• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

サンディング…(;^_^A

サンディング…(;^_^A 初めてのエポキシパテ盛り…
奥が深いですね…(´・ω・`)

盛り方がテキトーだと苦労する理由を身を持って感じております…


2回目盛りますか…(゜レ゜;)
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2009/10/27 01:21:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

全然動きません😇
R_35さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 1:27
そんなことおいらには出来ません!

出来る人はいいなーーー
コメントへの返答
2009年10月27日 1:52
じゃむ兄・・・!

ボクも初挑戦です。
コレで次なんかやる時はもう少し賢くなってる事…を期待したいょ~(ノД`)

根のテキトーな性格がモロに出てしまいました。。。
2009年10月27日 6:24
ウインカーですか?

焦らないで、頑張って下さい(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 17:20
ウインカーです。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

今更ですが、頑張ってます。
ノンビリと・・・(・.・;)


いつになったらSG動かせるんでしょう?w
2009年10月27日 6:25
盛り髪 ウッボー(゜レ゜)
コメントへの返答
2009年10月27日 17:20
盛りです盛り!(゜レ゜)

盛り写メうっぼー!!!ヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~
2009年10月27日 7:35
下敷きのダンボールが・・・

オレに盛りに来いと?(笑
コメントへの返答
2009年10月27日 17:20
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

新潟のだねww
無言のメッセージ(゜レ゜)ジー
2009年10月27日 8:01
こないだサイドステップの修復にエポキシボンドを使ったんだけど結構丈夫なんだよね

見直したよエポキシ!
コメントへの返答
2009年10月27日 17:21
カチコチになってるけど柔軟性があって扱いやすい感じではあるね!

クルマの部品は柔軟性無いとスグヒビ入るだろうから…

でも硬化を気にしてテンパっちゃう・・・
2009年10月27日 8:44
パテ盛りはもうこりごりです(゜レ゜;)
コメントへの返答
2009年10月27日 17:23
ボクも苦手かも・・・(゜レ゜;)
2009年10月27日 9:18
パテ盛りは、大変ですねぇ。
私も苦手です・・・。(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 17:34
根気が必要な作業ですょね(・.・;)

僕の辞書には存在しない言葉なんですが…
どうしたらイイでしょうか?(爆)
2009年10月27日 11:49
いっその事パテで形変えちゃっお~ww

┃EXIT┃ヾ( ̄□ ̄;)ノ⌒⌒☆ニゲロー!!
コメントへの返答
2009年10月27日 17:24
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

これ以上ボッテリさせたくないww
タダでさえ熊の耳なのにwww
2009年10月27日 16:29
ミラーウインカーですね!
リレーで流れる?(笑)

パテ盛り後の表面処理は丁寧にね~。
塗装前には凸凹が目立たなくても塗装すると凄く目立ちますよ!
コメントへの返答
2009年10月27日 17:25
流れません!(゜レ゜)
あくまで純正然とを狙って・・・

表面がボコボコで参ってます。
2回目の盛りでどれ位マシになったか…

心が折れそうです(爆)
ペーパーでシコシコやろうと思います。。。
2009年10月27日 17:40
ほぉ~!

また作業やってますな!

TBは現在以前治したのと逆側のボディーの腐りを治し中です。

コメントへの返答
2009年10月28日 1:39
初挑戦のジャンルなので四苦八苦ですょ、ホント・・・(;´∀`)

TB、まだまだ乗るんですね!!
賛成です。
2009年10月28日 2:28
こーゆー場合はエポパテよりポリパテ使ったほうが安上がりで良いよ~
エポキシは直接カタチ作る場合に便利。
盛っては削って平面を出す場合のマテリアルはポリパテに決まりっ!
コメントへの返答
2009年10月28日 2:44
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

やはりですか?(・.・;)
ボクも散々調べてたらもしかして…という結論になってたところです。。。

GO兄が言うなら間違いないですね。。。

エポキシパテがどーゆーものなのかよぉ~く分かりましたので、次からは賢くなりそうです(謎)

明日ポリエステルパテ買ってきます。。。
エポキシだと平面が出せなくて何度盛っても無駄ですね(爆)

ようやく気が付きました\(^o^)/←アホ

ありがとうです。。。(涙)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation