• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2012年08月21日 イイね!

ミラージュ(゜レ゜)

修理入庫しに販社へ行ったらおいてありました(゜レ゜)


このヘッドライトだけで充分個性ありますよね。
今の似たり寄ったりなコンパクトカーの中で一見単純なデザインなようですが、三菱らしさをうまく出せてることに脱帽w


形式:三菱DBA-A05A-XTHX
グレード:G
エンジン:3A90-MIVEC(999cc,DOHC)
駆動:FF 

 

ミラージュ\(^o^)/
ドアミラーの塗装がすっごくガサかったです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


エッジが効いた空力特性の良さそうなリヤエンド処理。


タイ製の証。



コンパクトな3気筒1Lエンジン。
AS&G付きなので専用バッテリーです。
デカくてビックリ(;´Д`)

ヘッドライトのハーネス等、処理が雑で安っぽさが見受けられます。


でもフードインシュレーターはちゃんと付いてるw
エライ!(゜レ゜)


ラゲッジ。
コルトより奥行きはあるかな??
幅は少ない。
床板がペラペラで安っぽいです。。。


サードシートの狭さは絶句モノ。
コルトの代替には不適かと。。。
179cmの私が正しいポジションで座ると頭がルーフに付きます。
  

米粒みたいなヘッドレスト。どうせなら中央席にもつけようよ・・・
法改正のお陰で中央席も3点式シートベルトです。
だからこそ中央席にもヘッドレスト付けようよ・・・(;´Д`)

撮り忘れましたがフロントシートはなかなか。
生地の肌触りは良好でございます。


最上級グレードのGだから4箇所のインナードアハンドルはメッキ仕様。
これはエライ!


インパネだけ見ると安っぽさはさほど感じません。
触るとモロ安っぽいですが、エアコンが液晶付きだったり、ちゃんとタコメーター付いてたり。


ちゃんとDsレンジもあるゲート式のセレクトレバー。


メーターパネルのデザインもなかなかオシャレですね~
M以上ならタコメーターも付くのがGOOD。

中途半端にスピードメーターだけシルバーリング・・・いらないのでは?
EとMはブラックみたいですね。



やはり担当サマが嘆いていましたが、

三菱のお客様は4WDユーザーが圧倒的。
他社ではFFとかの所有率も上がってるみたいですが、ウチのお客様はヨンクが圧倒的なんで・・・
これが売れるのか未だに読めません。

 
とのこと。

ASCとスタートアップヒーター付きの実質寒冷地仕様OPのモデルは11月頃納車になるのでは・・・と言ってました。

 
雪国の事なんて眼中に無いんでしょうね~・・・
北海道って三菱車のシェアがかなり高く、昔の「四駆の三菱」のイメージが強いからだと思ってましたが、お求めやすい価格のミラージュに四駆の設定が無いのが残念。

世界的に見れば四駆の需要なんてひとつまみにも満たないんでしょうね。
 
でも昔からミツビシノヨンクを信頼して乗り継いでいる顧客を見捨てるなよwwwwwww
Posted at 2012/08/21 00:56:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2012年04月15日 イイね!

SKYACTIV-D

SKYACTIV-Dマツダの新世代クリーンディーゼルエンジン

2.2リッターSKYACTIV-D
SH-VPTS型

を積んだCX-5!(゜レ゜)

その他のSKYACTIVテクノロジーを惜しみなく投入したマツダの意欲作!

4WDモデルでもJC08燃費値で18.0km/Lをマーク。
これだと実走行でも14km/L位は行きますね?

175PS/42.8kgf-mというハイパワー&強烈なハイトルクでこのカタログ燃費はスゴイ・・・(^_^;)


デザインもカッコイイですね~
最近のマツダのデザインセンスは本当に素晴らしい・・・

コンセプトは「魂動(KODO)」だとか。
その前がプレマシーとかの「NAGARE」だったっけか??

国産離れした大胆かつ繊細なラインの描き方にとても好感をもっております。


このエンジン、ボンゴに搭載して発売してくれないべか?(爆)


さ、三菱もはよ4N14をD:5とかアウトランダーに積むんだ!!(゜レ゜)!!

もう欧州では走ってるんだからがんばれば日本の新長期もクリアできるのでは?



メカの改良で「エコ」への新しいアプローチを図り、ハイブリッドカー商法を続けるT社をあざ笑うかの如く「走る楽しさ」も忘れていないMAZDA。
 
マツダの快進撃が始まる予感がしてなりません。
Posted at 2012/04/15 01:19:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2012年01月16日 イイね!

アテンザのウェルカムサウンド(゜レ゜)


Mazda6(日本名・アテンザ)の動画なんですが・・・
 

Youtube(携帯電話の方は関連情報URL)

エンジン始動時のウェルカムサウンドが鳴ってる!!

あの

(・∀・)スンスンスーン♪

が!!!!!!!

心憎い演出に脱帽です☆
こういうの大好きw

これ?シートベルトリマインダーなのかな?


D:5で言う、「ピリ~♪ピリ~♪ピリ~♪」に当たる音なのかな?
このアラーム好きなのでシートベルト付ける前にエンジンかけますw 
Posted at 2012/01/16 02:34:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2011年12月13日 イイね!

NV350キャラバン

NV350キャラバン次期キャラバンキャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!

完全にハイエースにターゲット絞ってるねw
アグレッシヴでカッコイイかも♪


ちょっと欲しい(爆

もちろん積んでくるんでしょ?
クリーンディーゼル(゜レ゜)


そうなるとヤバい。
久々に日産に魅力あるクルマが・・・
Posted at 2011/12/13 01:35:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2011年11月23日 イイね!

防衛運転

この記事は、goriちゃん防衛運転について書いています。

みん友さんのgoriちゃんの記事を読んで考えさせられました。

今一度、自分の防衛運転を見つめ直そうと思いマス。。。









 

バイキンマンを車載して喜んでる場合じゃないね。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2011/11/23 12:20:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation