• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月07日

ぱいーん!!!ヽ(゜O。)ノ

もう寝なきゃ(゜レ゜;)

と思いつつもYoutube徘徊・・・


↓(携帯の方は関連情報URLより)

R31スカイラインGTS-R
RB20DET

グォォォォォーーーーーーーーーーーパゥァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!


キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!


脳天がムズムズするくらい快感な音ですね(*´艸`)

やっぱ直6、日産のRBやトヨタの1J/2Jの音は大好きです・・・
何度聞いても最高ですね。。。。


聞くだけで元気出ます(爆)
直6・・・憧れます。
ブログ一覧 | 車の動画 | クルマ
Posted at 2010/06/07 01:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の散歩風景 🐩🐾👣
kz0901さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
taka4348さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2010年6月7日 1:37
RBって本当に良い音するよねぇ、羨ましい…(T_T)

3発乗りから4発乗りにはなったけど、音はあまり気に入った感じの野太さは出ないしw
スーチャーのせいか余計に甲高い気さえするよw
コメントへの返答
2010年6月7日 1:40
直6は次元が違うと思う・・・

友達のR32のGTSもなまらイイ音だったし・・・
運転して気持ちイイし・・・

一度は所有したかったけどもうそういうの卒業しちゃった風味だからこの先一生無いんだろね??(゜Q。)??
2010年6月7日 1:42
知っている人は知っているGTS-Rですね~
1度くらい珍しさで乗ってみたいです!
レンタカー1日1万円くらいだったら借りるのに==
トラックバックってOKですか?ダメですか?
コメントへの返答
2010年6月7日 1:47
31は今見てもフツーにカッコイイですしねw

パワー搾り出してるって感じが伝わってきて気持ち良さそう…(;^_^A

これから比べると直4ってホント面白くないです…ドラマが無い…

トラックバック?
どうぞご自由に♪
2010年6月7日 2:47
直6はほんとにたまらんですよね( ´艸`)

R31・・・GT-Rと呼ばれなかったスカイライン。
名車ですよね^^
コメントへの返答
2010年6月7日 10:57
カッコイイ…維持できるなら乗ってみたいもんね!

NAでドノーマルのRBの音も好きだったり…
2010年6月7日 6:03
おはようございます。

都市工学のコピーで販売された、7代目スカイラインですね。
デビューしたてのRBエンジン、特にツインカムは評論家に回らない走らない煩いとコキ下ろされダメエンジンの烙印を押されてました。
当時はガソリンがシングルカムとツインカムの2本立てにディーゼルの構成でそれぞれにノンターボとターポがあり種類はめちゃくちゃありました。
ボディもクーペ、セダン、ハードトップ、ワゴンの4種類。
トヨタの71マークII軍団に挑みましたが販売は見事ズッコケ(爆)
マークII軍団に初のターボ車、GTが出てトドメを刺されましたね。
コメントへの返答
2010年6月7日 10:59
こんにちは

動画の31は専門店で弄ってあるみたいです。

パワーはもちろん、フィーリングや音にもこだわってるらしいですよ!
2010年6月7日 7:32
私はV6よりも直6派です!

スカイラインはやはりRBっ!

あ~、また32のRに乗りたくなりました。
買い換えようかな~?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年6月7日 11:02
C34のステージアをGTR顔にして乗りたいです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

Rじゃない32運転さしてもらったことありますが…楽しかったですヽ(゜O。)ノ
2010年6月7日 7:44
隠れR31マニアのgoriです(爆
J’s Tipoが愛読書だった中学時代・・・

GTS-Rは、純正で専用のタコ足と、ギャレットの蝸牛が入っていて、GTS-Xとは一味違うという・・・

他にも、オーテックバージョンのRB26のNAやら、トミーカイラの3Lやら、面白いのがあります~

岐阜県に、R31専門店がありますよ?
コメントへの返答
2010年6月7日 11:08
R31HOUSEだよね?
あのショップ凄いよね…(;^_^A

31のストック300台だって`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

GTS-Rってマニアなグレードなのね…(゜レ゜)
SR20DETからはどうがんばってもこんなキレイな音出ない…
2010年6月7日 12:51
同僚に いますょ

31マニア

31ハウスから車買ったような…
コメントへの返答
2010年6月7日 22:07
なんと!(゜レ゜;)

R31HOUSEってやっぱし有名なんですね…ヽ(゜O。)ノ
2010年6月7日 13:08
たしか、実家の友達乗ってます。

かなりチューニングしてるみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年6月7日 22:08
きっとイイ音すると思います…(;^_^A

RB25にスワップしてる人も多いみたいですね(゜レ゜)
2010年6月7日 20:46
スカイライン好きでした。
高校生の時に自転車でカタログ貰いに行ったっけ

その時ケンメリのTシャツ買いました(爆)
コメントへの返答
2010年6月7日 22:10
ケンとメリーのスカイライン(゜∀゜)ノ


憧れの車の代名詞みたいなクルマだったんでしょうね
2010年6月7日 23:08
31三台乗りました。嫁の車に31を探してみたのですが無かったし・・・・・・反対されました
後、4番通りのショップにオー売ってたよ~な
コメントへの返答
2010年6月8日 0:06
3台?!?!?!?!?!?ヽ(゜O。;)ノ

なんて素敵な車歴・・・(゜レ゜;)
奥様のクルマにはちと荷が重すぎる気がしますが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月8日 9:07
今は無き直6・・・RB 本当にいい音するもんな~^ ^
R31、R32までのスカイラインは好きだけど、R33以降は重たくなりすぎでスカGとは呼べない。
特にR31は今見てもカッコええ~~(*^ ^*)

トヨータなら、実家に「2JZ-GTE」搭載車(親父所有)ありますけど、今度こっちに来たとき乗りますか?
フルノーマル車ですけど^ ^
コメントへの返答
2010年6月8日 23:03
日産、今こんなテイストのスポーツセダン出したら売れますよねきっと(・.・;)

かなりファンが多いみたいですし・・・

33で肥大化しすぎたのを反省して34で少しダウンサイジングしてるのが笑えますw

2Jですか??(゜Q。)??
お父様アツいですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation