• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし(W213 ’17)の愛車 [メルセデス・ベンツ Sクラス]

整備手帳

作業日:2022年3月24日

冬タイヤから夏タイヤへ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
冬タイヤから夏タイヤに換装。
冬タイヤは、空気圧を1 kgf/cm²程度にして保管。
履いていたプライマシー3は経年劣化のため、新しいタイヤを購入。
夏タイヤは4輪とも260kpaに設定。
窒素ガス使用。

総走行距離 81,085km

冬タイヤ走行距離3,349km、累計3,349km
2
冬タイヤの溝の深さは8.0㎜。
3,349kmの走行で0.3㎜減りました。
3
メタルバルブは上手く取り付けられました。
4
22mmのスペーサーを付けたので、フロントタイヤは、ほぼ面一になりました。
はみ出し量は大丈夫だと思うのですが、車検が若干不安です…
ホイールボルトの締め付けトルクは、ショップの勧めもあり、純正より少なめに設定。
締付トルク 140N・m ≒ 14.3kgf・m
5
新しいホイールと新しいタイヤ。
気分が良いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アドブルー補充

難易度:

ホイールセンターキャップ交換☆

難易度:

サイドブレーキアクチュエーター交換

難易度:

スパークプラグ交換 (361,574km)

難易度:

ロービームLED化不能。純正HIDバルブ35w 交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

W124からW210、次いでW220へ、そしてW213と乗り継いでます。 7年半ぶりにW220からW213へ乗り換えました。 ノーマルでも十分だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
7年半ぶりの新しい車です。 買い換えるつもりは全く無かったのに、全て代車がいけないんで ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
約11年ぶりの新しい車です。 初めて乗る♪純白のメルセデス♪(アラバスターホワイトだけ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
一度乗ったらやめられない欧州車。 スペックだけを比べたら、パワーもトルクも全て国産車の ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
初めて買った欧州車です。 W210に乗っている今もなお、この車が大好きです。 高速で微 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation