• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

デリカD:2 マヂデキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ・・・!!

デリカD:2 マヂデキタ━━━━(゚∀゚;)━━━━ッ・・・!! ←マヂで出しやがった。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



エイプリールフールな事を期待してた俺がバカだった・・・orz


http://www.mitsubishi-motors.co.jp/delica_d2/index.html


どっからどうみても三菱車に見えない。。。
OEM車の悲しい所だよね。


これは三菱のソリオです(゜レ゜)キター



やはりどうしてもスターワゴンからのファンとしては「デリカ」の名前を与えて欲しくなかったです。

三菱が世界に誇れる(?)
オフロード1BOX・・・じゃなかったの??(゜Q。;)??


どう考えても「Dingo」復活が妥当な線だったと思うんですが・・・。


ボンゴバンにデリカの名前が付いた時よりも激しく違和感を感じてます。


もし間違って試乗車入ったら試乗してこようっと(゜レ゜)
きっと最近のスズキらしく出来はイイんだろな・・・イメージだけど(爆)


ジャトコの副変速機付きCVTとスイフトに採用済みの1.2LのVVTエンジン・・・
確かにちょっと気になるけどね(゜レ゜)(゜レ゜)(゜レ゜)
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2011/02/25 21:35:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

【原爆ドーム】:広島 『平和記念公 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2011年2月25日 21:40
むっ(・ω・´;)
デリカはやはりオフロード四駆のイメージが強いので確かにガッカリ…
`;:゛`;(;T;ж;T;)ブフォォ
コメントへの返答
2011年2月25日 21:45
デリカが車好きになったキッカケの人間としては・・・言葉にならない程のショックがありますねぇ・・・コレは。。。(゜レ゜;)

何もデリカのネーム掲げなくても良かったのに・・・
所詮OEM車なのに・・・`;:゛;`(;T;ж;T; )ブフォォ!!
2011年2月25日 21:40
本当にそのままでたんだ(T-T)

買った人に何乗ってるの?と聞いたら、デリカって言うんだろうね(^-^;

コメントへの返答
2011年2月25日 21:46
マジでそのまんまらしいです。。

違うのはエンブレム関連だけ・・・
安っぽいOEMですね(爆)

せめてグリル変えるとかすれば良かったものを。。


今後はこれ乗ってれば「デリカ乗ってるょ」って言えますからね(T_T)

確かにカッコ良くて好きなんですが・・名前が・・・
2011年2月25日 21:41
しかたない・・・°・(ノД`)・°・
コメントへの返答
2011年2月25日 21:48
古くからのデリカファンの多くの方は違和感を感じるはずょ(つд⊂)

大人の事情があるんだろうけどね・・・

トトロ君の力でこの暴走を何とかしてちょうだい!(爆)
2011年2月25日 21:54
活きてたんだー(笑)

hn...シーラカンスにしたら(アハハ)

最悪の結末ですよ!

スタイル的にもメカニズム的にもデリカを名乗る資格が120%無いです(涙)



なんでなのうー(滝涙)
コメントへの返答
2011年2月25日 22:01
先輩!!

実は・・・半分死んでます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

シーラカンス!(゜レ゜)
検討してみます(爆)

やはりこの名付けは無いですよね・・・
先輩もそう思いますよね?ねっ?!(爆)
2011年2月25日 22:47
自分は2代目Dingoの意味かと信じてたんけどね…(;^ω^)

デリカの名が付くのなら、フラッグスはどう動くのだろう?
コメントへの返答
2011年2月25日 22:49
←!!!!!

スゴイ読みだよそれ!ヽ(゜O。;)ノ
そういう考え方もあったか・・・
妙に納得(汗)


フラッグスさんとか輝オートさんとか・・・扱うのかね?(汗)
ジャンルが違うからスルーな気もするけど・・・?
2011年2月25日 22:53
生粋のデリカファンにとってはちょいと??だね。
でも、これも「デリカ」になっちゃったから…
複雑だね…
コメントへの返答
2011年2月25日 23:02
これは世代交代を意味するんでしょうかね~・・・
ちょっと安易に名付けしすぎだと思います。。。


カローラのOEMにランサーって付けるのと同じようなものですょ。。。ι


個人的に絶句ですw
2011年2月25日 22:57
デリカD:2〓2代目デリカスターワゴン(角2灯)!?って四駆イメージに似わないでしょう。

がっかりでした。

将来的、軽ワゴンとパジェロミニの四駆みたいな車のデリカは早く登場して欲しいです。





コメントへの返答
2011年2月25日 23:03
←ひろクンの言うとおりだと思います!

タウンボックスのオフテイスト版とか出たらそっちの方が面白そうですよね♪
2011年2月25日 23:23
次はこれだな…;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:16
マ ジ っ す かヽ(゜O。)ノ

俺もコレに乗り替えようかな(爆)

でも地味に高いんですょね~、このクルマw
2011年2月25日 23:49
全く関係ない話ですが、私も会社の先行きに不安をおぼえて転職したいです。

むしろ会社の考え方がキライになってきた。
コメントへの返答
2011年2月26日 21:17
(゜レ゜)

俺なんて入社当初から会社の考え方とか体質そのものが嫌いで。。。
良く9年も居るよなと思ってるょ`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

一緒に就活しよっか。。。ゼナ兄。。。(´・ω・`)
2011年2月26日 0:15
すご~くガッカリしている一人です(汗)
デリカの名前が悲しい車ですよね~

私の行きつけのディーラーさんも嘆いていました(笑)
OEMはこれだから嫌だと。

自分のメーカーで作った車を売りたいみたいです。
三菱のお偉方は下の意見をもっと聞いて欲しいですね(汗)
会社の存続のためにはしょうがないのかな?
コメントへの返答
2011年2月26日 21:20
ホント違和感しか感じないですね(汗)

ささやかにCMもやってます。。
先ほどそれを見てたウチの母が
「でりかでぃーつー?ヽ(゜O。;)ノ」
「D:5じゃないのかい?」

って頭の上に疑問符を浮かべてました(爆)

これは営業サイドの方々は嫌でしょうね~
裏には色々と大人の事情がありそうですが・・・
2011年2月26日 1:39
見たことあると思ったらソリオで見てました。

なんか寂しく感じています。
元気がないですね~三菱さん
コメントへの返答
2011年2月26日 21:21
ハイ。
満開でスズキソリオです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

パレットの幅広バージョンかと思ってたら
地味に専用設計だと知って驚いてます。。。

素人目にも三菱本気でヤバいと思ってます。。。(汗)
2011年2月26日 2:03
この前D行ったときにカタログ見つけて
( ゚д゚)ポカーンw
中身見て絶句…(゜レ゜;)

日産の軽は本家より売れてるみたいだけど
コレは売れるんかなぁ…。
コメントへの返答
2011年2月26日 21:23
カタログもらいに行かなきゃヾ(゜レ゜)ノ==テッテケテッテッテ~

まずステアリングの中央のエンブレムにかなり無理があって吹いたw

おってーとかきっくすの方が売れてるのがまず気に入らない(爆)

それなりに売れると思う。。。きっと。。。
でもコルトとのすみ分けが難しそうね。
排気量小さいのに価格帯カブってるかやや上だから(汗)
2011年2月26日 10:09
あはは…………………

笑うしかない……………
`゙;:(;゚;ж;゚;)ブフォォ!!
コメントへの返答
2011年2月26日 21:24
とりあえず今度ディーラーに行って営業さんにケチつけてきますw

でも試乗はしてみたい`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2011年2月26日 13:22
う~む・・・ (=ω=;)
もう 何でもアリって感じですなぁ~
クルマの出来自体は悪くないのですが、イメージってモンがあるっしょw

そんな私は、スズキ製のシボレーに乗ってたり(爆w
コメントへの返答
2011年2月26日 21:27
ホント何でもありですねw

ランサーカーゴがADバンの時より断然違和感ありますw

今回の件で三菱は「DELICA」のイメージは捨てたと捉えてイイと思います。

スズキのシボレーMWは不思議と違和感ありませんw
2011年2月27日 17:08
お久しぶりでしたσ(^_^;)

しばらくみんカラ御無沙汰してましたがHNがかなり変ってしまったんですね(o^^o)

新しい車名だとまたお金かかるからってデリカは…って感じですね。

スタリオン辺りを使って欲しかったです(笑)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:14
玉ちゃん毎度様です♪

表記は変わっても呼び方は変わりませんのでよろしくお願い致します^^

゚(∀) ゚ エッ?
これがスタリオン?wwwww

そうなると三菱車ファン全体を敵に回しそうな予感が(汗
2011年3月2日 9:43
誠に遺憾です。

デリカ2代続けて乗っている私としては、この安易なネーミングには憤慨すら感じます。

コメントへの返答
2011年3月3日 22:29
bluestarさんの様にスターワゴン→スペースギアと乗り継いでる方は特に納得行かないですよね。

我が家にも2台あった頃があるので気持ちは同じです!
これからは区別するのが面倒になりますね(汗

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation