• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2008年10月16日 イイね!

洗車!そして部品取りにディーラーへ~

洗車!そして部品取りにディーラーへ~デリカは先日のドライブ帰りに水かけて洗って帰ったのでそこそこキレイなんですが、コルトが酷い状態だったのでキレイキレイ♪

高圧洗浄機用意して洗いましたっ

仕上げはカーラックにて^^

それにしてもこの車、この色だからなんでしょか~?
塗装の質があまり良くないですね・・・(爆)
デコボコしてるというか、何と言うか・・・

デリカの方が圧倒的に塗膜厚くて、MG-3施工前もカーラックで磨いたらもっと光ってた気が…

コンパクトカークラスはこんなもんか・・・^^;

もしやこれってマイカ塗装だから??

素人考えだと
ソリッド<マイカ<パール=メタリック<チタンパールメタリック

この図式は合ってるでしょうか・・・・;

洗車するとドアのふち・隅から隅まで拭くので、やたらと時間かかります。。
暗くなって写真撮れないで終わるっちゅう。。。毎度の事^^;

んで、コルト買ったディーラーさんにオイル交換ついでに頼んでおいた部品を取りに滑り込み=3

定番かもしれないシルバーのエアコンノブと、
某車種のインサイドドアハンドル。メッキですね☆

お友達の車見て「もしや形一緒?!」と思い、勘で運転席分だけオーダー。
基板部分は合わなさそうなので、バラして移植って感じですか~
それが可能かどうかやってみないと分からないので、今の段階では車種は伏せます。
ちなみに絶版車の部品です^^

デリカはレグナムのメッキハンドルポン付けだったのになぁ~

【↓追記。。。。】

既にやってる方がいらっしゃいました・・・_| ̄|○

グランディス・・・盲点だったぁぁぁぁ!!!(爆)
いつもやってる方がいないか入念に下調べするんですけど、見落としてました…

ロックノブがメッキじゃないのは惜しいが、基板ごとポン付けの方が良いに決まってる!
さ~ってと、グランディス用注文しなおそうっと♪(爆)

返品できねーよなあ・・・はぁ。

ちなみに買った部品はエボワゴン用。
5716A170HA→1890円でちた。
2008年10月15日 イイね!

支笏湖線にて黒のバージョンR乗りの方とスライド!

14日の16:30頃。

黒のバージョンRさんが支笏湖に向かって気持ちよく走っていかれました~

ワタシは札幌向かって走ってた上に、デリカだったので残念っ!

最近、黒VR見かけることが多いなあ・・・
もしかして、同じ人なのかな?

ワタシの家の比較的近くに黒VR乗りさんがいることは分かっているのですが…

ん~知り合ってみたい♪^^
2008年10月13日 イイね!

ニセ バージョンR

ニセ バージョンRブーレイ顔なのとオーバーフェンダー無いのが残念だけど、、、

気分はVRですw

これと
これも見て下さい♪

フォトギャラにもニセモノがたくさんw
2008年10月10日 イイね!

気晴らしに・・・

こんばんは。
札幌は夜かなり冷えるようになりました~

昨日夜中に久しぶりにドライブ行ってきました。
距離的にはたった130km程度ですが、、、

会社の友達がしばらく会ってないのではなそ~という事で声をかけてくれたので、
体調も(その時は)ヤバくなかったので出かけてきました。

中山峠頂上まで行きましたが、濃霧ですごかったっす!

そして余裕で10℃を切る気温に「なまらしばれるべや~」一発(笑)

霧が晴れると、気温が低いのも手伝って狙い通りの物凄い星空!
流れ星2回拝めました^^写真撮るのも忘れて震えながら見てました。

三脚とK10D持って行けばよかったな~

その代償に、、、コルトがドロドロに汚れました^^;
道路濡れてたしね・・・

納車以来、あそこまで汚れたのは2度目です。

洗車しなくちゃ~

それにしても、、、
コルトのドアミラーって何であんなに見辛いんでしょう・・・?^^;
鏡面小さすぎるし、形も悪くて下見えないし、、、

お恥ずかしい話なんですが、未だにバックするとまっすぐ入れたつもりでもナナメになってることが多々あります。。。

代車で2回ノーマルのコルト乗りましたが、その時もナナメに止まって凹んだもんです。
車庫入れには自信がある方だったので物凄い悔しいです(笑)

デリカなら狭い駐車場でもきれいに入れれるんだけどな~
(バックカメラは装備してません!リヤアンダーミラーとドアミラーだけでOKです)

何かコツがあるんでしょうか??^^;

ミラー自体、もう少し鏡面が湾曲してくれてると下が見えて楽なんですが・・・
2008年10月07日 イイね!

セキュリティアラーム OFF

体調不良の為か、コルトに乗っていません。。。

普段は車庫保管なので、本日、セキュリティアラームOFFにしました。
バッテリ保護の為にね・・・

親とか買い物連れて行くときは、デリカの方がいいらしく、
コルトを引っ張り出そうとすると「そっちで行くのかい?」と^^;

最近はスペースギアの方が稼働率が高いです。

いーのだ!

VRは趣味車で買ったんだからいーの!!

運転の楽しさはもちろんVRの方が上ですが、
乗っている楽しさというと、スペースギアもどっこいどっこいって感じで。

自分ひとりで出かけるときは95%VR出します。
でも用事無いのに出かけるほど元気が無い・・・悔しい。

闘病はまだまだ続く。。

あ~VR乗りたい!!!!!!!!!!!!!
今度は独りで道東方面往復1000kmの旅したい。

道東にはロマンがある。


☆皆様もストレスには十分お気をつけ下さい。
 心身体壊してからではワタシの様に後が大変です(^^;;;

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation