• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月15日

パッカーンorz

パッカーンorz タイトルがいかにも最近のauのCMみたいでふざけてますが実際には明るい話ではありません(^^;;

先日タイヤ交換したばかりのパッソさんですが、実はタイヤ交換時に見たくないものを発見してしまいました。。

それがコレです。

パッと見てどこだよという感じかもしれませんが、リアサスのスプリングの下側を受けてるゴム製のパーツが経年劣化により見事にパックリと逝ってます( ̄Д ̄;)
まさに、コレ見てパッカーンだなと(爆)

ちなみに、左後ろだけで右後ろは特にこうはなってませんでした。

ということで、不安になったので土曜のうちにディーラーの担当氏に電話を入れ、日曜の夕方持ってきてくださいという話になったので今日の夕方にパッソさんを行きつけのディーラーに持って行きました。

毎度お世話になってるメカニックに状況を診ていただいたところ、すぐに交換しなくてはならないというほどの緊急性は無いということでまずはひと安心。

しかしながら、やはり足回りの部品ですからこのまま放置は嫌なので交換するべく部品を手配していただくようお願いしました。
まだ在庫があるか分からず値段も後日お知らせしますという話でしたがとりあえず入庫させる日にちだけは押さえておきました。

今の時期、やはりと言うかスタッドレスタイヤへの交換の予約がビッシリ詰まっていて11月中は無理とのことだったので12月に予約を入れておくことに。

あまり部品の単価もそれほど高くないと思うので今はまだ大丈夫な右側もこれを機に予防的な意味合いと工賃を二重に取られるのも嫌ということで両側交換しようかなと思います。

先日言ってたオイル滲みはあれ以来おさまってるのでひと安心かと思ってたらまたしても修理と最近はどうも入退院を繰り返してるあたり確実に老化が進んでると実感させられますね(^^;;
まぁ、ゴム製の部品はいずれにしても劣化するので致し方ない部分ではありますし、このくらいでは到底気持ちは揺らぐことは無いのですが(笑)

そろそろディーラーからも「またかよ」と目を付けられて普通なら新車でも勧められてきそうですが、私が気に入って乗ってることを知ってるからかまだプッシュされずに済んでおりますw

ちなみに、メカニックさんが後ろの下廻りを覗き込んでた時の事。
マフラーを見るなり「TRDのマフラー入れてるんですか!?TRDって書いてあるじゃないですか、凄いですね!」と話しかけられましたww

最初から付いてる仕様なんだよなと思いつつも、愛車のさりげないことに気付いてくれるなんて素直に嬉しいもんですね(^^)

それはともかく、今回の件で改めてこれからもちょくちょくパッソさんのことは気に掛けてやらないといけないなと実感させられた次第です。
手は掛かるでしょうけど、まだまだ乗っていきたいですし未だに気に入ってるのでこれからもしぶとく付き合っていく所存です!!
ブログ一覧 | 車 パッソ | 日記
Posted at 2015/11/15 21:00:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

Yahooフリマで……
takeshi.oさん

ワタワタ休日
M2さん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年11月15日 22:40
ハム子がお世話になっているDラーでは、「異常があればいつでもどうぞ!! 末永く乗り続けて下さい」と言われてます・・・
整備費の方が儲けになるのかも知れませんが・・・
コメントへの返答
2015年11月15日 23:41
うちのディーラーもそこは理解してくれてるみたいなので助かってます!
整備費、我々としては痛い出費ですけど新車も買ってあげられてない以上こういうところでお金落としておかないとむしろ申し訳ないくらいです(~_~;)
ディーラーさんもあくまで商売してる訳ですからね。

ホンダディーラーではやたら買い替えを勧められて困ってます(^^;;
そのくらいがむしろ普通なのかもしれませんが。
2015年12月8日 19:01
経年劣化は避けられませんね( ̄▽ ̄)

うちのパッソ2台も6万キロ越したので、メンテは怠れません!

そろそろ三重に遊びにきますか(笑)
コメントへの返答
2015年12月9日 21:40
さすがにもうそろそろ8年落ち、距離は10万km超えなのであちこち劣化してくるのも仕方ないですね(^^;;

6万kmならまだまだこれからですね!
私もまだまだ乗りたいので定期的なメンテは欠かさず大事にしていきたいです(^^)

三重離れてから一度も行ってないので行きたいのですが、遠くてなかなか行けないですね(~_~;)
行きたい気持ちがあるのは確かなのですがw

プロフィール

「おめでとうございます!!@はるるん@さん」
何シテル?   02/10 20:38
パッソとブーンを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
イプサムの前に実家にあったクルマです。 私がまだ保育園児だったときにお世話になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation