• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

海外仕様、一応完成!装着完了。 が、しかし…(゜レ゜;)

海外仕様、一応完成!装着完了。 が、しかし…(゜レ゜;)こんばんござい!

(゜レ゜)






海外仕様ライト、装着完了しました。


せっかく朝からやろうと思ったら豪雨…


とりあえず病院&リハビリに行って、帰宅後暗くなってきてから大急ぎで装着。


何とか間に合いました…


明日からデリカ使うので焦りましたw


平型端子が在庫切れで買いに走ったり、散々…
絶対家にあるハズなのに、こういう時って見つからないものですね・・・(¬¬)y- 。o○


とりあえず装着完了です。


イクラリングもきちんと光ります。




しかし!





助手席側コーナーレンズのウィンカーが光る時と光らない時が…
仮付けしたときもそうだったんですが、謎です。

LEDバルブ交換してみても、ゆすってみても点かない時は点かない。。。

その手前から電源を横取りしたライト上のウィンカーは問題なく光ります。



仕込みしてた時にソケットの造り見て唖然としましたが、やはり接触不良なのかしら…


ま、とりあえずは他の部分が光ってるので大丈夫(爆)



助手席側の光軸、改めて見てみると外側への振れが足りない気が…(汗)

もうちょい左(路肩側)に振れて欲しいのですが、いくら回しても行ってくれません…


プロ目交換するとこういう弊害が(ノД`)

まぁ、純正ライトよか全然配光ムラが無くて見易いのですが…納得行かない。


ヘタしたら再度分解してロービームのベゼルをもっと削るハメになりそうです。

元付いていた目玉よりも大きいので、クソ硬いのを頑張って結構削ったんですが…


小ぶりなあの車種のプロジェクター入手してみるかな…?

とりあえずんば、後日ディーラーで法規通りに光軸出るか見てもらおうと思います。


やはり、
ディーラー堂々入庫OKな状態が望ましいです。


イクラちゃんは、自画自賛ですがヤバカッコEですwwwww


白とアンバーで狙い通りスッキリ感は保てましたvv
Posted at 2009/07/10 21:26:27 | コメント(25) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年07月09日 イイね!

やっと出来上がった・・・

やっと出来上がった・・・こんばんござい!


(゜レ゜)




♪ジグザグ 気取ったぁ~ 都会のォ~ 街並みぃ~
♪振り向いた君のォ~ 笑顔が揺れるよォ~
♪目が合えばァ~ 遠く指差ァすゥ~

♪何時かはァ~ フタリでェ~ 行きたいィ~のォさァ~~
♪例えばァ~ 遥かな~ 青い空ァ~を~
♪コトバを~超えたァ~ iもあ~るはァ~ずゥ~
(゜レ゜)




SGのプロ目、今朝、ようやくブチルコークでの封印が終わりまして。


ただ今乾燥中です(゜レ゜)


ようやく石油系のニオイが抜けて来ました(*レ*)



ウィンカーも仕込み完了で、一応光ります。

写真はライト以外を試験で全点灯させた状態です。



ウィンカーの外側(ロービームの上)には、
先日買ったデイタイムランプをインストールしちゃいました(爆)


横にツブツブが並ぶ感じが、オレンジのレンズを通しても見えててイイ感じです♪
ハイビームの上は一悶着あった安物・粗悪品のLEDバルブです。

明日明後日位に実車装着しないと間に合わないw

光軸もオイル交換ついでにディーラーで調整してもらってこようと思います。

細いL字のプラスドライバーが必須ですが(爆)

やってくれるかな~・・・ちょっと不安ですw


ディーラーで調整してもらって何も言われなければ、



晴れて公認の海外仕様ヘッドの完成になるのですが…



・配光は国内HID用プロジェクタへ換装してるので問題ないはず!

・HIDの色温度も自称6000Kのバーナー入れたので大丈夫なハズ。
 (前は35W-8000Kでディーラー車検パスしたのでw)

・光軸もギリギリ出るはず…(内部のネジの長さがギリギリですが…)

・イクラリングはNGだろうからヒミツのスイッチでカット?

・マブタのウィンカーはどうなんだろ?バンパーのウィンカー殺さないとダメ?


光軸決まったら、どんだけ明るいのか楽しみでしょうがない~

光束値も自称55Wバラスト使ってますがそんなに違いなさそうなのでたぶん大丈夫だと思いますし・・・




入院中の祖母、今日見舞いへ行ったら起き上がってて元気そうでホっと一安心でした。。
食事も少しですが摂っていたので、2度ホっとしました(゜レ^)
Posted at 2009/07/10 00:04:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年07月01日 イイね!

リレー入手!

リレー入手!ヘッドライトのイクラリングを簡単に常時点灯させる方法として選択した、

風変わりなリレーが届きました^^






リレー単体で買うよりも、デイタイムランプとセットの方がお得だったのでデイタイムランプ付きですw


カラーはダイスキなオレンジ!(゜レ゜)



オレンジだと、ウィンカー等にも流用可能です。

(ΦωΦ)フフフ…


後は晴れてくれれば…



海に行ってきたので洗車ガンで水だけかけました(下回りメイン)が、
コーキング無しでただはめてあるだけのプロ目ヘッド、

意外にも水が浸入しませんでした(゜レ゜;)


ブチルコークじゃなくて、エプトシーラでもいいんじゃないかな~と思い始めた今日この頃…そっちの方がメンテナンスがラクなんですよね…

でもせっかく入手したので…



う~む(・.・;)
Posted at 2009/07/01 23:31:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年06月28日 イイね!

北海道デリカオフ会に参加させて頂きました!(゜レ゜)

なんでこんな遅くに書いてるんだろう…(;´∀`)
既に日付変わってますからね(゜レ゜)ジー



初の大規模なオフ会。



我が師匠・風サンにお声掛け頂き、聖竜丸軍曹。サンにご挨拶をして参加させて頂く事が出来ました♪



なんまら楽しい!(゜レ゜)


笑い・物欲天国ですねっ。


初参加なので雰囲気に飲まれてしまった感も否めませんが、
この様な若輩者を暖かく迎え入れて下さった皆様、


ありがとうございましたっ!(゜レ゜)


石狩浜で天気も良く、気温も丁度良く・・・

サイコー!(゜レ゜)


参加された方でご挨拶を出来なかった方もいらっしゃいます。
申し訳ございませんでした・・・


参加された皆様!


恐れ入りますがお友達になって下さい(゜レ゜)b

(日本語変なのは気にしないw)


把握出来た方に関しましては順次お誘いさせて頂きますので、よろしくお願い致しますm(__)m



何枚か写真を撮ったのですが、帰宅後も所用でバタバタしていた為、本日中にアップ致します!



皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました!!
Posted at 2009/06/29 02:52:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年06月24日 イイね!

スーペースギア プロ目プロジェクト 最終章(゜レ゜)

スーペースギア プロ目プロジェクト 最終章(゜レ゜)こんばんござい!

(゜レ゜)







コレ最終仮装着が完了しました。



(゜レ゜)ガイジンデース



前にもお話しましたが、フィッティングは最悪です。
上面のステーは無かった事にしました。(爆)



ハイビーム炊くとこんな感じw



夜になってから…



コルトのヘッドライトを参考に、光軸調整。。。

光軸ネジの精度も純正とはかけ離れたもので、本当に調整が難しいです。。。
純正のサービスホールは一切使えません。
ドライバー+ラチェットレンチが必要になりますが、+しか溝が切ってありません。。

ハイ/ロー別々で、上下左右別なので片方で4箇所回す事になります。



運転席側にしゃがんで撮影。
HID用プロ目(D2S)を移植した甲斐あって、やはりSG純正ライトにHID入れる以上に明るいです~♪

(目視で1.5~1.8倍?!)






イクラは途中で雨が降ってきたので見送り!
メチャクチャ楽な方法を思いつきました!(゜レ゜)

あくまで常時点灯のデイタイムランプとして点灯させます(謎)

それには家に転がってるはずのあの特殊なリレーが必要・・・
どこいったんだろ…(゜レ゜;)






日中、ライトの移植を終えた時に入院中の祖母急変の連絡が。。。
急いで病院へ行きました。

何とか容態は安定(?)したので良かったです。。。
しばらくは気を抜けません。
Posted at 2009/06/24 00:19:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation