• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月01日

(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!!

↓Youtube(携帯の方は関連情報URLから)


当時の三菱のガソリンエンジン
「サイクロン」

シリウスシリーズ→サイクロンシリーズに代替した頃のCMみたいです。


(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!!

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



昔って何でエンジンに変な名前つけるの流行ってたんですかね??(゜Q。;)??
トヨタも「レーザー」とか「ビームス」とかこれまた意味不明な名前付いてたしw


おまけ
前にも載せたけど「カクヨンスターワゴン」のCM。



僕の世界がここにある。
 
走りの中に、強さと優しさがある。
・・・そして寛ぎがある。

走りから語りたい。
新型三菱デリカ。

新しい思想でフルモデルチェンジ!(゜レ゜)

一言一言がクサ過ぎて鳥肌立ってきます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

そして最後には・・・
 
「(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!!」

サイクロンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

映像の中でこちらに向かって走ってくるシーンのSW・・・

なんでこんなにカッコイイのか理解不能な位カッコイイ!ヽ(゜O。;)ノ

やっぱスターワゴン最高(*´艸`)ムハ
ブログ一覧 | 車の動画 | クルマ
Posted at 2010/06/01 21:25:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2010年6月1日 21:29
HNがww
「(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!!」
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月1日 21:40
プチ転生(゜レ゜)
でも読み方は変わってないっちゅう罠ヽ(゜O。)ノ

(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!
ヽ(゜O。)ノヽ(゜O。)ノヽ(゜O。)ノ
2010年6月1日 21:34
サイクロンフェア逝かなきゃ┗(^o^ )┓三

SWがL型の方が好きかな?
オフロード全快がステキ(〃・ω・〃)ノ~☆・゚

ネプチューンエンジンのCMマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
コメントへの返答
2010年6月1日 21:41
L系は個人的にやりすぎ感があって・・・
しかもL系の方がタイヤ小さいんだょ

装甲車みたいなデザインは魅力だけど(゜レ゜)

ネプチューンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


ってかサイクロンフェアって・・・今じゃ考えられん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月1日 21:36
ハンネが変わってて誰じゃコレ
と思ってしまいました^^;

そーいえばうちの父も昔
デリカスターワゴン乗っていたっけ
2台続けてだったな。。。
コメントへの返答
2010年6月1日 21:43
゚(∀) ゚ エッ?
でも読み方変わってないですよヽ(゜O。)ノ

転生です、転生`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

スターワゴンは立て続けに乗る方&ダメになるまで乗り続ける方が多いクルマですからね^^

だってカッコイイんだもん`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月1日 21:36
エンジンにまで必要ないですよね。
そういえば今日ドライブして、角四の2駆(CMの最後に出てきたのと同じ車)見かけました。
北海道では2駆は見掛けないですか??
コメントへの返答
2010年6月1日 21:44
コチラではスターワゴンの2WDはまず見ないですよ。

ましてやカクヨンの2WDなんて・・・
止まってたらオーナーさんに話しかけちゃうと思います、きっと`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月1日 21:41
うちの掃除機は安いサイクロン式ですが、何か?
`゙:;(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月1日 21:44
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

サイクロン式は個人的に非推奨です・・・

清潔さを保つのに物凄く手間がかかりますのでヽ(゜O。)ノ
2010年6月1日 21:42
掃除機かと思った!;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月1日 21:45
サイクロンで検索しても掃除機ばっかり出てきますから正常だと思います`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月1日 22:00
(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!!

;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


そうそうサイクロン掃除機はダメですな・・・
ダイソン以外は。

前に東芝と日立の立て続けに買ったけど、どっちも半年モタナカッタ・・・

やっぱり紙パック式が一番!
って話題が違うね。
;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月1日 23:16
ダイ●ンは数値上のスペックは低かったりするのですが元祖なのでやはり本物みたいですね(謎)

ただし・・・樹脂部品が日本製と比べて弱く、折れ・割れが結構あっ(ry

出初めの頃の国産サイクロンは触りたくないです・・・フィルターが雑菌の温床ですから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

(*´艸`)ハイキガ ナマラ クサイ
2010年6月1日 22:05
タイトルでついつい
「ゼェーーーーット!!」に繋がったwww
コメントへの返答
2010年6月1日 23:17
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

何となく言われる気がしたw
2010年6月1日 22:08
仮面ライダーネタかと思った僕が通りますよw

日産もZ31でプラズマエンジンとか言ってた記憶が・・・・。
内燃機関なのにレーザーとかプラズマとかwww
コメントへの返答
2010年6月1日 23:20
書いてる本人が仮面ライダーの事を良く知らないのでそれは無いかとww

プラズマ?!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

なんかなんでもありですねw
2010年6月1日 22:14

ネズーさんに先を越されたww




サーイ~ク~ロ~ンww
コメントへの返答
2010年6月1日 23:21
アンタもかいw




(゜レ゜;;)
2010年6月1日 22:22
おれも2台目

なんだろね~なんか魅力あるんだよ

今の時代に不便な車だと思うけど、不思議・・・・

便利な機能ないし、スライドドアも思いっきり閉めないとダメだし:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

でも 好き SW^^
コメントへの返答
2010年6月1日 23:23
私がSGを買ったのもSWがきっかけですからね~(*´艸`)

不便なくらいが乗る楽しみがあってイイんだと思いますょ。

豪華・高級ももちろんいいとは思うんですが、
自分好みにして便利に使う・遠慮なく使えると言う魅力があるんだと思ってます。

一番は単純にカッコイイからなんですけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月1日 23:21
サイクローンのCMの動画は私も確か持っていたような(爆)

自分の乗っていた車のCM動画を一時期集めていたことがありました。
スペースギアも1つあったような・・・・・


ハンネ・・・・和風になりましたね(爆)
コメントへの返答
2010年6月1日 23:25
何故あんな言い方をしてるのかが気になってしょうがないんですが(゜w゜)

私は・・・自分のSGの世代のカタログが欲しいんですが・・・持ってるのは前期初代のと後期最後の方だけなんですよね~

後悔`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


ハンネ変更は転生したからですヽ(゜O。)ノ
2010年6月2日 0:32
HN変えましたね?( ̄ー ̄)
まるで女性が突然髪を短くするように。
ブフォォオオwww

サイクロンエンジンのCMは
イマイチ具体性に欠ける内容で、
イメージ広告ですね。^^;

コメントへの返答
2010年6月2日 0:52
このCMを見ても何がスゴイのか全然伝わってこないですもんね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

昔ってこんなのばかりだったんでしょう...ι
しまいにはサイクロンフェアとかワケわからんフェアまでやっちゃってw

HNはまた変わると思います。
読み方は変わらないですが。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月2日 0:40
仮面ライダーダブル サイクロンジョーカ~って思ったら`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ギャランシグマ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

懐かしすぎます^^
コメントへの返答
2010年6月2日 0:53
おっと玉ちゃんも仮面ライダーですかwwwwwww

シグマとかランサーフィオーレとか懐かしすぎます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月2日 1:24
>昔って何でエンジンに変な名前つけるの流行ってたんですかね??
ボクサーとか?クローバー4とか?

>サイクロン式は個人的に非推奨です・・・
そっかー
非推奨ユーザーがコメントを残すけど、オイラは初期型ダイソンだw
コメントへの返答
2010年6月2日 1:59
それですそれ!(゜レ゜)
出てきませんでした`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ダイソンは別格ですね。
部品の壊れやすさはありますがアフターも迅速ですし。
部品壊れたら新しいのくれますし。。

サイクロン式はマメにフィルタの手入れが出来る人じゃないと満足に使えないと思います。
雑菌撒き散らしマシー(ry
2010年6月2日 4:01
こんばんは、

フルラインターボの時代でしたかね?

パジェロのシャーシーに1ボックスのボディを載せる発想が素晴らしいです。
トヨタや日産も何故かこの分野は対抗馬を出しませんでしたね。
近くの関西電力に2駆のエクシードロングが社用車で使われてます。ハーフのレースカバーが目を引きます。
コメントへの返答
2010年6月2日 22:27
ターボでパゥアを稼いでいた頃なんですかね??

私はまだ幼かったと思われますので詳しいことは分かりませんが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

1BOXのくせにパジェロゆずりなのがウケますよねw
トヨータもニサーンもリスクが怖くて手を出せなかったんでしょうね・・・

特に90年代のキャンプ場は三菱車で溢れかえってましたから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
デリカ・デリカ・デリカ・・・パジェロ・RVR・・・

>>2駆のエクシードロング

゚(∀) ゚ エッ?
スターワゴンのエクシード類別にロングって存在してたんでしょうか・・・
類別が多すぎて分かりませんヽ(゜O。)ノ
2010年6月2日 10:28
シリウスとかサターンとかも有ったよね?
80年代初頭、ターボが一般化した頃流行った気がします。
コメントへの返答
2010年6月2日 22:27
(*´艸`)ムハ

私はまだ生まれたばかりの頃ですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月2日 11:26
サ~イクロォォーーーン!!!:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

このころの「ミラージュ」とかカクカクデザインだね

ジャッキー・チェンが映画で使ってたのこれじゃないだろうか?
ということは私、中学生ころかな?:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

コメントへの返答
2010年6月2日 22:28
今考えると謎の商品名ですよねw
どの辺が竜巻なんでしょう`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

この時代の三菱車のカクカク具合がたまらなく好きです。。。

ジャッキーさんは三菱大好きですからねw
2010年6月2日 13:42
有ったよタビちゃん!
http://ja.wikipedia.org/wiki/三菱・4G5系エンジン

アストロンとかサイクロンとか、特撮ヒーローチックなネーミング満載!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

オリオン、サターン、ネプチューン、シリウス、バルカンなどなど。。
バルカンエンジンなんて、空間移動でも出来そうなネーミング!(爆)
コメントへの返答
2010年6月2日 22:33
オリオンで吹きました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

全部星に由来した名前だったのが・・・


なぜ突然
(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!

になったのか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

バルカンエンジン・・・(V)o\o(V)フォフォフォ?
そりゃバルタンヽ(゜O。)ノ
2010年6月2日 15:51
カッコイイ~(^0^)

サイクローン!

乗り込んだ時に鳴ったらかっこいいかも?(笑)
コメントへの返答
2010年6月2日 22:34
ドア開けたら

(゚д゚)<サ~イクロォォーーーン!!

ってですか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

エーモンのカーレコ持ってるのでやろうと思えば出来ますょヽ(゜O。;)ノ
2010年6月3日 8:05
三重の長島スパーランドには
ホワイトサイクロンていう木製のジェットコースターがあるわ~

本旨とは全く関係ないけどWW
コメントへの返答
2010年6月4日 0:30
は??(゜Q。;)??

ホント関係無さ過ぎてウケるんですけど`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

木製ってのが不気味だね(((゜*゜;)))
2010年6月3日 9:56
懐かしいですな。
前、乗っていただけに感慨深いものがあります。
といってもディーゼルですが。

しかし、よく見つけてきましたね。
コメントへの返答
2010年6月4日 0:32
ドン亀と言われた4D56ですが・・・

4G64の方が遅いと言う意見も・・・??(゜Q。;)??
やっぱトルク細いとダメなんでしょうね・・・

Youtubeは探れば探るほどマニアックなのが出てきて面白いですね(*´艸`)

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation