやったらフロントも調整しないと…( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年9月10日 13:43
私のは、ヨコハマAT
静かですよ。
コメントへの返答
2009年9月10日 13:45
やはりそうですか…(゜レ゜;)
別のクルマですが自分も静かだな~とは思ったんですよね、乗ったとき(;´∀`)
2009年9月10日 13:57
グッドリッチは耐久性抜群!!

性能のことはあまり言わないように!(笑)

確かに走りを求めるとATだとキツイと思うなー。

車もよくなったから、いっそバーフェン付けてワイドにすれば?

あとは20インチとか(爆)
コメントへの返答
2009年9月10日 14:01
耐久性・デザインは全く文句なし!!

性能には問題ありすぎます!(爆
長距離走ると具合悪くなってきますもん…
ホワンホワンうるさくて(ノД`)

魔法でエンジンが静かになったせいで余計に気になるようになりました…

やはり峠攻めるならHTですかね??w
林道に入らない自信も無いのでATがイイのですがっ。

バーフェン高くて買えません!(w
欲しいですけど買えないのが本音です。

20インチは却下します!
今以上にブレーキ効かなくなるし燃費悪くなるので(爆
2009年9月10日 14:00
タイヤ 良いのにしましょう。

うちのは某隣国産でロードノイズがかなり大きいです。

やはり国産がいいねー
コメントへの返答
2009年9月10日 14:03
スポーツタイヤでノイズが酷いのは分かるのですが、大してグリップもしないでバランスが悪くてホワンホワン言うのはやはり耐えられないですねw

VRのタイヤは次はきっと中華モノになります。
ネオバは高すぎて買えません!(爆
2009年9月10日 15:57
見た目はやっぱりBFGカッコイイよね!
以前はBFGの325/60R15なんてバケモノタイヤ履いてました。

でもノイズ煩いしタイヤは重いし・・・で売っちゃいました(爆)

今はブリジストンのDUELERですけど、やっぱり国産タイヤはイイ!( ^∀^)



なぬ?12~13は大沼?
私のお膝元じゃ~ないですか!
大沼公園寄る?

13日は子供の運動会で動きとれませんが、12日なら昼間でも夜でも時間取るよ!
もしよかったら詳細予定メッセ頂戴!
コメントへの返答
2009年9月10日 16:55
さ、、、サンニーゴ?!(爆

デカスギですょ!!www

それはさぞかし重かったでしょうね…想像できませんw

BSのデューラーは小さい頃憧れでしたね~
高級四駆タイヤの代名詞でしたもんね!!

(^レ^)


ハイ!
12~13日は大沼なんです☆
12日は大沼公園…あ、
ここで書くとプライバシーもあるので、後でメッセージしますねヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ

調整できるかな~((o(´∀`)o))ワクワク
2009年9月10日 16:42
福島県大沼郡??
なわけないかww
コメントへの返答
2009年9月10日 16:57
(゜レ゜)?

どこそこ?(爆

旅に出たいなら函館大沼に来なさい!!
近いよ(^レ^)
2009年9月10日 16:50
燃費考えるなら、純正サイズじゃないですか?

グラントレックかデュラーが良いかと思います。

BFGのATは、国産MT級の剛性です(笑
コメントへの返答
2009年9月10日 17:00
はっ(゜レ゜)

純正サイズには戻れません。。。
(゜レ゜)ワガママー

地上高が欲しいので、大径化は外せないんですよね…w

30×9.5R15がノーマル車高にはジャストサイズだと思ってるんですが、いかんせん16インチにしちゃうとそれ相当のサイズが無いんですよね~!

あら、ゴリちゃん反浜派?・・・(¬¬)y- 。o○

真の「オールテレーン」という意味では、BFGのATは最強なのかもねwww

でももうちょっと乗用車的乗り味が欲しい。。。
2009年9月10日 18:44
グラなら安くできるよ~。

ジオはちょっと厳しい~(´・ω・`)


ちなみに20インチ+H/Tタイヤなら、今のBFGより燃費良くなるかも…(笑)
コメントへの返答
2009年9月10日 22:56
AT3、新しいから良さそうだよね~!

ジオと2択しか考えてないから、じっくり悩むとしようか…

スタッドレスはまだまだバリ目現役なSJ6だからご心配なく(爆)
5年経つけどまだゴムも柔らかいし溝もタップリ!

素晴らしい耐久性(人´∀`).☆.。.:*・゚

20インツは却下!
ホイル代だけで破産するっつーの(゜レ゜#)
2009年9月10日 19:58
脱ですか~?


僕、次はBFGにしたいですねぴかぴか(新しい)

やっぱ、カッコイイものるんるん

耐久性も貧乏人の僕には大事ほっとした顔
コメントへの返答
2009年9月10日 22:57
次は脱します♪


色々履いてみたいってのもありますしね(゜レ゜)

BFGはもう5年味わったのでOKです(爆)

減ったらイライラしてきますよ~ノイズどんどん酷くなっていきますから…

「KO」になってからマシになったそうなんですが…

ボクも極貧ですよ(´・ω・`)
2009年9月10日 20:08
たびちゃん 妄想が楽しいのよぉ~^^

私も妄想して我慢できなくなってイってしまったので(爆)

ジオは静かだけど減るの早そうですよ。

見た目はBFGが好きなんですがホイールに合せたら265はノーマルじゃ無理だったので却下^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 22:59
玉ちゃん、妄想楽しいの~^^

あまり妄想してると我慢出来なくなってカードでシュッと逝ってしまいそうなので非常に危険です(爆)

ジオはAT-Sになってからかなり耐磨耗性が向上したと聞きましたが…

BFG程を期待してはいけないですねww

ルックスはダントツBFGなんですが…
あのバランスの悪さは結構ストレスです(゜レ゜:)
2009年9月10日 20:21
気分だけは、、”荒くれ者”な僕は、、、
断然、BFGなんですけどね~・・・  ^^;

騒音、ウェルカムです。。  ^^;
コメントへの返答
2009年9月10日 23:00
500k兄は荒くれ者…φ(`д´)メモメモ...

私もひょんなことでBFGの新品を安く買えてうかれて5年経ちましたが、減ってくるとストレスがすごいですよ(爆)

ノイズはまだしも、ブレがひどくて…
一回バランス取り直してもらおうか考え中です…
2009年9月10日 20:35
お~~~^ ^
12日なら、夜勤入りだから時間によっては行けそうですぞ~^o^

何時頃、到着予定かな~

ATタイヤは苦手かも~
ローダウン系ならわかるんでけどな~^ ^;;
コメントへの返答
2009年9月10日 23:02
おっと~w

何時頃着くんでしょう?(爆)

運転手なのでさっぱりなんです(汗)

大沼公園でチョメチョメするのは夜になるみたいなんですが…

シゲさん夜勤・・・(爆)

私の走るステージを考えると、HTだと不安なところもあったりするんですよね(汗)
しかもHTはサイズが少なくて…選べない(ノД`)

重いので変なタイヤ履けないですからね…怖くて(爆)
2009年9月10日 20:40
>ミシュランはイラン!(゜レ゜;)
そのミシュラン履いてますが、何か?

うちもタイヤ変えたいんですけどね…
理想はBSのデューラー…

でも「派●社●」にはそんな高級品買う金なんて…
コメントへの返答
2009年9月10日 23:03
出た!(゜レ゜)
リムジン用タイヤの人だ!!(爆)

じゃぁデューラー買ってミシュラン下さい。(爆)

(゜レ゜)クレクレクン


ビンボー休職中サラリーマンには夢のまた夢ですねw
2009年9月10日 21:00
峠攻めるのにそのタイヤじゃ~カッコつかないよね~
攻めるんでしょ??イケイケしようにしたら??

まぁ方向性の違いだけど俺はBFG好きやね( ´∀`)b
ホワイトレターがねっ
ってか中古安いしね(爆
コメントへの返答
2009年9月10日 23:05
いや?(゜レ゜)

BFGのノイズを「ゴワワワワワ~」って響かせながらコーナーを攻めるのもまた楽し♪

BFG否定派じゃないので間違えないように!!(;´∀`)
アメリカンタイヤらしい大味さが今になって露呈されてきてるのが気になってね!

中古安いんだ。
それは高層化サイズの事でしょうが(゜レ゜#)=3
2009年9月10日 21:31
10tトラックの馬鹿デカイタイヤでも一本3万くらいらしいよ
そう考えると、ハイグリップは高いよね…
コメントへの返答
2009年9月10日 23:06
みたいだね~(汗)

四駆のATタイヤでも高くても一本1.5万円位だよ~

それ考えると本当にハイグリップラジアルってのはボッタクリだぁな(゜レ゜;)
全然もたないくせに。。。
2009年9月10日 22:01
随分前にデューラー→BFGにしました。
そりゃ、アメリカンレーシングの鉄ッチンにはBFGしかないですから!



さすがに最近は減ってきて音がうるさいですけど。。
車内が空襲に向かうB29の機内記録映像みたいな音ですが。。
コメントへの返答
2009年9月10日 23:08
アメリケンレースィング、カッコEです!!(゜レ゜)シヴイ~

確かにBFGがスタンダートな組み合わせですねw


減るとあんなにノイズ増えるのはやはりBFGらしさなんですかね?
国産じゃ許されないクオリティと言うか…(汗)
ホイール裏についたバランスウェイトの尋常でない量もそれを物語っています。。。

ゴワンゴワンゴワン・・・・
2009年9月10日 22:56
VRのネオバより安い(゜レ゜;)

次のサマータイヤはアジアンで逝きます!
その前にミラのスタッドレス…。

福島県大沼郡はSKYちゃんのモロ地元ww
コメントへの返答
2009年9月10日 23:11
ボクも次はアジアンだぁす!

ネオバなんて買えない。
絶対買えないwwww

別にサーキットを目を▼にして走るわけでもないので、大丈夫だと思ってますw

安いから失敗してもリスクが低いし。。。

ミラちゃんのスタッドレスは…BS?!
(゜レ゜)コウキュウヒン~
自分のVRのはREVO1です。あれだけ食ってくれれば大満足(爆)

スタッドレスなんて何でも良いんですよ。
滑るときはどれだって滑りますから。

空兄の地元か…(゜レ゜)
築3年のおうち乗っ取るか…wwww
2009年9月10日 23:10
マフラー五月蠅い同士

気にするの辞めましょう!
コメントへの返答
2009年9月10日 23:12
ジャムチャンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

おらのは軍曹殿も認めるうるささですよ(爆)
JASMAなんてかんけーねーショップが作ったヌケヌケ砲弾ですからね…(ノД`)

BFGの恐ろしさは劣化して減ってきてからなんですよ、旦那…(ΦωΦ;)フフフ…
2009年9月10日 23:52
スタッドレスはダンロップかヨコハマですよ。

VRはiG30、ミラはダンロップかなぁ…。
前のアルトはREVO2だった(゜レ゜)コウキュウヒン

155/80R13だから型落ちのグッドイヤーでも
良いかな?
コメントへの返答
2009年9月11日 0:03
ダンロップのDSX2、結構イイらしいですよ!

是非ともご検討を(・ω・)b


ウチのekスポもDSX2を検討中です。

なんでもいいんですよ、スタッドレスみたいな雰囲気が漂ってれば(爆)

グッドイヤ~ンは…避けた方が無難かも?
2009年9月11日 13:00
アジアンのオールテレーンは要注意。
同僚がエスクードに履いてますけど、80km以上で振動が激しいそうで、高速に乗れないと(ry

バランス取ってくれたタイヤ屋でも「これ以上バランス取れません勘弁してください」との事だったそうで。。
アジアンのハイグリップとか普通のタイヤほど、精度が良くない傾向に有るようですよ。。

良いモノは良いみたいなので、よく下調べすることをオヌヌメ!
コメントへの返答
2009年9月11日 22:06
まぁ嫌だ!!(゜レ゜;)

そんなにバランス悪いんですねー
減ったBFG並ですかwwwww(爆

ATなのにMTみたいな・・・(¬¬)y- 。o○

アジアンのハイグリップもあぶないんですね~
セカンド君、今はヨコハマのネオバ(純正)ですけど、次はアジアンだと思ってたんですが…

選ばないとダメですね(゜レ゜)オヌヌメ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation