• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

買ってしまった…

買ってしまった…プリンストンの21.5型フルHD(1920×1080pix)対応の液晶モニタを、

送料無料で15980円で発見!












気が付いたらクレジットカードを入力していました…(゜レ゜)



一応将来性を考えて、HDMI付き!
はぁぁぁ…横解像度が今のモニタ(1024×768pix)のほぼ倍!(゜レ゜)



どんな快適な環境が待っているのでしょう…(*´Д`)ハァハァ

注文してから焦ってグラフィックボードが対応してるか確認してるアテクスって…

GatewayのGT5036JにASUSのAX700PROを入れて使用中です。
問題なく対応してた…よかった(爆)

あぁぁぁぁ…お金無いのに、、、

正真正銘の衝動買いってやつですなwww


無線ルータは通販で品切れ続出中みたいで、ちょっと静観します。
来月あたり導入予定です(゜レ゜)


ちなみにアテクスは…

GAは断然GeForceよりRADEON派です!
(゜レ゜)


ATiスキ。



*************************************************

38円サンから譲って頂いたスピーカーを26日に装着しました!
(傍らでよっぴー231がデッドニングの手直し。)


コチラ(゜レ゜)



100%鉱物湯みたいな人から送ってもらったステッカー、
どこに貼ろうかしらン?(゜レ゜)

Posted at 2009/05/28 02:21:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット
2009年05月26日 イイね!

無線ルータ買い替え検討。。。

無線ルータ買い替え検討。。。去年にも愚痴ったのですが・・・(゜レ゜)


あ、こんばんござい(゜レ゜)





我が家の無線LANは元々バッファローの802.11g対応機だったのですが、
思いがけない故障で急遽、某I●データの当時激安だったモノを辛抱して使っているのですが・・・

(何か日本語変かも・・・?)


ホント、電波の飛距離は短いし、安定性は皆無だし最悪なルータです!!!(゜レ゜#)
愛着が無いので型番すら覚えてません。。。


1階の自分の工房(?)に光ファイバが来てるので、そこにONUとクソルータを置いてるのですが、大して広くも無いフツーの木造2階建ての2階でサブ機を使うと、
電波強度が10~20%!

11g接続なのに11bモードになってしまいます(゜レ゜)


今日もやられました。

結局Windowsの再起動×3回、ルータの再起動×2回
IPのrenewを実行しまくってようやく繋がる始末。。。


とにかくDHCPがアホ!


でも、固定IPにするのにユーティリティ開くのも面倒(゜レ゜)
ってか、I●データの設定画面見辛い・使い辛い。


2度と買わない。



ってなワケで、よっぴー231(同僚)に以前にチラっと話を聞いたところ、
802.11n対応で、ハイパワーに対応。更にはUSBポート装備でマスストレージデバイスを接続して簡易NAS化できるバッファローの

WZR-HP-G300NH

を検討中です(゜レ゜)


手持ちの外付HDDで簡易NASが実現できると言うことは、

どのPCからも同じファイルが参照できるって事です!(゜レ゜)


以前はWebサーバ稼動させてたので、そこに共有フォルダを置いてたので出来ていたのですが。
騒音・エコの観点から廃止。

それからと言うものの、USBメモリでの原始的なデータ移動をしてましたwwww


【その他の候補】


有線スループットが速いらしいPCIのMZK-W04G

コ●ハは経験上クレーム率が高く危険なので除外w

有線が速く、無線の速度もそこそこ速い
“802.11a(5GHzデジタル)にも対応したNECのWR8500N

I●データの無線機器は二度と買わない(゜レ゜)


心の中では、無線LANに関してはバッファロー!と言う考えがあるので、
WZR-HP-G300NHを購入し、行く行くはUSB2.0のRAID1に対応した外付HDDを導入して、共有体制とバックアップ体制を両方揃えてしまおうかと考えました。



************************************

この無線の安定感の無さはかなりのストレスなので、導入は急務かもしれません。
Posted at 2009/05/27 01:41:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット
2008年12月18日 イイね!

ネットワークという物は・・・

ワタシ、電器屋さんでパソコン関連の販売に携わっていたのですが、
とても苦手なモノがあります。

ネットワーク関連

です。

ハードウェア系は人並み以上に分かってるつもりなんですが、
どうにもこうにもネットワークは理解できません。

特に無線LAN・・・

そういう我が家も無線LANなんですが、
ネットサーフィン専用機のノートPCを無線で、
メインのデスクトップ機(重作業用)を100ベースの有線で繋いでるのですが…

そのメインが、今日突然ネットに繋がらなくなりました。。

どうにもこうにもIOデー●の無線ルータに換えてから不安定です。
やはり家庭用で無難なのはバッファロー(旧メルコ)ですね。

IOのに換えてからというものの、良くIPアドレスを拾えなくなって繋がらなくなります。
ルータをリセットしても、PCを再起動しても。。。

WiiもニンテンドーDSも無線LANで繋いでるのですが、そちらの接続にも苦労しました。

初心者の方には特にバッファローがオススメです。
(耐久性は(?)ですが...)

サブ機は2階でも使う為、有線にするわけにはいかない。
おまけに電波の飛びが悪い!!(メ|▼|皿|▼|)

ルータ買い替え計画発動…

やはり一時期、自宅サーバ運営していたときに酷使していたのが原因なんだろうか…
バッファローのも疲労でお逝きになったみたいだったし。。。

ってか、自宅サーバとして稼動させるのに1時間もかからないで(30分?)チョチョイとやってしまうワタシの親友にはホント、驚かされます。

そんな強力なブレインが2人いるので緊急時には助けを呼びます(笑)

結局今回のメイン機は、ルーターの設定修正して繋げるようになりましたが。。。
今まで普通に使えてたのに何故?という疑問が解決される事は無いでしょう(;´∀`)

サブ機も内蔵無線LANがCentrinoなので802.11bなんですが、
少しでも高速にしたいが為に、余っていた11g対応のバッファローのPCカード突っ込んでみた。

親機がショボい為、受信状態が悪いので結局あまりスピードは変わらず…orz
Posted at 2008/12/18 00:58:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン系のお話(゜レ゜) | パソコン/インターネット

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation