• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T@biのブログ一覧

2009年12月20日 イイね!

コルトの異音&RVR&SH003の動画性能って一体。。。orz

コルトの異音&RVR&SH003の動画性能って一体。。。orzコルトが走行中常に「ヒィ~ッヒーーーーーーーーーーーーーーーーー」って鹿笛の様に鳴く症状で、ディーラー様へ行って来ました。


向かう途中もそりゃ耳ざわりなヒーヒー音。。。

歩行者も振り向くくらいの音です(爆)


恥ずかしい・・・




結構前から気になってたんですが、ようやく見てもらいに行けました。

自分でタイヤ外すの寒いしメンドイので(爆)



点検結果・・・




異常なし!(゜レ゜)



ギャランAMGなホイールがまさかキャリパーと微干渉してるのかな~とか思ってましたがそれも無いようです。

メカ様か「よろしければ運転して頂いて、同乗してみますか?」と言う事なのでお願いし・・・

後ろに担当サマも乗ってもらって走行・・・

  


ならねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーし(゜レ゜#)=3


氷の塊がタイヤに当たってこすれてたので取り除いたとは言ってましたが・・・
どう考えても金属摩擦音なんですよねー。

メカ様曰く、バージョンRと言う性格上、ローターの攻撃性の高いパッドを使用しているみたいなんですが(みんカラ上では常識?)、ローターとパッドは走行中も微妙に触れているものなので、そのせいで出ているのではないかと・・・

結局はパッドの面取り位しか現状対応策がナイとの事で、

それは丁重にお断りしてきました(爆)

メカ様も「ボク自身もおすすめできません・・・」との事で。


様子見決定!(゜レ゜)サイナラー



ブレーキ泣きは諦めてるからイイんです。
高性能ブレーキの証なんだと言い聞かせて乗ってますからw

でも、


低速走行中常にヒーヒー鳴かれたんじゃ、流石に不快・・・(゜レ゜;)


いまんとこハデには鳴いてませんが、やっぱし鳴いてます(゜レ゜)ダメポー


RVRの話を担当サマとして、ウチのeKスポーツ号に付いてるはずなのに最初から付いてこなかった部品を貰って、帰って来ました。。

実車見てきた担当サマ曰く

RVRはとてつもなく微妙だと(爆)

ってか名前がダメで売れなさそうと既に弱気発言してました!!(゜レ゜)!!

アウトランダーに2リッター仕様が追加されるので、それが出ると更にプライスゾーン的に微妙になると言ってました。

営業用資料は見せてもらえませんでしたが、

・三菱車初のワイド照射タイプのプロジェクタHID搭載
 (ヨタ車でお馴染み。コイト製か?)

・4WDシステム等はアウトランダーのものを多く流用
・内装もアウトランダーだと思ってくださいw
・三菱車初のプッシュスタートスイッチ装備(別にいらねーw)
・プッシュスタート化に伴うエマージェンシーもちゃんと考えてあるそう
・とにかく三菱自体金がナイので、部品流用しまくらないとクルマを作れないそうです(爆)

ペラペラなチラシを一枚貰いましたw
あ、CMとかもあまり打たないそうですょ。金ナイので(・.・;)
 
サメ顔のアウトランダーの事を聞いたら、「いや~・・・(爆)」って言われましたけれども(゜レ゜)


とにかく、ターボ+TC-SST仕様出たらコルトから買い換えます宣言して帰ってきましたwwwwwww


帰りにSH003を助手席のヘッドレストに挟んで、動画撮りながら帰ってきてみたんですが・・・

動画をPC再生して愕然としましたwww

今日の写真はその一コマをキャプチャしたものです。。。
フレームレートは目視で15fps出てればいいかな。いや、それ以下かも。
ISOがイタズラに上がって、ノイズがヒドイ。

しかも動画モードはISO手動不可。

CCDのスミアもひどいです。


暗所撮影の動画性能に関しては
Kusoです。Kuso。いや、Gomi。(爆)


やはりいい事ばかりと思いきや、SH社のワナが潜んでましたねw
だからSHは嫌いなんだよ(゜レ゜#)

Vodafoneの時に使ってたSH機は動画性能がマジ優れてたので、それと比べるとマジで腹立ってきますw

ビデオカメラモードでもファイルフォーマットが3GPP2(.3G2)ってどーゆーコトですか?
ボク、3GPP2嫌いなんです。

ウザいQuickTimeが絡むので。

ASF(WMV)の方が全然イイです。

  
 

もういいや。
動画は大人しく他のカメラで撮ります。。。

某Mr.すまぶら~君がABS作動してる時が分からないと言ってたので、
ASCとABSが鬼のように出動した帰り道の動画をアップしようと思ったのに・・・

電子制御に甘えると運転が雑になるのでダメですね(・.・;)

道路、鏡でした。ツルッツル。
スケートリンクみたいなトコばっかw
ASCランプがピコピコしまくり(゜レ゜)キター

楽しい(´∀`*)ポッ

冬は冬で楽しみ方があるので好きです!
2009年12月19日 イイね!

某イオンショッピングセンター

某イオンショッピングセンター買物待機中です(;^_^A

さすが土曜日!
激混みです(汗)

ここの駐車場で初めて上の階に停めた…(゜レ゜)

中入ると服とか靴とか欲しくなるのであえて車中待機しときます(爆)
Posted at 2009/12/19 14:43:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2009年12月18日 イイね!

掲示板機能をオンにしてる方、ご注意ください!

掲示板機能をオンにしてる方、ご注意ください!日付変わってからブログを連投してゴメンナサイ(゜レ゜;)


みんカラの掲示板機能をオンにしてる方、普段画像置き場として利用されてる方!

チェックしてみて下さい。

暇人が遊びに来てるかもしれません(*´艸`)



ボクの所にも例外無くお越しになられました(画像ね)


連絡用。荒らしを除き、自由自在。愚痴・暴言なんのその。

と言うタイトルにしてるので、もちろん消しませんが(゜レ゜)


個人的にこう言うワケ分からない輩の書き込みは格好の餌食ですので、もちろん絡ませて頂きました(*´艸`)


>>ティムティム突っ込むだけで金貰っちまったよ!!!!

ティムティムって何よ?
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


モシカシナイデモ(*´艸`)ティムPOノコト~?

ってかその後にティムポッポって答ばらしてるよ、ともゆき君!!!
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ゲフォォォォォォォォォ!!

ティムティム(゜レ゜)ティムティム(゜レ゜)ティムティム(゜レ゜)ティムティム



☆みんカラ事務局でも認識したみたいですね

20:47
おもしくねーーー!
事務局でカキコ削除されちゃった...せっかく保存しとこうと思ったのに(;レ;)

プリントスクリーン取っておいて良かったε-(´∀`*)ホッ
Posted at 2009/12/18 08:41:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ┌(。Д。)┐ あはは♪ | パソコン/インターネット
2009年12月18日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2009

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。

 
国産車部門:三菱 / ギャラン フォルティス スポーツバック
選んだ理由:
乗り心地がイイです。こんなに薄っぺらいタイヤ履いてるのに。CVTの躾も良好でスーーーッっと走ります。前はもちろん、後ろから見たデザインも個性的かつ良くまとまっていて、高級感とスポーティさをうまく両立させていると思います。

輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ
選んだ理由:
現在外車はVWとAudiしか興味ありません。
自分が憧れていて乗りたいと思うのがゴルフなので投票しました。
本音を言うとシロッコグリルの顔よりも先代が好みです。

グリーンカービュー賞部門:三菱 / i-MiEV
選んだ理由:
究極のエコカーに対する期待を込めて。
早く一般に普及すればイイのに・・・

現状、本当の意味でエゴカーじゃなくてエコカーなのはこのクルマしかないでしょう。

後出し族には興味なしΨ(`∀´)Ψケケケ
2009年12月18日 イイね!

愛車グランプリ2009 (゜レ゜)

愛車グランプリ2009 (゜レ゜)この記事は 【愛車グランプリ2009-2010】 について書いている気がしないでもないです(゜レ゜)




写真、キチンと撮らないと(汗)







2台エントリーできるのかと思ったら1台だけみたいなので、どちらかと言うと脱ノーマル出来てる様な気がするデリカでエントリーしてみます(゜レ゜)ドッチモ ドッチ ダケドネ

・海外仕様ヘッドライト改イクラリング&プロ目換装左側通行適合仕様
・ヘッドライト&フォグランプはHID
・社外ユーロテール(LEDバルブ使用)
・ランエボ4純正RECARO SR-3
・ランエボのMOMOステアリング流用&コラムカバー色合わせ済
・純正3連メーター+時計スペースに埋め込んだバキューム計・水温計・油圧計・油温計
・自作センターコンソール
・ウィンカーフルLED済み(ICフラッシャリレー使用。無音)
・自作ターンランプ&アプローチライト内蔵ドアミラー
・黄色に塗ってテンパータイヤ感丸出し&自前ホワイト&イエローレターのスタッドレスタイヤw
・フロントルームランプワンオフ激光LEDw
・ショックアブソーバはプロコンプES9000・・・
・永井電子のシリコンパワープラグコード
・DENSOのイリジウムタフプラグ
・BE FREEの爆音マフラー。。。
・エアクリはトラストのエアインクス with 「軍曹の魔法」施工済(謎)
・その他数箇所にも「軍曹の魔法」施工済(謎)
・ナビは2000年式のカロッツェリアのバカナビ「カロ子ちゃん」
・オーディオはアルパイン、スピーカーはカロッツェリアとボッシュメーンw
・その他燃費向上を謳うオカルトグッズ多数w(マグチューン、エコボルタ...etc)


・標準装備だけど密かな自慢ポイント、スライドドア連動オートステップw

 
【モデル】

MITSUBISHI DELICA SPACEGEAR

【年式】

平成9年後期(フェイスチェンジ後)

【グレード】

CHAMONIX Highroof

【車両形式】

E-PD6W

【エンジン】

6G72-SOHC
V6 3000ガソリン

【所有期間】

2004/06/18~現在 


 
・・・と、前置きはコレ位にしといて(゜レ゜;)

 
日産AZ10キューブからの乗り換えです。
衝動買い車第3号になりますw

父のクルマがデリカスターワゴンだったことがキッカケでデリカにハマり、
当初自分も1号機にスターワゴンを迎え入れようとしていましたが当然大反対され・・・

パワーだけを求めパルサーGTI-Rを衝動買いしたティーンズ・・・

峠で事故って廃車にして、大人しくなろうと乗り換えたキューブ。
コイツでクルマを自分好みに変えていくことに目覚め、

ある日からずっと乗りたかったデリカ熱が再発。


ふら~っと立ち寄った中古車屋に転がっていたスペースギア。

当時三菱は例の事件の真っ只中で中古市場暴落w

買ってしまいました。

忘れもしねぇ 
キッチリ消費税付きの105万円でした。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


購入時83000km程走行しておりましたが、単位的に一番大きな出費はエアコン死亡の時位でしょうか?

ヘッドからのオイル滲み等は自分から言って修理してもらったり、
少しでもイイコンディションで乗ろうとする所からの出費が多かったです。

今でも少し後悔してるのはディーゼルを買わなかった事です。

V6はV6でイイのですが、やはりデリカにはディーゼルの方が合ってます。
ただのイメージですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


燃費が死ぬほど悪かったので様々なオカルトグッズを試したり、エコドライブの方法を模索したりと今まででかなり楽しんでます(゜レ゜)

いつかはリッター10km超えを夢見つつ・・・

ガバガバガソリンを飲み込んでいく75Lのタンクが憎い
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


リセールの事なんて全く考えなくてイイので、ある意味やりたい放題できますね。
切るのも、穴開けるのも、曲げるのも
全然躊躇しないです`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


とりあえず20万キロを目標に維持していきたいと考えています。

だってデリカを心から愛してますから、ボク。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブブブブフォォ!!

浮気を考えたりもしますが・・・

デリカを運転するとそんな気無くなっちゃいますね。


実は本命はP系のデリカバンなのは今も変わってないんですけれども
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

対向車線走ってくるのを見るとゾクゾクします((゜レ゜))..ゾクゾク..
 
コイツのロングをスターワゴンの部品使って豪華なデリバンに仕上げるのが永遠の夢ですw
もちろん5MTで!!!

P系のデリカは三菱の走る芸術作品です。



マジでカッコ良すぎ!!!!!(゜レ゜;)
Posted at 2009/12/18 03:28:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカスペースギア | クルマ

プロフィール

「画像の盗用ってこんなにあるんだね http://cvw.jp/b/15262/44272533/
何シテル?   08/11 02:07
【2020/08/11追記】 私が整備手帳やパーツレビュー等で公開している写真・画像の著作権は放棄しておりません。 つまり著作権フリーではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

iガジェットちゃんねるさんのホンダ オデッセイハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 01:47:46
アーシング用中継金具の材質変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 05:06:18
三菱自動車 折り畳みコンテナボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 22:03:48

愛車一覧

三菱 デリカD:5 新型には無い良さもたくさんあります号 (三菱 デリカD:5)
【2019/09/27】 写真入れ替えました。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ...
三菱 eKクロス 高額なMOPはいらぬ号 (三菱 eKクロス)
※家族所有ですが見づらいのでサブとさせていただいております。 三菱自動車工業水島製作所 ...
三菱 eKカスタム オヤジ「四駆よりターボだ!ターボ!」 (三菱 eKカスタム)
三菱自動車工業水島製作所完成日: 2017/06/16 【2017/06/29,走行5 ...
三菱 eKスポーツ テケテケekスポーツ号w (三菱 eKスポーツ)
【2009/07/19,走行9kmで納車】 【2017/06/29,走行30,879km ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation