• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月10日

新型ステップワゴン・・・

新型ステップワゴン・・・ 新型ステップワゴンが発売されましたね。。。(゜レ゜;)

ハッキリ言ってガサイ!(爆)

なんだこのギョロ目は。。。

なぜプロ目からマルチリフレクターに退化してるのだ?


せっかく最近のホンダ車はいかつくてカッコEなと思ってた矢先に・・・


これはないでしょう、ホンダさん!w


RF後期で採用(AFS)され、RGで何故か廃止されたアクティブコーナリングライトが今回のRKで再び装備されましたが、AFSみたいにリフレクターが稼動するタイプではなく、ただのコーナリングライト。。。


ハッキリ言って退化を続けています、ステップワゴン(゜レ゜;)


個人的にはやはりK24Aを積んだRF後期のスパーダが一番好きですねー。

実はこれが出たとき、あまりにもかっこ良くて本気で欲しかったです(爆)

 
確かに今回のRK系はRGに比べて広くなった(RF系に戻った?!)事や、
床下に収納できるサードシート等、
外観を除いては良さそうですが、、、。

 
しかしながら、新型に工夫されている所でマネできそうな部分を発見してしまったのでした…。

さーやってみるか!w
ブログ一覧 | 車全般の話 | クルマ
Posted at 2009/10/10 03:53:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月10日 6:18
おはようございます。

そこまで凝るクルマ好きは私も含めて少数派なんですよ。
ミニバンは購入最終決定権を握るのは主婦層らしいですし、中を広くして燃費上げて目に見える数字を求めたんでしょうね。それならクルマに興味の無い女性層にも理解されますし。

このクラストップセールスのセレナを見たら分かりますよね。取り立てて目新しいところは何もないです(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 9:46
おはようございます~

確かにコダワリですね、ここまで来るとw
嫁のGOサインが出ないと購入には至らないでしょうからね。。。

クルマに興味の無い人たちが作り上げてしまった形。。。とも言えるのでしょうね。

セレナは、今の日産車の中で唯一買ってもイイと思うクルマだったりします。
その他は興味すらありません(爆)
2009年10月10日 8:22
これは(^^;

なんかエルグランドやアルファードに近いものを感じる形に・・・・
コメントへの返答
2009年10月10日 9:46
あー(゜レ゜)

同社のエリシオンにも通じる顔だね。。。確かに。
オデッセィ系の悪面を期待してたらコレだもん。

ホンダはモデルチェンジすると退化するって言うのはリアルな話かもね。。。
2009年10月10日 8:35
すみませんミニバンには興味無いのです

オデッセイとかストリームなら多少は・・・

でもVRがいい!!
コメントへの返答
2009年10月10日 9:50
興味無い気持ち分かりますよ。
乗ってるクルマのジャンルが違いますから(゜レ゜)

ストリームはレーシングミニバンなのできっと楽しいですよ(^レ^)

ボクはデリカとVR、両方楽しんでます♪
2009年10月10日 8:59
ん~えらい変わり様ですな~。

我が家にはRG2がありますが・・・

低重心で広々とはいうものの・・・

やっぱりデリカに比べちゃうと狭いですな(笑)

今回のは内装大きく広くなったのかな?
コメントへの返答
2009年10月10日 9:53
変わりすぎですよね~コレ。。。

前に一部写真公開されたときにもうガッカリでした(・.・;)

スワイン家はRG2も所有ですか(゚д゚)!
理にかなってますね、高層車と低床車^^

RGは全長短縮されていますから、今のところステップシリーズで一番狭い代になっちゃいますね!
今回のはRF系に近い(それ以上?)に長くなったみたいなので結構使えそうですが…

カッコワルイ。。。
2009年10月10日 9:18
明らかに「ノアを真似しました」ってな感じですよね~

ミニバンはやっぱりデザインよりも実用性なんでしょう・・・
コメントへの返答
2009年10月10日 9:55
ノア・ヴォクシーとテールがソックリでビビったwwwwww

デザイン良くないと最初の興味が引けないと思うんだけどなー。。。

これで自分の中でよりD:5度が。(謎)
2009年10月10日 9:24
最小回転半径5.3mって頑張ったような。エンジンが2リットルに統一されたけどPWR10.6ぐらいだからまぁ良いかしら。

ただ、R20Aエンジンのエキマニがヘッド一体化されてるのが気になる。

FAは自宅警備員だったら車所有してる場合じゃないけど。
コメントへの返答
2009年10月10日 9:57
確かに頑張ってるけどボクの中の評価基準に「最小回転半径」は無い。
( ´,_ゝ`)

6.0mのクルマに乗ってたらそれ以下ならオッケー状態でしょう。

ボクもこのまま自宅警備員になったらクルマ手放さないとダメだなw
(゜レ゜)フッキシナキャー
2009年10月10日 10:45
ステップワゴンも乗っていたことありましたがとくに装備が良かったこともなく二年で手放した記憶があります。
外見だめならいいとこないですねぇ。
やっぱデリカとランクル(爆)
コメントへの返答
2009年10月11日 0:25
どの時代のですか?!

でもスパーダ買ってたら、玉ちゃんとの出会いもなかったワケで・・・

そう思うとやっぱしデリカ乗り続けてて良かった~と思いますw
2009年10月10日 12:08
ガサイ=ダサイ???

私はデリカスターワゴンのが好きです。
コメントへの返答
2009年10月11日 0:26
ハイッ(゜レ゜)その通りっ(゜レ゜)コダマキヨシノアタックチャーンス!!

スターワゴンのデザインの良さは定説です♪

あれは三菱の芸術作品ですから(ヲタク)
2009年10月10日 15:04
先祖返りしましたね(笑)
でも前モデルよりこっちの方が個人的には好き。

初代が一番シンプルで好きですね。
シンプルなデザインって、日本人ウケしないんだよね。
残念ながら。。

トランポ的な使い方をどうしても考えちゃうのね(笑)
コメントへの返答
2009年10月11日 0:27
確かにそうですね(・.・;)

RGもアクの強い顔で出たから…出た当時は「ホンダ、やっちまったな・・・」って思ったものです。。。

初代、イイんですが…
乗ってる人種が下(ry

トランポ的な使い方ならやはりP系のデリバンですよね♪♪
未だに欲しいです(゜レ゜;)
2009年10月10日 16:15
ん・・・(・レ・)。これ買うなら、ハイエース買う。(爆)
やっぱりスペギが、一番さ。
コメントへの返答
2009年10月11日 0:28
一平さん!!(゜レ゜;)

(・レ・)←爆笑しましたよ、コレwww

トータル的に考えると、やはりSGがベストだと思いますね~。
自分の使い方的にはバッチリ合ってますから・・・。

大きな不満も無いですし(*^^)v
2009年10月10日 17:38
ウチの場合、主婦からストップサイン出てもデリカを買いました!!

俺の金だ!!って言い張って(笑)

今回のステップにはガッカリです……

ホンダのデザインは割と好きだったんだけど…
コメントへの返答
2009年10月11日 0:30
おおっ(゜レ゜)

亭主関白的な権力ですか?
カッコe(@レ@)/

このステップWGNも見慣れちゃうとたぶん何とも思わなくなっちゃうんでしょうね~・・・
人間の目って不思議なもので。。。

ホンダ自体は大好きです。
2009年10月10日 17:41
どの年代を狙っているんだろう・・・・

チラシでみたけど、ふ~んで 終わった^^;

トヨタ意識してるきがするな
コメントへの返答
2009年10月11日 0:31
ホンダの迷走が始まりましたょ。。。

モデルチェンジするとほぼ間違いなく外すのがホンダ、モデルチェンジすると更に勢い付くのがトヨタ・・・

ちょっとノアを意識しすぎましたね、今回は。。
コレなら先代のRG系の方がマシかもしれないです、
2009年10月10日 18:20
おー 
知らんかった(゜レ゜)

相方の任意保険が更新時期だから
一緒にホンダ行って 見てこよっと(゜レ゜)



あ、ご無沙汰してました(*^^)v
コメントへの返答
2009年10月11日 0:33
そなんですよー(゜レ゜)

ある事情で発表されるかなり前から知ってたんですが…
情報の通りカッコ悪かったです(-_-;)

是非生で見てきて下さい(゜レ゜)
(@レ@)デモ ノリカエチャ ダメヨ

ご無沙汰でございます(*^^)v
2009年10月10日 18:37
個人的には初号機が好きです!!
S-MX載ってたんで(^◇^)
ってか、シャフトも作ってましたのでwww
コメントへの返答
2009年10月11日 0:34
初号機は現在乗ってる人種がバ(ry

S-MXはスキでしたね~
ちょうどいいサイズが惹かれました。
デザインもイイですしね!!

あらま、、、マルちゃんが部品作ってたとは(・.・;)
2009年10月10日 18:49
ホンダ・・。
よくわかりません!(笑)

正確には興味なし!ってところかな。

昔、オデッセイ大きくした車はいいなと思ったけど。
コメントへの返答
2009年10月11日 0:36
軍曹殿、ホンダ似合わなさそう(爆)

軍曹殿がステップWGN乗って登場したらビックリしますよ、イメージじゃないですもん(超失礼)

オデッセイを大きくしたやつ…ラグレイトですね~
あれはホンダ・オブ・アメリカ製なので堂々とした佇まいがありましたよね(*^^)v

でもやっぱベンツの方が…(爆)

2009年10月10日 19:33
この顔はいらないw
これなら狭くても先代の方がまだ顔好きだな(笑)
コメントへの返答
2009年10月11日 0:37
同意・合意ww
コレを見るとRGのがマトモに見えてくるから不思議…

でもやっぱRF後期のスパーダで決まりでしょう☆
内装のデザインもまとまってて美しい(´∀`*)
2009年10月10日 20:17
本田危険工業w
コメントへの返答
2009年10月11日 0:38
ホンダ自体はスゴイキ技術持ってるメーカーだよ!
軽のi-DSiのターボは素直にスゴイ!!

エンジンだけなら他のメーカー敵わないと思う。

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation