• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年02月02日 イイね!

誰か買いませんか?w

誰か買いませんか?w三菱デリカスターワゴン(P系)の純正オプション、

CIBIEのフォグランプ!!(゜レ゜)


ワケありジャンク品・・・(爆)

光りますけど、、、
片方球の交換出来ません。(裏ブタのネジが硬くて回らん…)

レンズはチョ~キレイです。

点灯してみましたが、スゲー配光いいんですよね、コレ(汗)


三菱ブランドのもOP設定あったのですが、
オヤヂが買う時にこだわって、高かったけどこっちにしたんですよね~w


スペースギアに流用…と思ったんですが、でか過ぎて付ける所無し!(爆)


バルブは今時珍しいH2です。


まぁ、カー用品店で買えますけどね(;^ω^)

H3ぢゃないですよ?

エッチツーです。


H2バルブなんてこのフォグランプ開けるまで見た事無かった…

配光良いだけに残念感たっぷり。


一応オクに出しましたが、
小銭程度で買ってくださる方いらっしゃいましたらメッセージorコメ下さい!
早期終了しますw

あ、冷やかしコメも大歓迎です(ぉ

****************************

今日は2品出しました。

出るわ出るわ前車のマニアックな部品…

自分の変態っぷりが改めて分かりましたwwwww

****************************

今日、親友君に頼み込まれて(ディーラーのノルマらしい)3年前に加入した積立損害保険の満期返戻金が振り込まれてました…

ホント、かけておいて良かった…
今この収入は自分にとって大きいんです…ふぅ。

傷病手当金、早く降りてくれ~(T_T)ノ
Posted at 2009/02/02 23:29:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | デリカスターワゴン | クルマ
2009年02月02日 イイね!

ブチル系シーリング(コーキング)剤・・・-y( ´Д`)。oO○

スペースギアのプロ目移植作業が止まっている原因の一つ。

ヘッドライトレンズを再接着する時に使うシーリング剤。。。

シリコン系は買っておいたのですが、シリコン系だと加熱しても柔らかくならず、二度とライトの分解が出来なくなるそうで。。。


と、言う事で、リサーチした結果、ブチル系のモノで市販されている製品を2つ発見。

セメダイン ブチルシール S620
コニシ ブチルコーク


どちらもブチル溶剤系(身体に悪そう)なシーリング剤です。

車のヘッドライトレンズの接着に使用されているものに近い素材だそうで、
これに的を絞っているのですが…

先日、ジョイフルAKで問い合わせたら、セメダインは20本30本単位(1箱)

本日、ホーマックに問い合わせたら、コニシも30本単位(1箱)

そんなにいらないです。。。


もうどうしようも無くなって来たので、

最後の手段!


客相アターック!!!(゜レ゜)ノ


両社に「どうしても欲しいのに、2~3本単位で買えないので困ります!どうにかなりませんか?」と直談判!!

電話窓口の時間が過ぎていたのでとりあえずメールで。。。(゜レ゜;)


果たして回答は来るのか?!

どちらのメーカーの方が良い対応するのかも同時に見れます。
それも踏まえて、今後の参考にしようと思ってますw


***********************


こんばんござい( ´∀`)ノ


今日の朝、メインで使ってるメガネの鼻当てが突然「ポロン」と取れました(゜レ゜;)

ほんと、何の前触れも無しで。


今までメガネ使ってきて取れたの初めて!(;´∀`)

どこのメガネ屋さんでも無料で交換してくれるそうですが、
一応買った店に行ってきました(保証書を持って)。。。

ついでにズリ落ちないようにセッティング煮詰めてもらって来ましたw

と~っても快適♪

サブメガネは度が微妙にずれてるので車運転するの怖かったです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

家にある超音波洗浄器よりも、やはり業務用のは強力ですね♪( ̄ー ̄)bグッ!

ピカピカで気分よろし~!!

*************************

☆スペースギアの20thアニバ仕様のアルカンターラ+本皮のフロントシートがオクに。。。

肘掛&リフター付きの豪華仕様…買ってしまいそう…
レカロも物色中…

三菱純正のパジェロエボとか、ランサーのラリーアート仕様のレカロ(AM19系)が欲しいのです。

純正チックなのが好きなので…

危ないね、買ってしまいそうw
Posted at 2009/02/02 18:26:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年02月02日 イイね!

似合わないかなぁ...?(;^ω^)

似合わないかなぁ...?(;^ω^)こんばんござい(^ω^)/







WillcomのW-ZERO3の灰ロム機が付属品欠品無しで見つかったのでSIM付きでオクに流しました…
少しでも高く売れますように...(ボソ)


写真の件なんですが、VRのセンターパネルのサイドパネルを…
ノーマルコルトのウォーム内装仕様の木目にしたらどうなるか?と考えてるのですが…

変ですかね?w

個性的??:(;゙゚'ω゚'):

オクに出てたカーボンパネルセットを諦めた(自制心)ので、新たなネタを求めてるんですが…

ボディ同色のディープブルーマイカに塗装とかも考えてるのですが…

写真の代車で借りたノーマルコルトのウォーム内装の落ち着き感が結構好きだったりします。
もうちょい濃い木目なら即決なんですが。


色々考えるだけで楽しいですね♪


あるメーカーにあるものの試供品を請求してみました。
貼りやすいというレビューを見かけたので…

使いやすかったら、本気で買ってみようっと。


はたして個人宛からの請求で本当にくれるのだろうか?(;^ω^)
「5種類まで、個人の方は各1枚ずつになります」って書いてある位だからくれるのかな?w

たのしみにしとこう♪


今日は内職で発泡ボード切りまくったので体中発泡スチロールのクズだらけになりましたw
どんだけ帯電体質?
クズがワタクシに向かって飛んできてましたし:(;゙゚'ω゚'):

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation