• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月03日

ジャンプした証拠

ジャンプした証拠 先日の雪浴びオフの時に調子に乗って丘に登ったらジャンプしちゃった証拠動画です(゜レ゜;)

↓Youtube

(携帯の方は関連URLから)
 
やはりヘッドレスト挟み法だとカメラ位置が低すぎて良く分かりませんね(´・ω・`)
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2010/02/03 01:39:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ٩(ↀДↀ)۶
zx11momoさん

醍醐味!
shinD5さん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

いつもの神社で祈願
もりのくまさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年2月3日 2:14
ドンガラガッシャンゆうてますな^^;
コメントへの返答
2010年2月3日 16:21
後ろに積んでた電気温蔵庫が弾けました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

缶コーヒーの缶が凹んでましたもの(;レ;)
2010年2月3日 7:21
で、できないなぁ~普通・・・

コメントへの返答
2010年2月3日 16:23
ボクもやりたくてやったワケじゃないんです。

勢い付けないとアズりそうだったのでちょっと助走付けたら・・・ピョーンって(汗)

クルマ四輪とも宙に浮いたのは人生で3度目位です...orz
2010年2月3日 9:48
チャレンジャーですねwww

私には、とても・・・(爆)
コメントへの返答
2010年2月3日 16:24
ノーマルだから大丈夫です!
・・・たぶん・・・:(;゙゚'ω゚'):

ブロックかましてたりトーション絞ってたらどっか壊れるんじゃないかって位ショックがありました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月3日 10:39
ずいぶんと激しくアタックしていたんですね~(爆)

私にはとてもマネできません(爆)

着地した時点からローダウン車になりそうですので。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
コメントへの返答
2010年2月3日 16:27
まさかジャンプ台構造になってるとは思わなかったので...orz

やすしサンのアタックを見た後にやったのになんであんな激しく空中浮遊したんでしょ:(;゙゚'ω゚'):

あの時はフロントの足回りのダメージがちょっと心配でしたが、特に問題無かったようです
┌(;。Д。)┐ うはは・・・

トーション絞ってるクルマは要注意ですね!
アンカーガイド壊れるかバーが折れるか・・・

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2010年2月3日 11:06
通報しますたww

空き缶が飛び跳ねたような音がww
コメントへの返答
2010年2月3日 16:28
通報された(;レ;)

後ろのシートに温蔵庫積んでて、飛び跳ねてひっくり返って缶が飛び出した時の音だと思う...w

缶がひしゃげてた(゜レ゜;;;;;)
2010年2月3日 11:49
できません(^^;)
車がバラバラになるョ~(爆)


凄い音してるけど・・・
積んでる荷物が大変なことになりそう(笑)
コメントへの返答
2010年2月3日 16:29
ド・ノーマルのメリットです。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ジャンプした瞬間、トーション絞ってなくて良かった~と言う思いが真っ先に`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

かなりいい感じで荷物暴れてましたw

そんなに無駄なもの積んで無かったので被害は最小限でしたが...
2010年2月3日 12:26
家かえったらパソコンでまた見てみます(^w^)

音が気になりますね~!
コメントへの返答
2010年2月3日 16:31
(^w^;;)

たぶんジャンプに強いのは軽量なD:5だと思います。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
フロントでコルト1台分の軸重がかかってるSGはやっぱし心配ですね(・.・;)
2010年2月3日 13:02
男です!! (爆)

そこまでしていたとは・・・

ん~負けられん!

自分みたいに、コーヒー缶中に舞って着地と同時に
ドボドボ~って撒かれたとか・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月3日 16:33
不可抗力です!! (爆)

もうジャンプしたくないです。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ジャンプした位で壊れはしないと思いますが、やはり生鮮衛生上良くないですょね:(;゙゚'ω゚'):

昭太郎サンはジャンプしちゃダメですょ!
せっかくの足回りにダメージが・・・

開いてる缶飲料なかったので撒かれはしなかったのが救いです。。。
2010年2月3日 17:07
画像になにやら飛び上がったものがうつってますね^ ^

あの瞬間が飛んでる状態ですね^ ^

ショックへのダメージはどうなのかな~?
コメントへの返答
2010年2月3日 17:15
助手席にカバン置いてたのでそれの肩紐でしょうねwwww


空中に居る時間が異常に永く感じました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ダメージは今のところ大丈夫そうですょ。
まっすぐ走りますし、異音も無いですし・・・

ショックは既にヌケヌケのボロボロなのでむしろ逝ってくれたら交換するきっかけになったのですが。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月3日 18:42
デリカ鳥人間コンテストですかっ!(笑)
私のSWも結構不可抗力でも飛ぶのですがww、サビサビで脆くなってるので、いつか折れるかもしれません。
車自体が(爆)
コメントへの返答
2010年2月3日 18:58
飛距離が足りませんでした...
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

コレがジムニーだと( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \で済むんでしょうが、重いクルマはその後が心配で...

ボクのも下回りボロボロなので心配です。

足回りもげるかもしれません(爆)
2010年2月3日 18:55
自分はビビリ症なので真似なんて出来ません^^;
着地のいい音が車内に響いていましたねwww
コメントへの返答
2010年2月3日 19:00
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
(∩゚д゚)アーアーきこえなーいw

あの助走と登り方見ちゃったらとてもじゃないですけどビビリ症なんて信じられませんwwwwwwwwww

D:5をナメてたと反省しましたもの(゜レ゜;)
2010年2月3日 19:23
D:5の意地って奴ですよ(ΦωΦ)フフフ…
今時期、ジャンプしたらと思うとゾクゾク!
しますwwwバンパー逝ってしまうな~!
再度、動画を確認しましたが滞空時間が長いww
コメントへの返答
2010年2月3日 20:45
あれだけ激しく走ってダメージが無かった(?)のもスゴイですw

ドラテク勝ちですね(ΦωΦ)フフフ…

雪の無い楽園はおとなしく走りましょう
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

「あ( ゚д゚)浮いてる・・・」と思う余裕がありましたから滞空時間はそれなりにあったと思います┌(;。Д。)┐ あはは♪
2010年2月3日 20:45
こんばんは

ナイトライダーのターボブーストですか?
腕時計に向かってしゃべったらクルマがお迎えに来るとか???
コメントへの返答
2010年2月3日 20:48
こんばんは~!

いえ、NAです、NA。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

リモートコントロールできたら楽しいでしょうね^^
ちょっと怖い気もしますが:(;゙゚'ω゚'):
2010年2月3日 21:16
自分のだったらボールジョイントがアッパー突き抜ける




鴨・・・・・・・・・
コメントへの返答
2010年2月3日 21:22
そう言ってもたぶん大丈夫だと思うけどね:(;゙゚'ω゚'):

これくらいで壊れたら話にならないしょ...
でもSGのフロントの荷重を考えると不安になるよね(・.・;)


ディーゼルは更にフロント重いから尚更不安だょな...ι
2010年2月3日 21:42
後ろの荷物がすべて宙に浮いた音がしましたが(爆)

D5なら壊れます^^
コメントへの返答
2010年2月3日 21:49
たぶん一瞬浮いてると思います
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

セカンドシートに載せていた温蔵庫が吹っ飛びましたので(・.・;)

D:5の方が軽いしボディ剛性が高いので壊れないですょ、きっと^^
2010年2月3日 21:46
飛んでる・・・・・

車も車内のブツも・・・・(笑
コメントへの返答
2010年2月3日 21:49
運転してて「あ、飛んでる・・・」と思ったので

マジで空中浮遊したと思います
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月3日 22:10
以前、親父が乗ってたエボでジャンプした時は楽しかったです┌(。Д。)┐ あはは♪

車で飛んだらなんとも言えない気分www
コメントへの返答
2010年2月3日 22:18
ジャンピング族発見┌(。皿。)┐ ダハハ♪

・・・クルマにイイはず無いからジャンプしないのが一番┌(;。Д。)┐ あ・・・あはは♪

でも折角乗ってるからたまにはジャンプしてもイイんじゃないかと言う気持ちもある。

┌(@Д@)┘ にゃはは♪
2010年2月3日 23:39
ここ!ここ!!
僕のステップ強打もここですよ。きっと。

ガスッ!って言いましたもん。

飛んじゃ駄目ですね。

だって、やすしさんがあんなにアグレッシブな走り見せるから・・・(笑)
コメントへの返答
2010年2月4日 1:38
あらま(゜レ゜;)

オートステップも含めて全ステップ外そうかと考えた事もありますが・・・
家族の乗り降りの事考えるとオートステップはどうしても外せないんですよね(汗)

でも邪魔なんですよね~楽園走行には。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ステップ強打してるとすると・・・
作動部分のリンクが曲がってるかもしれないですね(汗)
2010年2月4日 1:24
昔もべでジャンプした記憶が…(゜レ゜;)

高速の分離帯から角材が生えてて
乗り上げた瞬間にI CAN FLY!!
しちゃったσ(^◇^;)

でも着地と同時にバラバラ言いだして…、
タイヤ2本とホイール1本がご臨終。。。

それ以来ジャンプは大嫌いですww
コメントへの返答
2010年2月4日 1:40
ボクもキューブでジャンプした事あるょ(爆)

未舗装路から舗装路にいきなり変わってて、物凄い段差あって4輪浮いた記憶が・・・(汗)

あの時は壊れたと思ったけど何とも無かった(爆)

高速の分離帯から角材生えてるってどんだけ危険なんだ・・・
ありえない(汗)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation