• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月12日

警察ってやはり意地が悪いな~

警察ってやはり意地が悪いな~








高速道路の最高速度が120km/hに引き上げる事がほぼ決定。

先ずは新東名高速道路と東北自動車道の岩手県内の一部区間で実施される予定。

実施区間で問題が無ければ他の高速道路も随時最高速度を引き上げる計画だそうです。

しかし、警察は条件を付けたんですよ!!

この区間は『軽自動車は追い越し禁止』とするそうです。

追い越し車線には出れないし、超低速車がいてもトロトロついていかなくてはならないのか?

最近の軽自動車は性能も向上しているのに差別するのは何故??

検挙しやすいクルマからいたぶる計画?

まあ警察って基本陰険だからね。

奴等には関わらないのが一番。

でも軽自動車に乗ってる人には納得いかない縛りですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/12 11:17:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊橋・西浦温泉観光1日目
やる気になればさん

リアクター作成時の金属板の切り出し方
トムイグさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

軽井沢2日目🤩ツルヤに行きました ...
くろむらさん

吉野家にて
ぶたぐるまさん

6/1(土)のラーメンランチ🍜は ...
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2016年5月12日 16:14
え、そんな事になったんですか?
おいら的にはコンスタントに90キロ程度で走れればいいんですが・・・
スポーツタイプの方は不満爆発でしょうね(セブン160とかも対象でしょうし)
大型車が現行通り80キロなら、施行前に全て3車線にしてもらわなくてはいけませんね!
コメントへの返答
2016年5月12日 18:00
コメント有難う御座います。

ネクスコにそんなお金が有るとも思えないので現行のまま100km区間は120kmになるんでしょうね。

そう言えば都内の数箇所と埼玉の大宮では携帯型オービスの試験運用が始まりました。

通学路を中心に30kmの道路で10kmオーバーから検挙する様です。

国民をどこまで苛めれば気が済むんでしょうね。


2016年5月12日 19:22
こんばんわ。

これってつまり、走行車線に80キロで走っている大型が居ても、軽自動車はそれを追い越してはいけないって事ですよね?!
ナンテコッタ\(^o^)/

岩手県での実施区間は盛岡南インターから花巻南インターの間で実施されるようで、私自身盛岡在住で、県南に出かける時は高速使うのですが、盛岡から花巻付近って、北上川に沿って平野が続いており、県北から宮城に向けて流れる川に平野が沿っているという事は、平野も南下と同時に標高が少しずつ低くなっているんです。

私のは愛車はNA52馬力の貧相な軽自動車ですが、南下(上り線)側ですと上記の僅かな下り勾配とストレートコース基調により、平坦に見えても結構スピード出るんですよ。
確かに、加速性能は普通車には敵いませんが。

更に、この区間にはサービスエリアやパーキングエリアがあり、そこから合流して来る車を避けるために追い越し車線に回避する事もたくさんありますが、それがダメなのかと言うのも気になるところです。

長々と書いていまいましたが、いずれにせよ
「軽自動車は追い越し禁止」
ってのはどうかと思いますねぇ…。
コメントへの返答
2016年5月12日 19:49
コメント有難う御座います。

盛岡~花巻間は親戚が居ますので何度か通っております。

三車線とか四車線道路での話ならまだ理解できますが二車線でこんな規制をされたら低速車を高速道路から締め出すか最低速度規制をしないと困ります。

低速車が40km位で走られたらどうしようも無い事態になります。
渋滞の原因にもなりかねません。

個人が叫んでも効果は皆無でしょうから軽自動車協会やダイハツ、スズキ、ホンダなどに圧力をかけてもらわないと駄目ですね。

考え過ぎかも知れませんが、安い自動車税だから我慢しろ的な横暴さすら感じます。

確かに合流時の例外位は認めて欲しいものです。

本当に警察ってろくな事しませんよね。

導入当初は『重点取締り区間』に指定され覆面PCなど応援も来るでしょうからご自愛くださいね。
2016年5月12日 19:47
その分、軽自動車の通行料金は半額とかしてもらえればいいと思いますけど・・・?
コメントへの返答
2016年5月12日 20:00
コメント有難う御座います。

半額にされてもストレスや渋滞の原因は解消されませんからね~

最悪、最後尾に居たら追突される危険すら有りますから恐ろしいです。

低速車が80km出すとは限りません。

老人なんかが30kmや40kmで走行する可能性だって有ります。

走行車線と追い越し車線の速度差が3倍~4倍とかになったら余計怖いと思います。
2016年5月12日 20:12
なんか中途半端な改正ですねf^_^;)
軽自動車=安全性に悖るという考えなんですかね…
まぁ、そういう軽自動車も多いでしょうけど、普通車もいろいろですしねぇ。
コメントへの返答
2016年5月12日 22:57
コメント有難うございます。

所詮警察官僚や小役人が考える程度の浅知恵ですからね〜(笑)

軽自動車を生産販売する企業が圧力をかけてくれたら少しは改善されるかも知れませんね。

プロフィール

「@CのB@徐々に活動開始
コメントありがとうございます😊
ですよね〜」
何シテル?   05/15 12:18
紅の熊です。よろしくお願いします 四国生まれの神戸育ちですが普段は標準語です。(笑) かなりアクティブな50代の肥厚中年ですが宜しくお願いします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MX/miniさんの三菱 デリカミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 15:05:56
シゲ32さんのミニ MINI Crossover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/16 19:02:15
国産メーカーが思う本音。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:07:03

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ハイゼラード級 キルメナイム (ミニ MINI Crossover)
2020年12月納車予定
BMW 3シリーズグランツーリスモ インペリアルブルー (BMW 3シリーズグランツーリスモ)
2017年7月15日納車 家族メインのクルマです。 2022年5月19日に残価設定終了を ...
ミニ MINI Crossover ガイデロール級 (ミニ MINI Crossover)
クーペ(R58)から乗り換えました。 メーカーOP ジャングルグリーンメタリック(有 ...
ミニ MINI Coupe バルバロッサ (ミニ MINI Coupe)
アルファロメオMITOからの乗り換えです。 今度こそ当たりの車にしたいですね。 エア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation