• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月11日

蛍光灯付いたょ

作業終了20時頃?

飯食ってすぐ気絶しちまいました(゜レ゜;)




とりあえず付きました(゜レ゜)


大失敗。
採寸間違ってオーバーカットしちゃいました。。。
所詮ボクがやるとこんなクオリティになるって事でw

ルーフ買ってやり直そうかとか考えましたが、そんなに支障無いしもう二度と下ろしたくないのでこのまま廃車になるまで乗りますw
 
なまら明るくて満足!
車内の探し物も見つからない気がしません(゜レ゜)



ルーフ下ろしはオススメできません。
特に純正カーテン付いてるクルマは元に戻すの大変です。
レールが信じられない固定の仕方してます。
SWみたいにレール内蔵してればイイのにね...
 
ハンパねーでかいので1人でやらない方がイイです。
ベッドよりもでかいですょ(爆)
 



整備手帳1

整備手帳2



スイッチと調光ダイヤルはSWの蛍光灯の黒バージョンを移植しました( *´艸`)チョット コセイ

 

今後の方向性として・・・

Chamonix-Exceed8

的な方向で。(謎)
ブログ一覧 | デリカスペースギア | クルマ
Posted at 2010/02/12 03:13:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年2月12日 5:34
完成したんですね!お疲れ様でした!しかし一人でやり遂げるとは大したものですね(b^-゜)今度、見せて下さいねWW
コメントへの返答
2010年2月12日 20:27
途中でやめたらしばらく手を付けなさそうだったのでムチ打って組み上げちゃいました。。。

1人でやらない方がイイです。
復元時の位置合わせが結構大変かも。。。

オーバーカットした部分は見ないで下さいょ?!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月12日 6:30
笑っちゃう位、明るい!! (爆)

大変な作業お疲れさまです

これでしたら落し物見つからない事は、まずありえませんね♪
コメントへの返答
2010年2月12日 20:28
暗くなって点けた時

(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

って1人で笑ってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

昭太郎さんのもやりませんか?(゜レ゜)

転がったピンとか探すのに早速重宝しました(爆)
2010年2月12日 6:35
めちゃいいね!

今度、車内でオフ会だね!(笑)

コメントへの返答
2010年2月12日 20:29
一応シートをクルりと回転させたときに蛍光灯が真ん中に来る感じなので

オフ会できます。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

あ、ドリンコヴァー設置しないと┌(。Д。)┐ あはは♪
2010年2月12日 7:53
こんな明るかったでしたっけ?
まるでディスコですよ!(爆

そして、社内でパーリィですね(ぉ

切りすぎ?

意外と本人以外は分からないもんですよ~
コメントへの返答
2010年2月12日 20:31
たぶん新車のときから蛍光管取り替えてなかったら相当暗くなってたと思う...

ついでだから3本とも新品にしといて正解^^
ロングなら車内でパーリィ出来そうだけどショートじゃ狭いかもね(汗)

切りすぎた箇所・・・
完成した直後におもむろに母が現れて
「何ココ?!切り過ぎたの?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \」
って・・・
速攻発見されたけど・・・orz orz
2010年2月12日 8:17
次は豪華シャンデリアとミラーボールを吊るしましょうね。

期待しています!  ほらほらぁ
コメントへの返答
2010年2月12日 20:32
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そういう趣味はありませんってばww

あくまで後ろは「リビングルーム」がテーマです(゜レ゜;)

エロい仕様にはしません┌(;。Д。)┐ あはは♪
2010年2月12日 8:38
もう「部屋」だねww

消費電力がヤバそう(笑)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:34
後ろは部屋ってゆーかリビングを目指してるからね^^

ま、普段空気が乗ってるんだけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

消費電力は・・・
蛍光管1本だから15W位だょ。
調光ダイヤルで一番輝度落とせばもうちょっと下がる。

元々も8Wの電球だから明るさ比で言えばぜんぜん大したこと無いょ!
2010年2月12日 8:47
今度は車内で乗る?オフが出来そうですね(爆)

かなり大掛かりな作業お疲れ様でした!

今度一緒に私の車やりましょう~(謎爆)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:36
大人何人乗ってるのよ?!
って感じのあの伝説の「乗る?」ですか??
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

でもショートSGだとSWほど乗れないですよね
(; ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

室蘭さんもやりますか?!
ネットでラルゴの蛍光灯を装着してる方がいらっしゃいましたが、あちらの方が簡単そうでした。
シンプルで見た目もイイですし^^

やるならお手伝いしますょ(爆)
2010年2月12日 9:06
完全に家の中の明るさwwwww

そこに住むのですか(?レ?)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:37
一応住める様にしているつもり。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

車中泊の時とかに重宝するからね^^

って言っても年に何回するんですか?って聞かれると答え辛いけど(゜レ゜;;)
2010年2月12日 9:18
凄いですね。
お疲れ様でした。(笑)
で、次は何をします?(爆)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:37
実はこれが終わったらネタ切れです。

あ、一緒に「┗(^o^ )┓三」ステッカー貼りますか?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月12日 10:59
なまら明るいんでないかい

あとはここに机とTV持ってきて…

ぇ、ここで生活するんじゃないの?

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ...
コメントへの返答
2010年2月12日 20:39
なんま明るい!

明るくて困る事はあまり無いからいいんでないべか??w

ここまで来ると折りたたみできるテーブル付けたくなりますね^^
TVはフリップダウンモニターですかね?!

お金が・・・
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月12日 12:32
オーバーカット!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!

OK,OK!
ノープロブレムです(笑)

オイラはフィリップダウンモニターの配線通し穴を取り付けるだけでガッツリオーバーカットしましたから(爆)

ここにはまた、何かつけましょう!
コメントへの返答
2010年2月12日 20:40
オーバーカット!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ここまで派手なオーバーカットは初めてやらかしました...。
いつもテキトーにやってもそれなりに収まってたんですが、今回は勘がなまら狂ったみたいでカブきました(゜レ゜;)

オーバーカットを隠す術を教えてください!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

一瞬、D:5のルーフビームガーニッシュでもつけてやろうかな?とかいけない考えが・・・。
2010年2月12日 13:22
もう完全に家状態だね(爆)
TVと冷温庫とカセットコンロと寝袋積んだら普通に生活出来るね(爆)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:42
家だね~

家出した時もコレで大丈夫?┌(。Д。)┐ あはは♪

チャッチィ温冷蔵庫とガスバーナーはあるからもう生活できる?

┌(。Д。)┐ あはは♪
2010年2月12日 16:48
こんにちは

ベニヤを傷口を隠す大きさで蛍光灯のベース全体をグルッと囲むようにつける・・・

もっと洒落込むならアルミ板をカットして貼りつけてもいいし・・・

コメントへの返答
2010年2月12日 20:43
こんばんは~・・・

そうですね^^
ランプのカバーを大型化するのが一番楽そうな方法です・・・

でも内張りを挟むようにカバーがかかってるので、その辺をどうしたもんだか非常に困ります。

たぶんしばらくこのままだと思いますが・・・
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月12日 16:56
お疲れさまでした~!
かなり大変な作業だったでしょうね。
以前私のお友達で、1人で天井パネル剥がしをやられて、中に断熱材を入れられた方がおられます。
のれんなどに使用する突っ張り棒などを使うと、作業がやりやすかったと聞いておりまっす。


下記の場所で、「暑さ対策・・つづき」 をごらんくださいませ。
http://com.sgd4.com/pbbs/joyfulyy.cgi?getno=2493#getno2493
コメントへの返答
2010年2月12日 20:47
ありがとうございます~^^

「キレ度」はエアコンパネル(マニュアルエアコン仕様)を外した時に準じるものがありましたねw

1人でキレてました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

断熱材・・・!
ソース拝見しましたが凄いですね・・・
どうせ下ろすならこう言う事も一緒にやれば良かったでしょうか・・・w

突っ張り棒は非常にナイスアイディア!!
天井下ろしにはマストアイテムですねw

実は一番キレたのが純正のカーテンレールだったりします・・・
どう考えても付けれなかったので何箇所か留め具を省略しました(爆)
2010年2月12日 19:08
お疲れさん!
私が入れてる7色の電球あるけどどう?(爆)
コメントへの返答
2010年2月12日 20:48
ナナイロのデンキュウ??(゜Q。)??

それは蛍光管ですか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ボクもアストロイルミ欲しくなって来ました・・・ヤバい(爆)
2010年2月12日 21:11
自分でやったことに意義がある

素晴らしい!!

まさに デリカ乗り(△o△)

コメントへの返答
2010年2月12日 21:41
(◎o◎)!

やはりやる事が楽しいですからね・・・
SWのと形状比較・重量比較・装着時のシミュレーション・・・

結果、失敗。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

出来るコトは少ないですが、デリカ乗りの端くれとして認め頂けますか?(;◎o◎)
2010年2月12日 23:06
これは明るい!!

自宅の居間並み?!


これで液晶TV積んだら、後ろの席はくつろぎ空間だね~^ ^
床もフローリング調だしね(^ ^)v
コメントへの返答
2010年2月12日 23:44
我が家の今は節電で1段明るさ落としてますのでそれに比べると遜色ないかデリカの方が明るいです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

後はD:5みたいなリラックスイルミが欲しいですね~
後付感無くさり気なく柔らかく光る感じの・・・

フローリング調の床は今回の作業のホコリや雪ドロ汚れでスゴイ事になってます。
とてもじゃないけどお見せできません
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月13日 0:07
すご~い^^

こりゃリラックスルームですね^^

今度ベージュのおねーちゃん交えて車内オフですな(爆)

お次はクリルーフですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月13日 0:15
お次はD:5のセカンドシート移植。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

玉ちゃん号のルーフビームガーニッシュ下さい。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ベージュより黒ですってヴぁぁ・・・
網なら尚更可。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブヒュォォ!!

CLRは車重めっちゃ重くなるし開かないのでいりません。。。
どちらかと言うとツインサンルーフに憧れます。。。
2010年2月13日 0:19
たびちゃん 若いんだからクロじゃなくってムラサキでしょ~(エロ爆)

ヒョウ柄のも好きですが何か(爆)
コメントへの返答
2010年2月13日 0:21
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ムラサキィィィ!!

やっぱしエロ大魔王様には適いませんゎ(*´艸`)


ベージュを基調としたヒョウ柄?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

やめて下さい、笑いすぎで腹痛いです(爆
2010年2月13日 0:25
神田うのブランドのベージュは興奮します^^
パッケージも重要なんです(変態爆)

今度売り場で見てみてください^^
コメントへの返答
2010年2月13日 0:26
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
エロ大魔王のコダワリ暴露ですねっ(爆

売り場で・・・
って、小心者で独り身のボクにその売場へ立ち入る勇気はありません`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ネットで見ようっと(*´艸`)インタネット ベンリ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation