• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

バックアップランプを交換しました

バックアップランプを交換しました 画像は交換後の現在のもの。

かなり白く光ってくれてますが、実は1週間装着していた110ルーメンのLEDではあまり明るく感じなかったもので、T16バルブに戻しました。
でも、純正品にただ戻すのも面白くないので、白くて明るそうで手頃な価格のバルブに再度交換しました。

…この表現は正確じゃないですね。
「再度交換してもらいました」。

実はいつものディーラーの担当氏は、以前の営業所時代はメカニックさんに混じって作業もしていたというツワモノです。
現在の営業所ではしっかりと役割を分けられているので、普段はかなりウズウズしてるみたいです。

そんなわけで、先週純正バックアップランプをLEDに交換した時はオーナーとしてネジ回しくらいは担当したものの、雨天の今回は全面的にやってもらっちゃいました。もちろん立ち会いましたけど。

ひとまず灯火類のグレードアップは今回で終わりです。

ブログ一覧 | eKワゴン | クルマ
Posted at 2014/11/30 21:00:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 2:26
通常のバルブでこの白さはいいですね。

非視認性もよさそう。
コメントへの返答
2014年12月1日 7:09
はい、見た目の白さだけならLED並みに感じました。

夜間の実際の視認性については、2ペダル車でクリープ現象を利用している方だとテール+ストップランプでそれだけでも明るく、(基本的にテールランプだけで後退する)私の印象とは違ってくるかも知れません。


プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation