• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゲットー グルーヴの愛車 [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2019年12月25日

ラジエターのお漏らし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々あまり状態の良くないラジエターでしたが、先日とうとうロアタンクの辺りからクーラントが漏れてきました。
2
急がないと正月休みになるのでとりあえずラジエターを摘出します。コアも怪しい所が何ヶ所かありますし、実はアッパーホース側の口もボロボロなんです。
3
今まで家の近くにラジエター屋さんがあったので、いつもそこにオーバーホールに出してたんですが、去年廃業されまして…😓 そしたら僕の会社から歩いて行ける距離に廃業されたラジエター屋さんの元従業員さんが独立してやっておられました。

ひとまずコア替えとホースの口の交換をお願いしてきました。
4
持って行って次の日には[出来ましたよ〜]と電話がありました。仕事早いっすね😆ラジエター綺麗になりました✨
5
アッパーとロアーの口も交換してもらいましたので、これでホースに液体ガスケット塗りつける必要もなくなりました😂

後は元に戻して、エア抜きして完成です。年内に直って良かった😙

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

全塗装 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

リアアクスル修理 2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

全塗装 1

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月25日 22:17
こんばんは〜

やはり、プロのロウ付けは違うわぁ!!
コレで、心置きなく年越し出来ますね(笑)
コメントへの返答
2019年12月26日 9:40
お疲れ様です!

こればっかりは自分で直せませんからね😅やっぱり餅屋は餅屋ですね😉

プロフィール

「@おっとY30 久し振りのローダウンは乗りにくいです😂」
何シテル?   11/08 20:28
ゲットー グルーヴです。よろしくお願いします。 愛車は平成11年式セドリックワゴンGL(白/木目) コチョコチョといじってますが、基本的にノーマル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシランプ ロッカスイッチ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 21:09:58
ホンダ純正 フロートバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 19:41:29
ゲットー グルーヴさんの三菱 ジープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/26 13:43:57

愛車一覧

三菱 ジープ 三菱 ジープ
昭和57年のJ54です。以前も昭和60年のJ54に乗ってましたが、また欲しくなり購入です ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
現在のY30ワゴンは2台目です。車屋の車両置き場の片隅に放置されていた、ボディにコケが ...
三菱 ジープ 55さん (三菱 ジープ)
縁があってこの度三菱ジープJ55を購入しました。人生で3台目のジープです。 8年雨ざら ...
ホンダ スーパーカブ50デラックス かぶ太郎 (ホンダ スーパーカブ50デラックス)
友達から貰いました。おばあちゃんワンオーナーらしいです。AA01。多分キャブの最終モデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation