• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月13日

テーマカラー

私のクルマのテーマカラー、オレンジ。

はい、カブいてるのでオレンジです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

 
ボディカラーを黒にして、緑も加えれば完全にカブいた永谷園仕様ですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



先月の事ですが、ヘッドカバーをお化粧致しました。


元は無塗装梨地ですw
初期型はスリーダイヤとMIVEC部分がシルバーだったんですけどねぇ。
私の年式はこのヘッドカバー自体が削除されてましたもんで、
買うときに「無いと嫌だヽ(゜O。)ノ」って言って付けてもらいましたw


ドラレコ付けました
意味深`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

SA-SAPPOROのリニューアルオープンセールで手頃だったので衝動買い。
ヤプやラクでよく見る中華だと思います。常時録画なので「見られてる」意識が高まります。少なくとも私にはいい意味で抑制効果があるようです。
これから運転免許でメシ食っていくプロドライバーの世界に入門予定なので、免許にキズを付けるわけにはいきませんので妥当な出費?(´Д`)


安物でも意外と映るもんですね。記録としては充分。
なにより6ヶ月は保証があるのと壊れてもまぁ諦めれる金額なのがイイですw
設定画面はお馴染みのインチキ明朝・中華フォント`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


事故修理完了。
40万位かかってます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
レンタカー代が約11万・・・恐ろしい。

ま、自分の金じゃないので知ったこっちゃないですがw

お気に入りだったビルシュタインのエンブレムが保険でカバーされなかったのが気に入らないですが、前のを剥がして取っておいてもらったので・・・


イメチェン兼ねてランエボのMRマークと一緒に場所を変えて貼り直し


ビルシュタインのエンブレムは形が微妙なので角度が難しいです((;´Д`)
微妙に曲がってるような気がしてなりません。
MRマークはランエボ8MRの純正品です。
コチラは位置決め出来るアプリケーションシートが付いてるのでゲート下端に合わせて貼り付け。

ノーマルD:5のクセに何がMITSUBISHI RACINGだ?(゜レ゜)
自己満なので放っておいて下さい`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



コーナーマーカー試作品完成しました!


ライトレンズとインナーにかなり空間があるので、ラインを取るのが難しいですが、
概ね満足行く形状で出来上がりました♪

 
なまら良い感じで隈取ってます`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

本家とは違う形状に出来るのも自作のメリットかな?
材料費は2000円位。
素材は半分くらい余ってますw

クリアのカッティングシートも考えましたが、屋外用で耐UV性能があるのは結構いい値段しますし、その辺の店で売ってないので通販を利用する形になってしまいます。
そうするとコストが上がってしまうので硬質塩ビ板を選択してみました。

耐熱・耐衝撃性はありますが・・・耐UVは・・・`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
早期に色あせするかもしれませんね。


以上、近況報告でした~
ブログ一覧 | デリカD:5 | クルマ
Posted at 2012/09/13 07:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

口直し
アーモンドカステラさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 19:59
D5復活おめでとうございます!

タビさんのテーマカラーはオレンジだったんですね(笑)
知らなかったです~

私のテーマカラーは何色だろう?
地味なグレーかな?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
コメントへの返答
2012年9月14日 1:12
気がついたら、いつの間にかオレンジ大好きになってました~w

ボディカラーにオレンジあったら間違いなく選んでるレベルだと思います`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

室蘭さんのテーマカラーは・・・
私的には蛍光色って感じです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
2012年9月13日 20:04
ヘッドカバーのオレンジはイケてますよ~♪

コーナーマーカーでガラリ印象変わりますね!

コメントへの返答
2012年9月14日 1:14
ありがとうございます(・∀・)

無事妄想を実現に出来ました♪

隈取は重要ですね!
飽きたら外せるし、お手軽で遊べると思います♪
2012年9月14日 0:10
僕のテーマカラーはレッド(*´艸`)
車に限らずですけどね~┏(。Д。)┓あはは♪

にしてもコストの削減すごいですね( ̄▽ ̄;)
そこまで省かれてるとは。。。

コルトは赤ヘッドカバーでしたが!

コーナーマーカーも良いですね~(*´Д`*)

コメントへの返答
2012年9月14日 1:18
納得!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
京ちゃんに会ったことは無いけど、接客業経験者なのでどんな人かは大体想像出来るよ~w

コストダウンは三菱の代名詞!`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
年次変更の度にスカスカになっていくのがお決まりだねぇ・・・

最初VRと同じにしてやろうかとも思ったんだけど、そんなにレーシーじゃないのでスパイシー方向に振ってみた┌(。Д。)┘だはは♪

コーナーマーカー結構お気に入り♪
後はどれくらい持つかだねぇ。
硬質塩ビ板ってどうなんだろ・・・
モノは一流メーカーなんだけどね(*_*;
2012年9月14日 7:21
コーナーマーカー良いですね~♪

材料半分余っているとか・・・

我家のD:5にも・・・(謎爆)
コメントへの返答
2012年9月15日 7:36
おふぁようございまぁす!

目測で半分余ってますね、うんw

こんなの欲しいんですか?
近くで見たらガッカリするかもしれませんよ?`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation