• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

2台ともオイル交換ヽ(゜O。)ノ

2台とも前回交換から半年経過していた&

デリカは4500km
コルトは3200km

走行していたのでオイル交換して来ました(゜レ゜)


オイルに疎い私。
もちろん純正オイル
 !!(゜レ゜)!!



まずSGでディーラーへ行ってオイル交換。
ついでだったのでプロペラシャフトのグリスアップもやって頂きました。
 

その後一回帰ってコルトに乗り換えてまたディーラーへw


後日行くのが面倒だったので2台一緒にやってしまいました(゜レ゜)


土日は平日よりも安いらしく普通車は一律3000円なんだって(゜レ゜)



あ、SGのスキッドプレートが新品になりました┌(。Д。)┐ あはは♪


ボロいクルマに新品・・浮いてます、確実に。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



アルミの飾りも元に戻して元通り復活しました★

スキッドプレート・・・5460円しました(ノД`)
やはり私が持ってるCAPSのデータより値上がりしてますねー

カブいた方は邪魔なので投げてもらいました。


コルトの方はエレメントも交換。
ついでに飽きたウィンカーのブザー音もOFFにしてもらいました。

毎回ですがETACSカスタマイズが絡むと時間かかりますねヽ(゜O。)ノ


デリカよりもコルトの方がオイル交換後の変化が分かりやすいです。
コルトは交換後、ガーガーうるさいノイズが消えてなまらフケが良くなりましたww
ブログ一覧 | デリカ&コルトVR | クルマ
Posted at 2010/04/24 23:43:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

パナソニック。
.ξさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 0:02
雪国の車は下まわりが厳しくなりますよね~(>_<)
自分もパジェロを五年で廃車になるぐらい下がサビサビになりました。
`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

コメントへの返答
2010年4月25日 0:32
今回のスキッドプレートはサビでは無く・・・

前に雪原のモーグルを走った時に大ヒットさせてしまいまして・・・

いらぬ出費です(ノД`)

よく考えたらコレ買うつもりだったら某市場のポイントと合わせてプラズマクラスター買えたんですよね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年4月25日 1:27
うちもそろそろオイル交換の時期...

オイルはケチらないようにして、10W-40の高いオイル入れてるよ。


コメントへの返答
2010年4月25日 11:20
部長車のエンジンが絶好調なのはたぶんそれのお陰だと思う(゜レ゜;)

スゲ~キレイなイイ音してるもんな~…
2010年4月25日 1:42
俺もオイル交換しなきゃだわw
つうか、さすがに普通車2台持ってると安い時に行かないと辛いよねぇ…(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月25日 11:23
まぁ距離走らなくなって来てるからたまのことなんだけどね…

今回はたまたま2台交換時期が重なっちまったのですヽ(゜O。)ノ
2010年4月25日 6:35
自分も交換しないといけない…

我慢我慢


;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年4月25日 11:24
我慢しちゃダメですってば`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

2010年4月25日 7:30
関係無いけどプロフ画像無いよ (゜レ゜#)
コメントへの返答
2010年4月25日 11:25
(゜レ゜#)=3

気付いちゃった??(゜Q。)??
2010年4月25日 8:56
オイルは交換すると軽くなって気分がよいね。

最近は距離管理しないで適当に交換してますが。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2010年4月25日 11:27
私もテキトーです。
フィーリング?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

デリカは正直あまり違いが分かりませんでした…Orz
2010年4月25日 9:31
オイル…20Lのペール缶で買おうか考え中です( -"-)



最近は出来る事は自分でやりたくなってきたので(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 11:29
20L買っても空気に触れさせた瞬間から劣化(酸化)はじまるんじゃなかった?(;^_^A

油で汚れるの嫌だから自分でやらないヤツです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年4月25日 12:26
スキッドプレート新品になって良かったですね!
自分のは純正品で?スキッドプレートもどき?!
おまけに樹脂製なのでたいして役に立ちません
。やっぱ社外品のアルミ製が欲しい~~~w
コメントへの返答
2010年4月25日 22:21
中古で買っても送料考えたらヘタこいたら新品買うより高くなりますからね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

カブいたのは投げてもらいました(*´艸`)サイナラー

D:5はモトレージのアンダーガード関係が欲しい所ですね(゜レ゜)
2010年4月25日 21:42
うちはかれこれ1年ぐらいRESPOの
10W-40を愛用中。

3,000km毎の交換だと月1ペース
;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年4月25日 22:22
ねーねー

そもそもRESPOって何?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ホントオイルに興味なくて知識も全く無い私・・・
カストロールがあまり好きじゃないのが特徴。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年4月25日 22:38
おいらも正直よくわかんない
;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

なんか粘弾性成分がエンジン保護性能を
上げてくれるみたい。
10W-40だけど吹けもよくて調子良いよ^^

純正でもこまめに変えてれば
それほど気にする必要もないんだろうけどね。。。

コメントへの返答
2010年4月25日 22:50
ググッてみた(゜レ゜)カタカタ..

なるほど~
よく分からないヽ(゜O。)ノ!!??

今度入れてみようかな?
そんな極端に高いわけでもないみたいだから・・・(゜レ゜)

んまぁ純正をキチンとまめに換えてれば壊れても文句言えると言う安易な考えなんだけどね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年4月25日 23:12
純正が間違い無いですね~

ただ、一度ぐらい高いオイル入れてみるのも面白いかもです。

それであんまし体感できなければ止めればいいかと・・・
コメントへの返答
2010年4月25日 23:42
憧れのレッドライン?!(゜Q。)?!

(ヾノ・ω・`)ナイナイ
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

出来れば国産お父さんが配合されているオイルがいいんだけど・・・
純正オイルはコンソメと韓国産お父さんなんだよね・・・orz






コンソメでしたすみませんm(__)m
2010年4月26日 7:10
俺っちも週末Dにてオイル交換派どえ~す!

何かあってもDで面倒見てもらえるっしょ!!だね
コメントへの返答
2010年4月26日 15:54
その通りですっ!(゜∀゜)ノ


頻繁に行くと値切り交渉しやすくなりますし`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

色々良くしてくれますもんね((((*^o^*)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation