• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

「彼はいなくなる!(゜レ゜)」オフ

「彼はいなくなる!(゜レ゜)」オフ あ、長いし画像多いので気をつけて下さい(゜レ゜;)

 
 
 2月13日に室蘭スペースギアさんが新潟へ長期出張へ行くのを見送るオフが開催されました。

参加者は

室蘭スペースギアさん(主役)
昭太郎さん
風師匠
うめ兄
やな兄
書家たんさん
軍曹殿(お子様も一緒に^^)
かず兄(奥様も一緒に^^)


用事で参加出来なかった皆さんの暖かい魂→多数


最初の写真が室蘭さんが乗船した新日本海フェリーの「あざれあ」です。
なまら近くまで寄って見れましたが、


ハンパねーでかさです(汗)
室蘭さんは豪華にも1等船室、しかも和室です( *´艸`)オチツク


出航するフェリーを間近で見たのは初めてでしたが、

鳥肌立つくらいかっこよかったので
フェリーヲタクになるかもしれません。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




明るいうちから行って楽園で雪浴びしようとしてたので、高速をバビューンとワープ。
日高道で見たことのあるSWを発見w

うめ兄ロックオーン!(゜レ゜)ジローーーーーーーーーーーッ



うめ兄と一緒に楽園へ。
昭太郎さんが分かりやすい様に高いところにクルマを置いておいてくれたのでスグ分かりましたw


うめ兄、前回ボクがジャンプしたヒルクライムを上ってますw


昭太郎さん爆走(爆)


風師匠到着~^^

クリックで横1280Pixまで拡大
クリックで横1280Pixまで拡大^^


昭太郎さんがコストコのソリで遊んでました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ピンボケですorz
遊んでたら室蘭スペースギアさん到着!!
後ろには荷物満載です!


写真撮影タイムもキッチリ取らせて頂きましたw
( *´艸`)カッコイイ

クリックで横1280Pixまで拡大して表示
お馴染みスイングパノラマです( *´艸`)
クリックで拡大できます^^


後ろ脚浮くか浮かないかギリギリのラインです。
リヤのスタビリンクから「ギシギシ」嫌な音がしますw


調子に乗ってたら地雷を踏んでしまい、アンダーガードがガッツリ凹みました。。。orz
この上にはオイルエレメントがありあます(汗)

ドガーン!

と結構な音がしてたそうです(´・ω・`)

前回といい、楽園行くと必ず何かカブきますね(゜レ゜;)

 

そんなこんなで楽しんでたら、軍曹殿がフェリーターミナルに到着したと連絡イン。
一同急いでターミナルへw


室蘭スペースギア号の乗船待機位置へ駐車。

見送り組のあまりの多さに職員のおやじさんビックリしてました(汗)

 
乗船までの時間、待合でみんなで談笑^^
いつもの楽しい空気が漂います!

そして室蘭さん乗船。


WX1の5倍ズームが役に立ったw


クリックで1280Pixまで拡大
出港!
港内でグルリと方向転換する様は大迫力でした。
と、同時に、だんだん遠くなっていく室蘭さん・・・汽笛の「ボォーーーッ!!」という音が別れの雰囲気を無駄に盛り上げてくれて・・・
切なくなりました(ノД`)

職員のオヤジさんの・・・
「彼はいなくなる!(゜レ゜)」 
名言が印象的でした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

方向転換するので反対向いてしまうと言う意味だったみたいですw


クルリと方向を変えて内地へ向かって行きました。



その後、かず兄と奥様は帰宅。その他一同は苫小牧のファミレスへ。


隣のテーブルで食後のメリーゴーランドをおいしそうに食していたうめ兄に対抗して、コチラのテーブルの師匠、昭太郎さん、やな兄もパフェw

23時過ぎに解散。

ボクはその後高速をワープして札幌へ。
たぶん30分かからなかったと思います(゜レ゜)
 
んでMEG×DELI君とデリシャモ905さんと3次会へ

ガスートだったのでオキテ通りAM5時までやりましたが何か?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

家着いて寝床に入ったのは6時過ぎてました。。。


室蘭さん!
新潟でも身体に気をつけて頑張ってくださいね^^
2ヵ月後またお会いできるのを楽しみにしております!!


【おまけ(室蘭さんのブログから無断転載(爆))】


室蘭さん、「┗(^o^ )┓三」のポーズを取る見送り組みを撮影してくれましたw
風師匠が先陣切って┗(^o^ )┓するなんて貴重ですょ。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


手を振るボク達を船上から撮影してくれました!
なんか不思議な光景です^^


ココに載せてない写真もあります↓

フォトギャラリー
その1
その2
その3
ブログ一覧 | オフ会関連 | クルマ
Posted at 2010/02/15 05:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもの新世界へ
バーバンさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 12:25
ようこそ新潟へ!

雪しかありませんが・・・(爆
コメントへの返答
2010年2月15日 12:40
新潟といえばきりたんぼ?ヾ(゜レ゜)ノ

行ってみたいな~
2010年2月15日 12:28
オイラなら泣いちゃうなぁ(´;ω;`)
コメントへの返答
2010年2月15日 12:41
ボクもこういうの弱いのでホロリと来るね。。。

船の汽笛が港にこだました瞬間がヤバかった
(´;ω;`)/
2010年2月15日 14:29
>フェリーヲタクになりそう
それ凄くわかる!
あれ見ちゃうと気になるよね~。

函館~青森の東日本フェリーでは中々そうは思えないけど(爆)
あの航路船はボロ過ぎ!
まともなのはナッチャンだけだね。


「彼はいなくなる!」
これは名言だね~。
ステ作るかな?(笑)
コメントへの返答
2010年2月15日 14:55
とりあえずパンフに航海速力と全長と重量は載ってましたが数字見てもサッパリです。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ただ分かったのは新日本海フェリーでは一番大型クラスな客船みたいです(・.・;)

東日本フェリー・・・調べてみたら廃業してて津軽海峡フェリーに変わってました(爆)

しかも地味に運賃高いんですけど・・・(汗)


「彼はいなくなる!(゜レ゜)」
 ↑
あのオヤジはネタの神ですか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ステッカー貼りますか!wwww
2010年2月15日 14:57
あざれあ!!  (爆)

圧倒されましたね♪

太平洋フェリーの木曽と同等かそれ以上です

間違いなく次に乗りたいフェリーにランクインですね


やっぱり朝まででしたか!!  (爆)
コメントへの返答
2010年2月15日 18:56
あざれあ!!(゜レ゜)

調べたらやはり国内最大級だそうです...(汗)


ボクが乗るなら商船三井ですかね~。
もう乗ること考えてるし!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


5時です、5時。(爆)
2010年2月15日 15:25
>東日本フェリー・・・調べてみたら廃業してて
>津軽海峡フェリーに変わってました(爆)
あっ!ホントだっ!
知らなかった・・・( ̄Д ̄ll)

「道南自動車フェリーに吸収合併(同時に津軽海峡フェリーに社名変更)され、名実ともに姿を消し、約50年の歴史に幕を下ろした」って書いてました・・・(爆)
コメントへの返答
2010年2月15日 18:57
その調べ物から連鎖して・・・

今までず~~~~~っとフェリーのサイト見てました。
客室装備にめちゃくちゃ詳しいところで、面白くて夢中になってました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

道南自動車フェリーで検索するとちゃんと津軽海峡フェリーが出てきます。(爆)
2010年2月15日 16:37

朝まで…おつかれっす

しかしフェリーはいいよね 釣り船とか全然違います。

今度は画像はたび君のホームに行くように指示します(爆)
いつかはフェリーですね
コメントへの返答
2010年2月15日 18:59
楽しいからいいんですょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

小さい頃、オヤヂが内地便やってたので良く乗ってたと思うんですが記憶が全然・・・w

いつも2等雑魚寝だった事しか。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

みなさんでフェリーで新潟行きますか^^
2010年2月15日 18:37
なんか楽しいことやってるね。

ガスートOFF、近かったら邪魔デキタカモ。

ま、100%行けるとは限らないけど、たまには誘ってくださいっス。
コメントへの返答
2010年2月15日 19:04
楽しいかどうかは・・・

あの空気に入り込めたら楽しい。(爆)

来るんだったら誘うよwww
2010年2月15日 19:48
アンダーガードの凹み痛いですね~!!
エレメントにダメージは無かったんですか~??
フェリーなんかじゃスリル無くて物足りないでしょ?!
乗るんならインド洋のマグロ漁船なんてどうですか?
それともベーリング海の蟹獲船www
コメントへの返答
2010年2月16日 16:34
結構クリアランスあったと思うので大丈夫だと思うようにしてます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

オイル漏れてないので大丈夫でしょうww

暖かくなるまで放置します`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

マグロ漁船は勘弁して下さい・・・揺れない船旅がしたいですけれども。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月15日 19:54
やっとPCでゆっくり確認。
んー、こう見ると雪遊び会場に行けばよかった・・。
行くと走りたくなるし、もし走ってたらバンパーボロボロだね(笑)

コメントへの返答
2010年2月16日 16:36
(*^^)v

軍曹号でも平たいところなら全然行けそうですね~^^
デコボコエリア行っちゃったらバンパーカブくのは間違いなさそうですが(・.・;)

行かない方が良いかも知れないです。
軍曹殿の走りの魂を呼び覚ましてしまうかもしれないですから
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月15日 22:28
新日本海フェリーで一番デカイヤツなんだね。
総トン数20,546トンか~。
蒼龍 (空母)並だな(爆)

ガスートは参加すればよかったな~。
コメントへの返答
2010年2月16日 16:40
どうやらクラス最大級っぽい。
調べてみたらそうやって・・・

航海速力もまぁまぁ速目だし。。。

>>蒼龍 (空母)並だな(爆)

いや、全然例えが分からんし!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

無理しても意味無いょ。
どーせいつでも開催できるから大丈夫だってば`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年2月16日 0:20
お見送りありがとうございました!

私もあの汽笛にはヤラレそうになりました(汗)
皆さんの優しさを胸にいっぱい積めて出航できました!

フェリーは豪華で快適でした!
2年前に乗った東日本フェリーの「びなす」より全然大きいし豪華だし・・・・
私もフェリーオタクですので今回の移動は楽しみでした!

日本最大級のフェリーで約17時間。
私にはちょっと短かったです(爆)
帰りは敦賀か舞鶴から乗りたい気分ですよ(爆)


そういえば、アンダーガードの具合はどうですか?
他にダメージが無いことを祈っています。

ともさんのコメント・・・・笑いました(笑)
蒼龍・・・・乗りたいな(爆)

コメントへの返答
2010年2月16日 16:50
ロマンチックなお見送りありがとうございました^^

あんなに近くで汽笛聞いたの初めてだったので、ボォーーーーーッ!!って言った瞬間はブルブルしちゃいました。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

う~んロマンチック(ノД`)

色々見てたんですが、ボクは商船三井のさんふらわあ系が気になります(゜レ゜)w
首都圏に遊びにいくなら大洗が良さそう・・・?
確かに17時間は物足りないかも知れないですね。
2等雑魚寝なら「たのむっ!早く着いてくれぇ~」って祈るかもしれませんが個室なら(爆)

フェリー会社によっては個室で貸切料金払わないと相部屋にされる可能性のある所もあるそうで・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
知らない人と個室相部屋って・・・雑魚寝より拷問な気が。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

アンダーガードは春のリフレッシュキャンペーン(謎)の時に交換しようと思ってます^^
とりあえず寒いので放置Playです!(爆)

蒼龍・・・
最大出力15万2千馬力ですか・・・
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation