• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

年式不詳プロジェクトに拍車がかかった日w

おばんdeござい(゜レ゜)コバワー


BOSS兄MEG×DELI君と3人で密会しましたw
2日連続です(爆)

MEG×DELI君が落札した、スーパーエクシードのシート一式を受け取りに行く為に2台でGOです!


出品者の方・・・
石狩オフやP&D撮影会にもお越しになっていたお方でした(爆)

やはりデリカ乗りはどっかで繋がってる・・・(・.・;)


某所の地下駐車場をお借りして早速作業・・・

MEG君のセカンドシートはさすがに出来ない(フロアの加工が発生する為)ので・・・


キャハ━━━━(#゚ロ゚#)━━━━ッ!!

これ、ボクのクルマです!(爆)

念願の青シャモのホワイトレザー調シートになりましたwwwwwwwww

前日のオフでMEG×DELI君がくれるって・・・
翌日にはこの状態ですwwwwwwww

内装がより落ち着いた感じになって・・・


もう。。。

大大大満足
!!(゜レ゜)!!


フローリング調フロアとのマッチングもイイ感じで、まったり空間へ一歩近付きました。
あのファンタスティックブルーのシートにシートカバーかぶせようと思ってたので、本当にありがたかったです(;;)


↑コレねw

平成9年後期初代シャモニーと平成11年式の青シャモでは生地だけじゃなく、細かい部分が改良されています。
セカンドシートの補助席(三菱ではジャンプシートと言うらしい)のリクライニングレバーの方向が外側に改められている事や、ヒンジが2段ヒンジから1段ヒンジになり、ぐらつきが大幅に少なくなっています。

ボクからは代わりに助手席のレカロのシートレール(ブライド製)をあげました^^
現在助手席も青シャモシートになっています。

助手席に付けていたレカロは・・・
コルトの運転席に行く事が決まっています(゜レ゜)ヤッパ ジュンセイシート ダメ...

整備手帳はコチラ
パーツレヴューはコティラ


BOSS兄に一番働かせてしまいました(爆)
年下としてあるまじき行為wwwwwwwwwwwww

m(__)m

MEG×DELI君のシート変更作戦にも、出来る限り加担させて頂きたいと思います。
BOSS兄も何か出来ることあったら呼んでください(爆)

ギブ&テイクの精神なのでお返ししないと気が収まりません!

MEG×DELI君が翌日仕事なので、日付が変わる前に解散。

休みだったら2次会でお茶でもしたかったですねー!!!



あぁ・・・楽しかった(^レ^)

シートのもやもやが無くなったので、愛車に対する愛着がより増しました。
後10年乗ります!(爆)


っで・・・

ボクの元のシート・・・どうしよう(爆)

少なくともセカンド&サードは完全に宙ぶらりんな状態になってしまいました(・.・;)
現在も後ろにつまさっていますw

投げたいけど・・・
あんな大物、どうやって投げるんだろう??(・.・;)

誰かもらって下さる方いらっしゃいませんかーーーーーー!?(爆)
年式・走行距離のワリには結構キレイだと思います。。。

もちろんダタ(無料)で。
いや、少しなら引取り料払ってもイイです!(爆)

置く場所無くてマジで困りました・・・
スグにバレますが、バレたらカーチャンにブチのめされます、絶対にwww

何か方法がある方いらっしゃいましたら、教えてください、、、


MEG×DELI君・・・
MEG×DELI号のシートのボルト・・・ボクのポケットに入ってました(爆)
次遊ぶときに返すねm(__)m

PSP:帰ってきてから1時間ほど除雪しました。一気に降り過ぎ!!(・.・;)

PS2:行く途中、ヴィヴィオが路肩に刺さってました。通りすがりの親切なムーヴの方が引っ張ってましたが、心配だったので止まって話かけてみました。
「デリカで引っ張った方が絶対イイよね」と言うわけで引っ張ってきました。

路面ツルツルしてたのでアズっちゃいましたが、4LLcに入れてじわじわトルクかけてやったら結構簡単に出ました。
物凄い感謝されていい気分になりました(^レ^)
Posted at 2009/12/22 02:55:48 | コメント(16) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年12月20日 イイね!

BOSS兄主催 ミニオフ

こんばんござい(゜レ゜)


無事BOSS兄にプロデュースして頂き、サッパリしたたびエモンですwww



今までと違った感じになってボク自身大満足です・・・
BOSS兄、ありがとう(´∀`*)ペンキゥ

常連になります(°レ°)謎



ボクの先にMEG×DELI君もプロデュースされてました^^
ボクは道が渋滞して遅刻(・.・;)


さて、夜です!
楽しい集まりの時間(^レ^)v


左から、

毎回日高から高速で駆けつけて下さる昭太郎サン(SG)
ボク(SG)
BOSS兄(SW)
やな兄(SW)
MEG×DELI君(SG)
風師匠(火災済SW)
トランポさん(SW)
軍曹殿(SG)





  



  

本日の写真、Fuji FinePixF31fd、ISO100固定、長時間露光モード+三脚にて。 
 
 
もっと小規模な予定が、今回も8台も集まりましたwwwwwwww


来たくない人はこの場に居る訳がありませんので、皆さんお互いに会いたくて集まるんですよね^^

今回はスゴイです。

スターワゴンが半数を占めています!(゜レ゜)!


なかなか見れない光景になってしまいましたw

軍曹殿が到着するまでSWに負けてました、SG(爆)
しかも8台中6台がディーゼルです。

お外は寒いので、びくドンで晩飯を摂りながらの談笑^^


雰囲気バツグンにイイです♪



今回改めてきちんとご挨拶ができたトランポさんとMEG×DELI君!
トランポさんとはみんカラやる前、ボクがまだ学生の頃に接点があった方なので、
実際何年越しでお会いできたのでしょう。

本当に嬉しかったです(;_;)

殆どの時間、MEG×DELI君と2人の世界に入って熱く語り合ってしまいました(・.・;)スミマセン...
好みや車いじりの方向性にとても共感でき、話がビョンビョンと弾みました♪


お会いしてホッと出来る皆さんですので、非常に楽しかったです。
解散が名残惜しい位に。(爆)

MEG×DELI君からとある大物の譲渡のお話を頂けることになり、
ボクが自分のSGを勝手からず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと不満に思っていたあの点・・・
今日であっさり解決出来そうです(´∀`*)

さようなら、ファンタスティックブルー!!!!(゜レ゜)!!!!
(謎)

帰り道・・・
サラサラの雪が氷の上に積もってて、メチャクチャ遊べました(謎)
あえて4Hでブン回して走ってきましたが、これはこれで面白いですねw

でもやっぱりクルマも人もいない交差点は2Hで雪煙巻き上げながらアクセルドリフトしちゃいます。
なまら楽しい、ヤバイです(゜レ゜;)
いい感じにゲロ吐いてカウンターが決まると気分爽快w

車高が高いクルマなりの走り方がありますね。
 
 
帰路もウチに近付くにつれて吹雪・・・
帰って直ぐオークション品の発送&除雪(T_T) 


ウチのeKスポーツで初めて雪道走ってみましたが…
FFで全く問題ないですね!
むしろ安定しててイイ感じでした。
アクセル・ステアリングを乱暴に操作しても充分にコントロール出来る感じで、
地味に楽しかったです(爆) 
 

結構なんちゃってドリフト出来ます(・.・;)

シャシバランスも結構優れたクルマだと思います。


 
あ!(゜レ゜;)
前に話していたSWのオイルエレメント持っていこうと思ったのに忘れた…
希望されていたやな兄と風師匠お二人ともいらっしゃってたのに…
一個しかないので協議して決めて頂こうと思ってたのに・・・
Posted at 2009/12/21 03:12:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

本日開催! BOSS兄主催?!【真冬の○○オフ】

本日開催! BOSS兄主催?!【真冬の○○オフ】こんにちは(゜レ゜)


こんにちは(゜レ゜;)




早朝に家族を送るため峠一つ超えたたびエモンですこんにちは(・∀・)

吹雪&路面凍結でそりゃもうカオスな状態でしたww


昨日は電子制御に甘えすぎたので今日はデリカで。
ABS遅延自動オフ機能付きのハイテク車です(爆)

本当は2H(FR)でお尻振りながら走りたかったのですが・・・
家族乗せてるときはやりません。4H(センターデフフリー4WD)固定です(゜レ゜)

帰りは・・・(謎)

市内の某峠・・・皆さん盛大に磨いて下さったんでしょう。
ズベズベでした(゜レ゜;)

SGは激フロントヘヴィでお尻が軽いので、下りは気を付けないと・・・(・.・;)


ってなワケで~♪

いつも通りうなされて2時間位しか寝れませんでした(゜レ゜#)
でも今日は張り切っていっちゃいます♪



市内豊平区の某所でBOSS兄主催(?)のオフがあります^^


今回も小規模かと思いきや・・・
豪華なメンバーがwwww

今夜時間あるデリカ乗りはヒョイっと来チャイナYO!!

ボクは先にBOSS兄と合流します^^
プロデュース受けるために。(謎)


写真は先日お仕事の休憩時間に風師匠と密会した時のものですw
この写真だけでゴト車の車種が分かったらトラックマニア3級位でしょうか?(゜レ゜)

それにしても・・・
あのなが~い車体をピタっと鮮やかにバックする様・・・
流石プロドライバーです(・.・;)

改めて尊敬しちゃいました(*´艸`)ステキー
  


貴重な休憩時間に…ゴト車の中で色々お話してました(´∀`*)

風師匠は本当に怪しくてや●しくて優しいオヤジです(爆)
Posted at 2009/12/20 12:08:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ
2009年12月20日 イイね!

コルトの異音&RVR&SH003の動画性能って一体。。。orz

コルトの異音&RVR&SH003の動画性能って一体。。。orzコルトが走行中常に「ヒィ~ッヒーーーーーーーーーーーーーーーーー」って鹿笛の様に鳴く症状で、ディーラー様へ行って来ました。


向かう途中もそりゃ耳ざわりなヒーヒー音。。。

歩行者も振り向くくらいの音です(爆)


恥ずかしい・・・




結構前から気になってたんですが、ようやく見てもらいに行けました。

自分でタイヤ外すの寒いしメンドイので(爆)



点検結果・・・




異常なし!(゜レ゜)



ギャランAMGなホイールがまさかキャリパーと微干渉してるのかな~とか思ってましたがそれも無いようです。

メカ様か「よろしければ運転して頂いて、同乗してみますか?」と言う事なのでお願いし・・・

後ろに担当サマも乗ってもらって走行・・・

  


ならねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし(゜レ゜#)=3


氷の塊がタイヤに当たってこすれてたので取り除いたとは言ってましたが・・・
どう考えても金属摩擦音なんですよねー。

メカ様曰く、バージョンRと言う性格上、ローターの攻撃性の高いパッドを使用しているみたいなんですが(みんカラ上では常識?)、ローターとパッドは走行中も微妙に触れているものなので、そのせいで出ているのではないかと・・・

結局はパッドの面取り位しか現状対応策がナイとの事で、

それは丁重にお断りしてきました(爆)

メカ様も「ボク自身もおすすめできません・・・」との事で。


様子見決定!(゜レ゜)サイナラー



ブレーキ泣きは諦めてるからイイんです。
高性能ブレーキの証なんだと言い聞かせて乗ってますからw

でも、


低速走行中常にヒーヒー鳴かれたんじゃ、流石に不快・・・(゜レ゜;)


いまんとこハデには鳴いてませんが、やっぱし鳴いてます(゜レ゜)ダメポー


RVRの話を担当サマとして、ウチのeKスポーツ号に付いてるはずなのに最初から付いてこなかった部品を貰って、帰って来ました。。

実車見てきた担当サマ曰く

RVRはとてつもなく微妙だと(爆)

ってか名前がダメで売れなさそうと既に弱気発言してました!!(゜レ゜)!!

アウトランダーに2リッター仕様が追加されるので、それが出ると更にプライスゾーン的に微妙になると言ってました。

営業用資料は見せてもらえませんでしたが、

・三菱車初のワイド照射タイプのプロジェクタHID搭載
 (ヨタ車でお馴染み。コイト製か?)

・4WDシステム等はアウトランダーのものを多く流用
・内装もアウトランダーだと思ってくださいw
・三菱車初のプッシュスタートスイッチ装備(別にいらねーw)
・プッシュスタート化に伴うエマージェンシーもちゃんと考えてあるそう
・とにかく三菱自体金がナイので、部品流用しまくらないとクルマを作れないそうです(爆)

ペラペラなチラシを一枚貰いましたw
あ、CMとかもあまり打たないそうですょ。金ナイので(・.・;)
 
サメ顔のアウトランダーの事を聞いたら、「いや~・・・(爆)」って言われましたけれども(゜レ゜)


とにかく、ターボ+TC-SST仕様出たらコルトから買い換えます宣言して帰ってきましたwwwwwww


帰りにSH003を助手席のヘッドレストに挟んで、動画撮りながら帰ってきてみたんですが・・・

動画をPC再生して愕然としましたwww

今日の写真はその一コマをキャプチャしたものです。。。
フレームレートは目視で15fps出てればいいかな。いや、それ以下かも。
ISOがイタズラに上がって、ノイズがヒドイ。

しかも動画モードはISO手動不可。

CCDのスミアもひどいです。


暗所撮影の動画性能に関しては
Kusoです。Kuso。いや、Gomi。(爆)


やはりいい事ばかりと思いきや、SH社のワナが潜んでましたねw
だからSHは嫌いなんだよ(゜レ゜#)

Vodafoneの時に使ってたSH機は動画性能がマジ優れてたので、それと比べるとマジで腹立ってきますw

ビデオカメラモードでもファイルフォーマットが3GPP2(.3G2)ってどーゆーコトですか?
ボク、3GPP2嫌いなんです。

ウザいQuickTimeが絡むので。

ASF(WMV)の方が全然イイです。

  
 

もういいや。
動画は大人しく他のカメラで撮ります。。。

某Mr.すまぶら~君がABS作動してる時が分からないと言ってたので、
ASCとABSが鬼のように出動した帰り道の動画をアップしようと思ったのに・・・

電子制御に甘えると運転が雑になるのでダメですね(・.・;)

道路、鏡でした。ツルッツル。
スケートリンクみたいなトコばっかw
ASCランプがピコピコしまくり(゜レ゜)キター

楽しい(´∀`*)ポッ

冬は冬で楽しみ方があるので好きです!
2009年12月19日 イイね!

某イオンショッピングセンター

某イオンショッピングセンター買物待機中です(;^_^A

さすが土曜日!
激混みです(汗)

ここの駐車場で初めて上の階に停めた…(゜レ゜)

中入ると服とか靴とか欲しくなるのであえて車中待機しときます(爆)
Posted at 2009/12/19 14:43:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation