• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月26日

こんなの持って、自動車ディーラーに行くヤツは他にいないだろうな(2)

こんなの持って、自動車ディーラーに行くヤツは他にいないだろうな(2) こんな感じにクルマ屋さんに通うのは、大学生の頃にバイク屋さんに通って以来です。

いや、でも。

あの頃は店に行っても基本的にバイクの話が中心だったので、それ以外の趣味の話で盛り上がるなんてことはありませんでしたっけ。

さて午後は、また別な物を持って担当氏のトコに行きます。

今回は、それなりにクラシカルなオリンパスのフィルム式カメラ2台です。
午前中の駄弁りの中で、担当氏がカメラも好きということを再確認しての持参です。

一応おことわりしておきますと、カメラの収集癖があっての2台ではなくて、あくまでも実用のために購入もしくは譲り受けたものです。
大きさがコンパクトで乾電池不要のバカチョンなXA1と、普通のカメラの2倍撮影出来るペンFTです。

ペンは、元々某学校法人の倉庫に眠っていたもので、それを有効活用したいと管理者に掛け合って正式に廃棄処分処理を経て入手したというシロモノです。
見掛けによらずズシッと来ますけど、20年前にはこれを持って今のところ唯一のアメリカ旅行では活躍してくれました。

ところで異音の件ですが、キーを渡して数分後には、例の金属と共にキーが帰ってきました。
なんかポロッと落ちてきたそうで。

これで異音は消えるだろうと高を括っていたら、何と!

消・え・て・い・な・い…。


はー…。
でも、これでまた担当氏のトコに行く理由が出来たわけで、今週末以降、本格的に原因追求します。
ブログ一覧 | その他 | 趣味
Posted at 2015/10/27 22:50:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

新幕登場
ふじっこパパさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2015年10月29日 0:33
こんにちは。

う~ん、業界に居た頃は基本車を買うとき以外にいい話をしてくる客が居なかった印象しかなかったんで、妙に新鮮な話です。
(まぁだいたい私が相手するときは故障が直らないとか金が掛かる車検とか・・・・(T_T)

顔を覚えて貰ったお客様も居ることは居るんですが、怒らせちゃった客も少なからずなので、ちゃんと仕事できていない整備員だったのかなぁ・・・・(^_^;)
コメントへの返答
2015年10月29日 9:00
おはようございます。

でも、お互いに第一印象は良くなかったんですよ。

前のクルマ(CJミラージュ)の頃、最新のエコタイヤを注文したのに型落ちタイヤを用意されて、そりゃあ費用対効果を考えたら型落ちタイヤの方がまだまだコストパフォーマンスが良かった時期でしたから最終的には納得しましたが、でもさ~って思って。

担当氏は担当氏で、いつもサングラスしてるのが気になっていたそうです。
私がE35Aギャランに乗っていた頃、フロントスクリーンにインパネが反射するのが嫌で色々対策を考えて偏光サングラスを着用するようになって以来、運転時は偏光サングラスが手放せない身体になってまして。

そして今の愛車の購入交渉をした時に「あぁ、この人(担当氏)は本当にクルマが好きなんだ」と感じて、1000km点検で待っている間に話した時もこちらの容赦ない質問に誤魔化さずにしっかり答えてくれたり、お互い三菱の一番良い時期を知っているということで少なくとも私は気に入ったというわけです。

尤も、担当氏には何故か一癖ある客が集まってくるらしく、担当氏が居なくなったらその半分以上の顧客とは縁が切れるだろうと社長や店長も分かってるとのことです。

担当氏は今年40歳・20年目のベテランです。
最初の10年は小規模店舗に配属されて上司にも恵まれ正にセールスの楽しさを知り、後半の10年は今の店舗に移ったものの規模が大きいので簡単な整備でもサービスに任せろと言われたりして悶々としてたみたいです(→故に待ち時間に話してたわけですが)。そして、追い討ちを掛けるようなリコール隠し騒動とその後のクレーム対応…。

離れていった顧客も1人2人ではないようで、やっぱり反りが合わない人とは最後まで合わなかったようです。

出世を敢えて拒否して、一販売員にこだわった姿勢は正にアッパレです。そして、第二の勤めどころを探すなら今というのもよくわかります。

私が担当氏を気に入り過ぎてるのかも知れませんが、ミニカーやバイクやカメラなんかの話にもしっかりと反応してくれるのは、こちらとしてはやっぱり嬉しいものですから。
血液型占いは信じませんが、同じ血液型の匂いを感じていたら、やっぱり同じ血液型でした。

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation