• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月26日

E/Gオイル&ミッションオイル交換。Mas@号メッキ化第2弾(゜レ゜)

E/Gオイル&ミッションオイル交換。Mas@号メッキ化第2弾(゜レ゜) いつもお世話になっている担当サマと時間の都合がようやく取れたので、コルトのオイル交換とついでにミッションオイルの交換をしてきました。

自分、基本担当サマがいない時は行きません(゜レ゜)
 
 
ミッションオイルは取り寄せなのが初回の交換で分かってたので、事前に頼んでおきました(゜レ゜)カシコー


毎度の事ながら、E/Gオイルは交換するとメチャ静かになるし、
ミッションオイルはギヤが軽くなって気分最高ですね!!(^レ^)v


ついでにETACSのカスタマイズ(2回目)も依頼。

今回は

・ループランプ遅延時間を標準に戻す。(60秒→15秒)
・降車灯としてスモールとヘッドどちらとも利用できる。
・ウィンカーの作動をACC位置でもするように。
・オートライトの感度を高くする(早く点灯する)。


以上の4点。
 




偶然にも、今日はMas@号の車検上がり日!



別に図った訳ではないですが、先日風師匠から譲り受けたメッキのステップを持って行きましたw

コルト作業中に駐車場で持ち主不在のMas@号からカラードのステップを外し、そのまま投げてもらい、メッキを装着して持ち主が来るのを待とうと言う算段だったのですがぁ~~~~ン(゜レ゜;)



ヌルッ・・・


ヌルッ・・・・・



はい、毎度お馴染みのボルト折れでございます
 (゜レ゜)キター



ディーラーの駐車場ではこれ以上の処置は不可能なので、外すだけ外して投げてもらいました(゜レ゜)




Mas@殿の都合なんて全く考えず、帰りにウチに寄ってもらってボルトを掘ろうと思ったので彼が来るのをひたすら待つ。



そんで2台でウチへ。


ステンレスのボルトを最近大嫌いになりつつあるサン●ドーで買って、ワッシャーが無いのでホーマックにも寄る羽目になり、家でゆっくりとブラケットに残ったボルトをドリルで掘りました。。。



何とか摘出できてステップが無事にメッキになりました(゜レ゜)ヤッター


ここまで来ると、EXCEED系のラクーン塗装を再現したくなってきます。。。
カッティングシートでやってしまおうかな。。。


まるで自分のクルマみたいに!って言う突っ込みは無しで!!(゜レ゜)
楽しいんだもん。。。


次回はエロ仕込みと風師匠から譲り受けたリヤスポを付けようと思っています!!



今回の車検でオルタ交換も済ませ、不安要素がほぼ潰れたMas@号、
ささ、いじらせますよ(゜レ゜)
ブログ一覧 | デリカ&コルトVR | クルマ
Posted at 2009/09/27 02:28:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

令和の米騒動
やる気になればさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 7:58
定期的な、OIL交換は大事ですね。ヽ(・▽`)/
コメントへの返答
2009年9月27日 14:23
ターボ車の方が交換した後のありがたみがハッキリと分かりますよね(・.・;)

NAみたいにズボラにという訳には行かなさそうです。

デリカはおおよそ5000kmおきにやっておりますw
2009年9月27日 8:57
>>事前に頼んでおきました(゜レ゜)カシコー

↑自分で言ってる(´,_ゝ`)

オタックスってカスタマイズ出来る内容がオタッキーやな
(  ゚ ▽ ゚ ;) それをカスタマイズする人もオタッ(以下同文

そんなにボルト折れるならスクリューエキストラクターがあった方が楽でね?使ったことないけど。。。(求人柱)
コメントへの返答
2009年9月27日 14:25
だって自分学習したなって思ったんだもん!(゜レ゜)

だいぶ成長したみたいだよ(爆)

今度整備書に載ってる項目全部書き出してみるね。
尚更オタッキーだと思う事でしょう(´,_ゝ`)

ディーラーでは設定変更する人なんて滅多にいないって。
だから毎回時間かかる(爆)←慣れてないらしい

スクリューエキストラクターってなんだ?!
最近工具に目覚め始めたから木になるところではある(゜レ゜)
2009年9月27日 10:28

あらら…

ステップなら ナット側 取ればつけれるしまともに外れたらその方がびっくり(爆)


グレードアップおめでとう(笑)
コメントへの返答
2009年9月27日 14:27
前側のスプラッシュシールド取ったら、ステップ固定してるブラケットも一緒に落っこちて来たのでビックリしましたょ!

ああいう構造になってたとは…

今になってSWにちょっとずつ詳しくなってきた気がします(;´∀`)

カッコイイです。
自己満足(爆)
2009年9月27日 11:30
ボルト、ステンレスも良いのですが、ガジリ&電位差による貰い錆で、下手するとメッキボルトよりもダメになるかもです・・・

要らん心配かもしれませんが一応(汗
コメントへの返答
2009年9月27日 14:28
やはりそういうのあるんですね(・.・;)

純正でステンレス使ってないのはそう言う意味もあるんでしょうかぬ??

まぁもう外すこと無いからイイです(爆)

ネジ穴がサビで半壊してたので、タッピングしてくれるパワーが欲しかったのもあります(汗
2009年9月27日 14:16
北海道は錆びるからねぇ

防腐は重要だよ
コメントへの返答
2009年9月27日 14:28
コルト、次はノックスドールだな・・・(゜レ゜;)
2009年9月27日 17:02
僕も大量にボトルキープしてるから当分は純正オイルです♪
2500キロ毎に換える予定なんでそろそろ換えないと和歌山でオーバーしそうです┌(。Д。)┐ あはは♪

ミッションも換えないといけない(゜レ゜)

降車灯???(゜レ゜)(゜レ゜)(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年9月27日 21:31
ボトルキープなんて言う概念は私の世話になってるディーラーにはありません┌(。Д。)┐ あはは♪

2500キロとはまた贅沢!
(*´艸`)サスガ カネモチ

ミッションオイル換えると本当に乗りやすくなるね!!

降車灯=IG-OFF状態でヘッドライトを点灯しっ放しにしても3分経つと自動的に消えます(゜レ゜)
ETACSの機能の一つ!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation