• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月24日

篠塚建次郎氏の生サイン

先日、篠塚建次郎氏が亡くなったとのことで、また一つ世の中が寂しくなりました。
氏のご冥福をお祈り申し上げます。

氏の功績では、どうしても1997年のパリダカ総合優勝に目が行きがちですが、
私はやっぱり「91年10月のコートジボワールラリーでの日本人ドライバーによるWRC初優勝!」
が一番印象的です。
alt

なぜなら、三菱車の中ではパジェロよりも歴代ランエボよりもE33/35/38/39Aギャランが未だに好きな私としては、右ハンドルのギャランVR-4をWRCのグループA優勝車にしてくれたからです。
左ハンドルでも三菱車はもちろん三菱車なのですが、
やっぱり日本仕様からは大きく違って見えてしまいます。

まぁ、操縦性に関しては氏ですら最初はバスみたいと思ったそうですから推して知るべしでしょうが、順次改良モデルを投入して市販車にも生かされた・・・はずです、たぶん。
当時の私の相棒はE35AのFF(ダンパーだけAMG用のお古)だったので、VR-4のことはあまり語れませんけどね。

ついに篠塚氏ご本人とはご縁はありませんでした。
が、一度だけ氏の生サインを見たことがありましたっけ。

当時、AMGのダンパーを譲ってくれただけでなく、取り付けまでやってくれたGALANT's Cafeさん(もちろんハンドルネームですよ。みんカラには非参加のようです)が、どこかのイベントでNARDIステアリングのシルバーのスポークにサインしてもらったんだそうです。
六角レンチで6本弛める時間的余裕が無くて、一本弛めれば抜けるステアリングボスごと持っていったとか。
きっと今も大事にしていらっしゃることでしょうね。

この一件を記憶していたので、
私は増岡浩さんに今の愛車に直接サインをしていただいたのです。
alt



ブログ一覧 | 三菱自動車 | 日記
Posted at 2024/03/24 21:50:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ステアリング
辺境伯さん

三菱自動車本社ショールーム
minminpapaさん

Modulo THANKS DAY ...
銀河系 もろは☆☆さん

ピアッツァにジウジアーロ先生のサイ ...
take hara Pさん

三菱オートギャラリーへ、さらにトヨ ...
スポーツ四駆太郎さん

トレディア。
ばっしぃ。さん

この記事へのコメント

2024年4月2日 0:45
お疲れ様です。

全日本ダートラのギャラリーに行ったら特別ゲストが篠塚さんでした。
お昼休みにサイン会があり、三菱ブースに真っ先に並び 篠塚さんの著書にサインをいただきました!
今でも宝物として大切に保管していますよ!

本当は愛機ギャラン(当時はVR-4RS改ダートラ仕様)にもサインしてもらいたかったのですが、ギャラリー駐車場は離れてましたので叶いませんでした(涙)
コメントへの返答
2024年4月3日 20:25
お疲れ様です。

あ、いいなぁ~。(マジ羨ましい)

だったら・・・私は数で勝負。
何度かのイベントの機会を利用して、RALLI ARTウィンドブレーカーと2004パリダカレーシングスーツ型500mlペットボトルホルダー、パジェロファイナルエディションカタログ表紙、三菱純正RALLI ART写真集にも増岡さんにサインを入れていただきました。

ちなみに、ボンネット裏にサインをいただいた時は会場に一番乗りだったので、サインをお願いした時の増岡さんと愛車の距離はわずか30m程でした。
それ以上遠かったら、厚かましい私でもさすがに遠慮したと思います。

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation