• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

【シリーズ深夜のマニアクスw】たまにはジャンルを変えて“音楽ファイルの圧縮レート”について...。

【シリーズ深夜のマニアクスw】たまにはジャンルを変えて“音楽ファイルの圧縮レート”について...。少し方向性を変えた【シリーズ深夜のマニアクスw】でございますw


札幌に帰ってきた瞬間にやらなければ行けない事が発生し、少々テンパっております(゜レ゜)



落ち着くためにブログを書いて一息つきます。(爆)



本日は音楽ファイル、主に最もメジャーなフォーマット“MP3”の圧縮レートについて触れてみたいと思います。



DAP(デジタルオーディオプレーヤの略ね)を使ってクルマで音楽を楽しんでる方も多いかと思います。


皆様は通常、圧縮レート(ビットレート)はどれ位に設定されてますか?(゜レ゜)



MP3のスタンダードビットレートは128kbpsだそうですが…。




ボクは128kbpsでエンコードしたMP3は聴けません。。。

原音から失った情報が多すぎます。



MP3やWMA、AACなどのフォーマットは基本は非可逆圧縮。
要は圧縮すると元には戻せないですよね?

特殊なフォーマットで可逆(元に戻せる)圧縮を実現しているケースもありますが。
如何せんそれだと容量を食いすぎますからね(・.・;)


ボクはまんまとApple computerの策略にハマり、iPod&iTunesを使うハメになって今日に至るわけですが…
写真の第五世代iPodの30GBを愛用しています。
もっぱらクルマに積みっぱなしですが。(爆)


あ、基本AACは使いません(゜レ゜)

汎用性のあるフォーマットはやはりMP3ですからね…



最近はエンコも別のエンコーダを使うことも無くなり、全てiTunesに任せてしまっています。


でも128kbpsはイヤです(゜レ゜)


圧縮音楽と言えど、やはりいい音で聴きたいものです。


少し前まで192kの可変ビットレート(VBR)でエンコしていましたが

最近は256kの可変ビットレート、音質設定を「最高」にしてエンコードしています。

320kも試したのですが、ボクの耳では殆ど違いが分かりませんでした。


192kを超えた辺りから音が豊かになるのはハッキリと体感できますょ。



iTunesを標準設定のまま使っている方・・・
エンコード設定を見直してみてください^^


設定はカスタムを選択すればできます。


独立したエンコーダだともっとコト細かく設定できるのですが…
現状で満足しているのでしばらくはコレで行ってみようと思っています。


※エンコ後、聞いて納得行かない曲があったりするんですが、その時は320kでエンコし直しています。


特にコルトのオーディオはiPodかUSBマスストレージデバイス専用のヘッドユニットで、CDが入らないので重要なんです(;´∀`)


とりあえず、

トランスミッターはオススメできません。
ボクはとてもじゃないけどあの音質には耐えれません。。。

その点、アルパインのiDA-X001はデータをデジタルで取り出してくれるそうなのでその時点でアナログ接続より音質が向上します^^v


オーディオにお金は掛けられないけれど、最低限のイイ音で聴きたいと願う一個人の考えでした^^
Posted at 2009/11/10 02:23:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | 【シリーズ深夜のマニアクスw】 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 192021
2223 24 25 2627 28
29 30     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation