• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

私財放出…

私財放出…財政難につき、愛蔵のカメラを放出準備中…

第一弾はコニミノのDiMAGE A1


ミノルタGTレンズの緻密ながらふんわりとした描写は当時衝撃的でした。

最近はめっきり出番が無くなっていたので、思い切って手放しちゃいます!!


状態は極上ですがよりきれいな状態で落札してもらうためにメンテナンスしてます…(゜レ゜)
Posted at 2009/12/11 22:39:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月11日 イイね!

電球色FluxLED

最近連日変な夢ばかり見て・・・


寝言で家族に聞こえる位の大声で怒鳴り散らしてるらしいたびエモンですこんばんは(;・∀・)




先日、ウェルカムライトの配線でデリカのルームランプをちょしてた時に思ったんですが…


空間が勿体無い。。。


今、外品のFlux6発乗ったやつを左右2個ずつ使ってるんですが…
スペース的にもっと入るんですよね(・.・;)



ってなワけで。




自作にチャレンジする事にしました。。。



久しぶりにオームの法則とか思い出しながら、自分で納得いくまで試しに計算してみたりして、LEDと抵抗、CRD、整流ダイオードの仕組みが何となく理解できたので発注しました。


はたしてうまくいくだろうか。


今回は抵抗を使ってやってみます。
CRDの方が手軽みたいですが、原理的にルームランプのフェード減光がおかしくなると思うので。。。


電球色のFluxを注文です♪(゜レ゜)
Posted at 2009/12/11 19:05:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2009年12月10日 イイね!

LEDついでに…

LEDついでに…SGのLEDハイマウントストップランプASSY…

『どーせこんな値段で落ちないだろw』って入れてみたら…


落ちちゃった(涙)



金無いときにこーゆー遊びは良くありません(゜レ゜;)

既にカローラアクシオのハイマウントランプでLED化してるけど…


せっかく落札したので交換するとしましょうか(T_T)


でも何でいつも1万円位まで跳ね上がってたのに、今回あんな額で…?(汗)



お支払いはもちろん・・・



かんたん決済で!!(゜レ゜)
Posted at 2009/12/10 21:38:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ
2009年12月10日 イイね!

ゴルフにLEDテールランプ設定・・・あれ?

ゴルフにLEDテールランプ設定・・・あれ?ソースはココ。



≫フォルクスワーゲンは9日、欧州向けの『ゴルフ』にLEDテールランプをオプション設定した。コンパクトカーとしては、クラス初の装備となる。


え?(゜レ゜;)

確か先代のゴルフ(シロッコグリルになる前)も一部グレードかもしれないけどLEDテールじゃなかったっけ?(・.・;)
ウィンカーまでLEDだった記憶があるんだけど・・・?

GTIとかその辺の上位モデルだけだったけど・・・

ゴルフのLEDテールカッコイイな~っていつもみとれていた記憶が鮮明なんですが?(゜レ゜)


イミフー(゜レ゜)!!


国産車でウィンカーまでLEDになっているのは、ボクが知ってる限りでは先代エスハイ(エスティマハイブリッド)の前期モデルだけだったと記憶。
MC後は電球にされてた記憶(*´艸`)コストダウン~

ボクがウィンカーをLED化したくなったのはエスハイのLEDウィンカーの点滅のかっこよさに衝撃を受けてだったんだけど。。。

テールランプだけに限って言えば、
ヴィッツだってフィットだってそーだし、eKワゴン/スポーツだってLEDテールだょ。


やっぱしカービューの記事って、意味不明な事を書いてることが多いな~。。。


テールのLED化に関しては外車の方が進んでるよね!
特にVWとアウディがスゴイっす^^

AudiのデビルアイはLED、フロントのウィンカーまでLEDになってるのもあるみたい。


外車乗るならVWかAudiしか興味無い!!(゜レ゜)


そんな中、PSA(プジョーシトロエン)と三菱自工の業務提携の話が出てますが、どうなっちゃうんでしょうね。
シトロエンのハイドロニューマチックサスペンション積んでくれないかな?(爆)


VWとスズキの提携に関しては・・・
個人的に賛成です!


スズキの会長がまた小ズルイ事を考えてる可能性もありますが…(謎)

現行ランディを日産からOEM供給(セレナね)受けてるのは、
トップセールスのミニバンの造りを研究する為と言うのを何かの雑誌で読んだことあります。

あそこの会長は強かみたいですね~(゜レ゜;)ハハハ

セレナのOEM受けておいて、ジムニーは日産に供給しなかったと言う(爆)
日産はしょうがなくパジェロミニで我慢したらしい・・・(怒)



脱線しましたが、テールランプのLED化、下手をすると安っぽく見えると思います。
その点外車はLEDのツブツブ感を見せない様にうまいことデザインしてますよね!

個人的にツブツブしてるのは主張し過ぎで安っぽいと思い始めています。

電球+リフレクターでは実現できない、ライン状の発光こそがLEDテールの醍醐味?!


今後、その辺を狙っていきたいです。(謎)
Posted at 2009/12/10 19:29:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車全般の話 | クルマ
2009年12月08日 イイね!

ミラーウィンカー&ウェルカムライトの整備手帳上げました(゜レ゜)

デリカの整備手帳に記載しました。










をご参照下さいませ。


作動状況を風が強い中撮影しておいたので同時に上げておきます。

↓Youtube


分かりづらいですが・・・(・.・;)

ウェルカムライトと言うのか、アプローチライトと言うのか・・・
どっち?(爆)

※携帯の方は関連情報URLから御覧下さい。(パケット定額必須)
Posted at 2009/12/09 03:21:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation