• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

撮影会で撮った写真を少し載せます。【写真多数:重いです】

撮影会で撮った写真を少し載せます。【写真多数:重いです】 Hi.

Do you make KABUKI, everyone?

It is KANIZOU in the times.

I am not good unless I am equipped with Yagi Antenna corresponding to the ground-based digital broadcasting.




みなさん、カブいてますか?(゜レ゜)?




時代は蟹蔵です。
地デジ対応のアンテナも装備してないとダメですょ(八木アンテナ推奨)



・・・というのはさておき。


写真確認しました。

思った以上に撮ってなかったです(汗)




MEG×DELI号。
彼のコンセプト「Simple & Clean」にぴったりな写真じゃないでしょうか♪
ライトがメッキベゼルなので全体的に優しい顔つきになっています。
 
 



やまさん撮影中。
レフ坂持ってサポートするMEG君。
暑さにやられてる軍曹殿w
 
 
道東の一平さん撮影準備
2度目ですがやはり理想の上げ方をされています・・・
  
 

なんか怪しいw
左から蟹蘭JENSENギアさん、蟹太郎さん、風ぇ”~師匠
 
 


でた!押し売り商人の82式とも`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
怖くてマガジン買っちゃいました・・・・
 

反則技w
ブロアで火おこし中のぱおちゃんとうめさん。
ズルイっす`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!! 


 
DVMさん撮影中~
手前では軍曹殿とM蘭さんが密談中・・・w


雰囲気はこんな感じ~


蟹蘭号、成長しすぎっ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
フロント11、リヤ14インチアップとのこと・・・
ついにブロック入れてしまいました(汗)


たこ焼き作りで目がマジになってるMEG君www


職人技が光るぼすに~
ホント何でも出来る方です・・・(・.・;)


貴重な一平さんのSGとの2ショット!!


左がNer風師匠号「風MAX号」
右が押し売り商人とも兄のD:5


チョロQみたいだったのでつまんでみましたw


残った方にご協力頂き、円を描いて記念撮影。
カッコイイ・・・

左から
風師匠SW
りょぐるまさんSW
BOSS兄SW
うめさんSW
やな兄SW

軍曹殿エスティマスーチャーヽ(゜O。;)ノ

とも兄D:5
 
たび衛門SG
MEG×DELI SG
タムタムSG
蟹太郎さんSG
からしーさんSG
蟹蘭JENSENギアさんSG

13台でした^^


SW側
手前から背高い順


SG・D:5側
手前から背の高い順w

MEG君のとタムタムのと私のはノーマル車高ですが何か??(;゚;ж;。;)??


風MAX号を睨みつける蟹蘭号`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!ステッカー`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

クリックで横1024pixまで拡大
スイングパノラマで撮ってみました^^
(クリックで少し拡大します。)




写真データ欲しい方いらっしゃいましたらお声がけ下さい。
今回は特に偏っていて枚数も少ないのでお見せ出来るのはコレくらいなのですが・・・




おことわり:
この撮影会会場は運営された方が施設管理者の方に許可を得て使用しています。
ブログ一覧 | オフ会関連 | クルマ
Posted at 2010/07/29 02:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

責任?
バーバンさん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

頑張らなくてよくなったあれから1年 ...
白馬の変態だけどもさん

焼きそば
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 6:51
見えすぎちって困る(゜レ゜)byマスプロ


いーなー
チョロQ写真。 
おいらも試そう(*^^)v
コメントへの返答
2010年7月29日 21:12
あっは~ん(゜レ゜)ヤギアンテナ...ディーエックスアンテナ...


被写体のクルマがチョロQみたいと言うのを聞いて取ってみました(*^^)v

手の位置が合えば結構面白いですよね!
2010年7月29日 7:20
ぶふぉぉぉ



のステッカーがほしい(爆)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:13
俺作れねぇしヽ(゜O。;)ノ



W氏に依頼してみては??(;゚;ж;。;)??
2010年7月29日 7:42
レポートお疲れ様でした♪

今回私は全然写真が撮れなかったのでタビさんのブログは楽しみにしていました!

タビさんも蟹蘭号のいいアングルの写真を撮っていたんですね(笑)
さすが写真を極めてる撮影隊です♪

皆さんのレポートを見ていると楽しかったんだなっていうのが伝わってきますね!


あと・・・・・・
皆さんハンネが凄いことになってますね
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年7月29日 21:15
レポートと言えないほど簡素な感じになってしまいました・・・

去年はお初というのもありかな~り気合入ってたのですが・・・
今年は会話を楽しんでしまいました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

あの激晴れの天気のお陰で良い色出ました♪
レタッチ必要なかったです!

蟹蔵流行り過ぎですよねw
発信源の某氏が喜んでます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年7月29日 8:31
`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
ステッカーは欲しいですヽ(・∀・)ノ♪♪♪
作ったんですか?
コメントへの返答
2010年7月29日 21:17
私が作ったわけではないんです~ヽ(・∀・;)ノ♪♪♪

気がついたらステッカーになってました...w

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!の原作者の方に訴えられないか心配です(゜O。;)
2010年7月29日 8:49
レフ板とは本気ですね~(*´Д`*)ノ

僕もこれからはレフ板とストロボで┌(。Д。)┐ あはは♪

リフトアップされたデリカはいかつくて良いですね( ´艸`)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:18
雑誌用の写真だからね(;´∀`)

プロのカメラマンは光を読むんだね。
見てて勉強になった!(◎o◎)

携帯出来るレフ板欲しくなったのは内緒。。。
2010年7月29日 8:51
お疲れ様です。
先日はどうもです。


さすが~^ ^
いい写真がいっぱいですね~(^ ^)


がんばって行きたかった~
体がついてこなかったけど`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ
コメントへの返答
2010年7月29日 21:19
お疲れ様です♪

日光が強かったので誰が撮ってもある程度はキレイに撮れますよ。
私の写真なんてそんなレベルです^^;

やまさんが撮影したのはもっとキレイなんだろうな~と思うと・・・
やっぱし撮ってもらえば良かったと今になって後悔`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年7月29日 10:09
お疲れさまでした、
さすがに写真アイデア抜群です。
画像欲しいです 蟹蔵の… ;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年7月29日 21:22
蟹蔵の・・・??(;゚;ж;。;)??

風MAX号からの見晴らしは抜群でした。。。
これからも大事に乗って行って下さいね~^^

ホント、SW見てると欲しくなります。。。
私もやはりデリカ病なんでしょうねヽ(゜O。;)ノ
2010年7月29日 15:43
画像欲しいです!

自分のデリカ、全然撮っていませんでした(爆)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:24
印刷してお渡しした方がイイですかね??^^

お面外しました?
写真撮る時また付けてください`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年7月29日 17:25
ブロワーとたこ焼き器・・・
キャンプ以上の装備ですね。
さすがデリカ界隈は違います!

ブフォォステッカーwww
コメントへの返答
2010年7月29日 21:25
皆さん工夫されてたのでお祭り状態でした^^
お子さんが楽しめるように下準備して下さった方々もいらっしゃいます。。。

素晴らしい行動力ですよね!

気がついたらステッカーになってて焦りました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2010年7月29日 17:38
楽しそうですね~!
俺も、`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ステッカー欲しいです(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:27
私が作成したものではないので持ってないんです(汗)

カッティングプロッタ持ってる方なら余裕で作れると思いますヽ(・∀・)ノ♪♪♪

年に一度の祭典って感じで北海道では一番規模大きいですからね!
素敵なデリカ達に囲まれながら楽しませていただきました♪
2010年7月29日 18:14
写真よろしく!

私もカブいてますが…。
文章の始まりがサイコー!!
何度も読んで笑ったwwww

昨日は電話密会ありがとー^^
コメントへの返答
2010年7月29日 21:34
あpして連絡するじぇ(゜蟹゜)(゜蔵゜)

おっしゃ成功♪
笑ってくれないと失敗なんで`;:゛;`(;゚;レ;゚; )ブフォォ!!

よくもあんなに話すことあると不思議に思うよねー(汗)
Skypeの方が良くね??(;゚;ж;。;)??
2010年7月29日 18:42
ワタクシはカブてませんが何か?ヽ(・∀・)ノ

色合いがキレイ…(人´∀`).☆.。.:*・ ♪
修正したの?
とても同じ時間に撮ったとは思えん!!

あと、やっぱ構図の良さは敵わないなぁ(゜∀゜;)
左脳の違いか?(笑)
コメントへの返答
2010年7月29日 21:39
ウソツキ...テメーカブキヤロウダロ?!ヽ(・∀・)ノ♪♪♪

顔文字と合ってないコメント`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

ヒストグラム見たけど修正いらない位「理想的」に色出てた。
調整してる写真殆ど無いょ
やっぱ晴れてる時と緑色に強いPENTAXらしいんだよね~
改めて惚れた。もう一生PENTAXします`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

幼稚園児の頃から写真撮ってたから・・・
そのおかげもあるのかな??(゜Q。)??
自分ではなんとも思わないんだけど。。。

恥ずかしいから褒めないで(爆)
2010年7月29日 19:59
私、痩せて見える!!;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年7月29日 21:40
実際に去年のダフ屋さんの時より痩せたと思いますよ、軍曹殿は・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

太ってるイメージ全くありませんのでOKです
ヽ(゜O。;)ノ
2010年7月29日 20:30
ん~いい写真がいっぱいだ(^^)

私、太って見える??
あ、違った!!

太って見えるんじゃなくて「太ってる」んだ!
;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2010年7月29日 21:42
もっと歩きまわって撮りまくれば良かったと後悔しております・・・

せっかく何もしない宙ぶらりん野郎状態だったのに`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

>>太って見えるんじゃなくて「太ってる」んだ!

ヽ(゜O。)ノ?!?!?!?!
くわえてたタバコが遠くに飛んでいきました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation