• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

洗濯機

洗濯機 恐らく20年近く使用してると思われる我が家の洗濯機がついに逝かれました。(゜レ゜)


1槽式の全自動洗濯機が出てまだ初期の頃の製品だと思います。
ナショナルの「ファジィ45」NA-F45A1・・・ヽ(゜O。)ノ
 

たぶんスターワゴンと同時期に購入してるハズだから・・・少なくとも15年は経ってますな(゜レ゜;;)


脱水時に洗濯槽がズレるらしく物凄い音を立てるそうです。


冷蔵庫と同じく生活必需品なので必然的に買い替え・・・


母上ょり
「おいお前!予算4万以下!コレより静かで省エネなの探してこい!!
予算重要!忘れんなよ!ヽ(゜O。)ノ」


と言う指令が下りました。。。

 
・6~7kg
・乾燥機能いらない
・風呂水ポンプいらない(←でも今殆ど標準装備)
・DDインバータ駆動が理想(低騒音・省エネ)
乾燥機能を重視しないから高価なドラム式はいらない


恐らくDDインバータ式の中では安く、電気代が異常に安いサンヨーのASW-700SBか・・・
洗浄力で評価の高い日立の「ビートウォッシュ」BW-7KVか・・・
運転音が静かな東芝の「DDインバータ銀河」AW-70DFか・・・

この辺が候補だな(゜レ゜)

 
シャープの銀イオンも魅力だ・・・


今までがナショナルだったので今度は違うメーカーにしてみたいな(゜レ゜)


今って洗濯機もPanasonic・・・何か変なの。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


洗濯機の頭型番(ハイフンの前)って各メーカーとも古いシリーズを継承してるケースが多いので・・・頭型番聞いただけでどこのメーカーか分かったりします(汗)


白物家電は直接担当したことが無くてなまら疎いので困ります。。。


洗浄力や運転時間で有利なのは昔からの縦型のタイプで、
斜めドラム式はその点では若干劣るらしいです。

まぁドラ洗はハンパなく高いから無理だけどねヽ(゜O。)ノ
ブログ一覧 | コレ、どーなのよ?(゜レ゜) | 暮らし/家族
Posted at 2010/06/14 00:07:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

プチメンテナンスへ変更‼️慣らし運 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年6月14日 0:08
(゜レ゜;
コメントへの返答
2010年6月14日 0:27
あー本文編集する前に見たなー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月14日 0:14
我が家のファジー機能はまだ健在`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
タビさん今度は斜めドラムですね!?
コメントへの返答
2010年6月14日 0:29
ファジィ45って言う名前が昭和の香り漂ってますよね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

「愛妻号」の後のモデルだったと記憶してるんですが・・・

そもそも「ファジィ」ってのが古い`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ドラ洗は高すぎて無理です(汗)
安いのでも10万前後しますからね~・・・orz
2010年6月14日 1:03
なんで白物家電がPanasonic??
とくに冷蔵庫とかは違和感ありまくりだよねー。

ウチの洗濯機はもちろん三菱です(笑)
コメントへの返答
2010年6月14日 1:09
少し前からブランド統一されたんよ・・・orz
社名が松下電器産業から「パナソニック」になってからナショナルは無くなったの(汗)

だから冷蔵庫も炊飯器もPanasonic・・・w
違和感アリマクリスティ(*´艸`)ブハッ

三菱・・・今洗濯機作ってないんだよね...(・.・;)
2010年6月14日 1:37
パナソニックを松下と呼ぶ運動を1人で実施中…

なのについつい、パナと略しちゃう。

うちの洗濯機もエラー出しながら動いてる…
13年目のだけど。
コメントへの返答
2010年6月14日 1:46
そろそろぼんやりと次の機種選定しといたほうがいいかも…(;^_^A

意外と修理できる場合もあるから、メーカーへお問い合わせを!
2010年6月14日 1:55
昔絶不調だった時に…

日立の5Kgのもの(NW-5HRだったか)を検討したんよね。

結局普通に動き出したから買い換えなかったけど…
コメントへの返答
2010年6月15日 0:40
今ってスタンダードが7kgものなんだねー
我が家のは4.5だからかなり容量アップに・・・
2010年6月14日 2:36
洗濯機…家電にいた時から何年も経つからなぁ、結構変わってるし(^_^;)
4万以下なら6kgじゃないか?
コメントへの返答
2010年6月15日 0:41
やっぱ厳密に4万以下にするとキビしいね。
私がちょっと負担すれば選択の幅は大幅に・・・

6kgでも全然充分なんだけどねw
2010年6月14日 3:15
こんばんは

容量は8キロくらいあったほうがいいですよ・・・
個人的なじじょうもありますけれど・・・
私はバス運転手時代から接客業なので
カッターシャツは毎日着替えないと気が済みません。
当然下着も・・・上下セットでねwww

明日の仕事があるのに洗濯なんてシンドイからイヤだ・・・

土曜の夜にまとめてやっちゃいます。
1槽式なら放り込んでボタン押すだけ・・・
洗浄とすすぎだけ終えて、日曜日の朝起きてから
脱水して干すのが日課です。

そうなると、やっぱり8キロは入りますね・・・
たぶん6キロでもできるのでしょうけど、余力というか
負荷が掛からないと思うので8キロをお薦めします。
コメントへの返答
2010年6月15日 0:43
お晩です♪

そんなに大きいのいらないです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
今まで4.5kgので不満なかったって母が言ってますし・・・
でも今時4.5kgの探す方が大変でしたヽ(゜O。;)ノ

設置スペースの都合もあって、入って7kgのタイプです。。。

大体決まってきました。

新しいの来るまでは同居の祖母の洗濯機を拝借するらしいです・・・20年以上使ってる2曹式`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月14日 6:39
寮の洗濯機がみんな悲鳴を上げてますがどうしたらいい?( ´∀`)
コメントへの返答
2010年6月15日 0:44
メーカーに電話かけて
サービスメンに来てもらいなさい(゜レ゜;)

ってか管轄が寮長さんなら寮長さんが仕切るべきだと思うんだけどww
2010年6月14日 6:53
4万ぐらいだったら、
選べるんじゃないの~?? たぶん

中古ぐらいになっちゃうのかな~ たぶん。。


って、ファジーな回答でした(゜レ゜)1/fユラギ



我が家はビートウオッシュ
今時の洗濯機は排水弁の切り替えも静かなのね 
キュイーン みたいな(゜レ゜)シャネッケ
コメントへの返答
2010年6月15日 0:46
意外や意外・・・結構選べます(゜レ゜)ヤスクナッタモノネ!

洗濯機の中古は個人的に勘弁です(・.・;)
カビの問題とかもありますしね・・・

>>(゜レ゜)1/fユラギ

↑爆笑しましたwwwwwwwwwwwwwwww
いつの時代ですかw(゜レ゜;)

とりあえず「静か」と言う感動を得るため、
DDインバータ式のに的を絞って検討中です(゜レ゜)ケントウ・ヒカクスキ
2010年6月14日 7:24

うちはいまだに二層式…

多分新しいの買っても 使い方わからないかも…

レトロです。

四万くらいで買えるのかな
コメントへの返答
2010年6月15日 0:48
大丈夫です!(゜レ゜)

2槽式は今でも各メーカーキチンと生産しています。
需要があるので無くせないみたいです。

ウチのバーチャ-ンも二槽式の愛妻号愛用です。
聞いたら「アンタと同い年位じゃないかしら??(゜Q。)??」
ですって。
20年余裕で使って未だ壊れる気配なしなんですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

※2槽式なら2万あれば買えますょ
2010年6月14日 7:28
うちも ファジーって書いてある(笑)

ちゅうか ファジーってなんだっけ゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!
コメントへの返答
2010年6月15日 0:49
ファジーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ファジーって確か「柔軟」って意味だった気が・・・

柔軟に制御するからだと思うんですよね。
当時はそれがウリだった訳で・・・w

ウチの洗濯機にも誇らしげに「F」のマーク入ってます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブッフォォ!!
2010年6月14日 7:35
疎い割に詳しいです(爆)

ファジーってありましたね、電気製品も流行があるのね~
コメントへの返答
2010年6月15日 0:50
各社のアフターサービスの良し悪しの方が詳しいです(謎)

今の流行は間違いなく「ドラ洗」「節水」「省エネ」ですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月14日 7:38
洗濯機・・・貰い物を使ってます。
やっぱ、壊れるまで使いますもんね普通・・・

最近、実家のヤツが新しくなってましたが、静か過ぎて動いてるのに気が付かなかったという(笑

技術は進歩してますね~
コメントへの返答
2010年6月15日 0:52
洗濯機は普通流行りで買い換える人は居ないと思うんだよね??(゜Q。)??

ドラム式は特に静かみたいだょ。
殆どがDDインバータ式だからってのもあるみたいだけど・・・斜めドラムの構造上発生するけたたましい振動を抑えるために内部にダンパーとか入ってるらしい・・・(・.・;)
2010年6月14日 7:42
まさしくサンヨーのASW-700使ってるよ!!

しかもつい最近購入ww
5万はきってたし店員もオススメやったよ!!サンヨーは機能がそこそこあっても他メーカーに比べて価格が安いのが特徴みたい!!
ブランドにこだわらなければOK!!
静かだし結構良いよ☆

ヒートポンプは高くて手がでん(爆)
コメントへの返答
2010年6月15日 0:55
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

たんたんはまさに「賢者の買物」をしたんだねwww
我が家も同じのになりそ・・・
かなり値段下がっててしかもDDインバータ駆動だから静か・・・某ドットコムの評価高し!!

サンヨーは個人的に好きなメーカーだから抵抗無いし。
実際使う母上も「こだわり無し!」って言ってるし。

乾燥を天日干しでやる人は斜めドラムは要らんと思うょ。
ってか洗濯機に20万も出してられっか`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月14日 8:19
実は元松下社員だったネズーが通りますよっと(笑)。

少し前からあそこは創業者一族のカラーを消したい流れが出来てましたからねぇ。

社名まで変えた時には呆れました゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!
コメントへの返答
2010年6月15日 1:02
カミングアウトキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ!!

我が家の家電は一昔前までオール松下でしたが何か?(*´艸`)ムハンマド

テレビ
ビデオデッキ
冷蔵庫
洗濯機
炊飯器
電子レンジ
FAX
空気清浄機

ぜ~んぶ松下でした。`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

松下幸之助さんカラーを消したかったんですか・・・(・.・;)
2010年6月14日 8:19
15年以上お使いになったとわ驚きです☆

洗濯機は何台か乗り継ぎましたが
ナショナルが長持ちする傾向にあるようです。
シャープは短命だったような・・・
あくまで個人の感想です。
コメントへの返答
2010年6月15日 1:05
上には上がいまして・・・

同居のバーチャーンの洗濯機は20年以上経つ今もピンピン動いてます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ナショナル愛妻号・・・2槽式強いです・・・(・.・;)

よく考えると私が物心付いたときから同じ洗濯機なんですよねヽ(゜O。;)ノ

そうですね~
松下は私も比較的耐久性が高いと思ってます・・・
白物は日立も強いですよ!
2010年6月14日 9:38
我が家の洗濯機ってどこのメーカーだっけ?って確認しちゃいました。^ ^;;

我が家はシャープでした。
結婚した時に買ったのだから、4年か・・・^ ^

まだまだいけるな

15年とは長く使ったね^ ^
コメントへの返答
2010年6月15日 1:07
シゲさんとこのは後6年はいけると思いますw
今洗濯機安いので壊れたら買い換える方が幸せかもしれません・・・

未だ決定してない次買う洗濯機も・・・10年は持ってくれると嬉しいのですが・・・無理でしょうね・・・
昔の家電の方が丈夫ですから`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年6月14日 10:06
我が家の洗濯機は、おいらが家を飛び出した時に買ったんで20年確定です
そして、ファジーです。
コメントへの返答
2010年6月15日 1:07
20年キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

>>そして、ファジーです。

猛烈に吹きました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )
ファジィ何気に流行ってますね(爆)
2010年6月14日 12:05
銀に惹かれてシャープ6キロ使ってるよ~

日立はパルセータ?っていうのかな羽がデカイからどっちにしようか悩んだねぇ

サンヨーは火吹くからな(笑)
コメントへの返答
2010年6月15日 1:10
Ag+イオンコート・・・かなり効果あるらしいジャマイカ!(゜レ゜;)

ちょっと惹かれる・・・
シャープ特許らしい洗濯槽に穴が無いのもスゴイよねw

日立はビートウォッシュ系はパルセータの形状が独特だよねぇ
汚れ落ちの性能は実際に高いらし・・・

とりあえず今回は静かさに焦点を合わせて・・・
DDインバータ駆動のに絞ってる^^
2010年6月14日 19:57
さすが家電に詳しいですね♪

タビさんなら社員価格で買えるんじゃないですか~?

そういえば我が家は結婚した時に買ったLGの全自動です(笑)
まだ壊れないですね~
当たりが良かったかな??
コメントへの返答
2010年6月15日 1:12
休職してたせいで販売員コードが死んでまして・・・
現在社販特典受けれません。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

だから無理して自分とこで買わなくてもイイんですが・・・
P加算考えるとネット通販とあまり変わらない事が分かって動揺しております(゜レ゜;)

LGは当たり外れ激しそうですね~
外れ引いたら悲惨です・・・

何よりも怖いのがアフターサポートの問題・・・壊れないことを祈ります・・・
2010年6月14日 20:58
おかんの実家にあるやつは洗濯と脱水が別れてるかなりの年代物ですが未だに現役です( ´艸`)

おかんが子供の時からだから・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
扇風機とか冷蔵庫とか僕より先輩の方々がたくさんw
コメントへの返答
2010年6月15日 1:14
2槽式だね(゜レ゜)
ちなみに今でも新品買えるょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

お母様が小さい頃から変えてないって・・・何年経っとんじゃいヽ(゜O。;)ノ

ウチのバーチャーンの洗濯機も私とほぼ同年齢だと言うことに気づいて驚愕してる┌(。Д。)┐ あはは♪
2010年6月14日 22:45
うちもLGです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ついでに冷蔵庫と電子レンジも♪

結婚してから家電に統一感がなくなってきた。。
これからはT社の売り上げに少し貢献しますww
コメントへの返答
2010年6月15日 1:16
LGキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ!!

修理の体制が国産に比べて弱いので壊れない事を祈ります・・・
国産のように出張修理でも「すぐ来てくれる」と言うのとは程と(ry

T社??(゜Q。)??
芝浦電気ですか?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation