• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milk@パッソの"ライちゃん" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

ライちゃん半年点検受診(17.2.5)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
定例の半年点検を受けてきました。

安心快適点検とオイル交換、あとはまたパワーウィンドウのワンタッチ機能の誤作動が再発したのでそれの修正とファンベルトの調整をしていただきました。

余談ですが、今回から納品請求書の様式が変わりましたね。
2
今に始まったことではないですが、ディーラー整備の安心点のひとつが整備保証が付くところですね。

万が一のことが起きても安心です。
3
また、最近やたら全国のホンダディーラーで展開され始めた"Honda Total Care"を勧められ、無料で加入できるとのことだったのでとりあえず加入しておきました。
4
クルマが動かなくなった場合、全国どこからでも行きつけのHonda Carsへ無料で搬送可能とのこと。
※もちろん、搬送先での修理か車両購入が条件にはなるみたいですがw

一見ホントにいいの!?って感じの内容ですが、そうしてでも少なくとも今の顧客を流出させたくないんでしょうね。
なかなか上手い戦略だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検実施

難易度:

6回目

難易度:

ライフ 車検

難易度:

名変、車検(再検査)

難易度:

名変、車検失敗!

難易度:

車検&整備もろもろ(132116キロ)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月5日 21:21
ワタシもインテの車検時に加入しました(∩_∩)
コメントへの返答
2017年2月5日 22:48
ホンダカーズでお世話になっている人に対して全国的に展開しているみたいですね。
うちの実家でも昨年末のフィットの車検時に加入を勧められて加入したそうです。

とりあえず、使うかどうかは別として加入しておいて損は無いでしょうね!

プロフィール

「おめでとうございます!!@はるるん@さん」
何シテル?   02/10 20:38
パッソとブーンを所有しているmilk@パッソです。 基本的に純正パーツが好きな人なので純正+αな範囲で手を入れつつ2台の面倒を見ております。 どうぞ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PHV購入の経緯その6…ご縁について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 20:16:52
イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/26 22:25:57
18万。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/07 20:37:07

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
通勤車として7年弱乗ってきたJB5ライフが色々トラブル続きになったのを機に苦渋の決断でし ...
トヨタ パッソ パッソさん (トヨタ パッソ)
私が高校1年のときに発売されたパッソ。 その頃からずっと欲しくて遂に8年越しで手に入れま ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
幼い頃からずっと乗ってみたかったマークⅡ。 一度は所有しないと一生後悔すると思い、色々な ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
イプサムの前に実家にあったクルマです。 私がまだ保育園児だったときにお世話になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation