• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2020年09月15日 イイね!

本日、大台に乗りました

愛車の全てのメーカー保証が切れました。(笑) とはいえ、タイミングベルトを換えたばかりなので、他に壊れそうな箇所は今のところ思い当りません。 ま、今後も安全運転を心掛けて・・・ってところですね。
続きを読む
Posted at 2020/09/15 20:21:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年09月01日 イイね!

9月1日といえば防災の日ですが・・・

私にとっては、自動車免許を取得した日でもあります。 「1ヶ月で免許取るぞ!」を目標にして7月下旬に自動車学校に入校しました。 自動車学校の入り口までわずか250メートルの場所に住んでいる地の利を大いに活用して、キャンセル待ちで技能教習を順調にこなしてたんです。しかし、週に1度、金曜日にしかない学 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/01 20:30:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年06月28日 イイね!

代車生活 最終日

キーを回してエンジンを始動するのは愛車と同じでも、現行型ってキーポジションに「ACC」が無いんですね。 エンジン止めててラジオを聞きたい時はどうするの?と思うわけですが、キーを抜いててもドアを開けた直後からラジオが聞こえたりするんですよ。純正7型(ベーシック)ナビゲーションが装着されているのですが ...
続きを読む
Posted at 2020/06/28 23:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年06月27日 イイね!

代車生活 1日目

いわば心筋を新しくするために、愛車は明日の午後まで入庫予定です。 代車は、本当に現行型のeKワゴンでした。グレードは下位のMです。 上位グレードの試乗用車両とは違って、こちらのエンジン始動は普通にキーを回してセルをスタートします。しかし、旧型から一時的に乗り換えるとそこが良いなとも思えます ...
続きを読む
Posted at 2020/06/27 21:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年06月21日 イイね!

27日午前で予約してきました

愛車と共に早や8年。 走行距離もまもなく一区切りの10万kmに迫っています。 タイミングチェーンではないエンジン故、そろそろやっておくと安心なのがタイミングベルト及びウォーターポンプの交換です。 というわけで、27日に交換のために愛車が入場することになりました。 合わせて、3月の定期点検時に ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 21:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年03月28日 イイね!

法定12ヶ月定期点検を済ませました

いつものディーラーには、予約時間のちょっと前に到着しました。 夏タイヤに交換して、ちょうどここで100kmというタイミングでしたので、お店に入る前にホイールナットの弛み確認を行いました。もちろん全輪全ナットとも問題ありません。 今日は12ヶ月点検がメインですが、もう一つ。 バルブ球ならいざ知ら ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 00:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年02月23日 イイね!

フィリップスLEDヘッドライト モニターレポート

フィリップスLEDヘッドライト モニターレポート
あれはいつ頃からだったろう。 夜、先頭で信号待ちをしていると後続車のヘッドライトに照らされて、愛車の影が目の前の道路に延びる。けれど、愛車のハロゲンヘッドライトではその影を打ち消すことが出来ない・・・。 平たく言っちゃえば、ハロゲンバルブのヘッドライトでは、いくら高効率を謳っていてもやっぱり ...
続きを読む
Posted at 2020/02/23 21:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2020年02月18日 イイね!

久しぶりの降雪です

モニター製品を装着して、およそ10日。 ずぅーっと試せないでいたのが、降雪時の雪の溶け具合でした。 15分弱かなぁ。もちろんヘッドライトを点灯して、比較的低速での移動だったのですが・・・ こんな感じでした。 やっぱり全然溶けないものですね。 気温が0℃前後と高めのため、実はこの後、車体に纏わ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/18 19:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | 日記
2020年02月08日 イイね!

eKクロス スペース、eKスペースのカタログを・・・

見せてもらいました。というか、もらえませんでした。 いつものディーラーではまだカタログの部数が少ないとのことで、今日は閲覧だけです。 何やら対向車がいてもハイビームに出来る機能がオプション設定されたとかで、カタログ表紙のモデルは先行発表された時とは違う目つきをしています。 この後eKスペースのカ ...
続きを読む
Posted at 2020/02/08 22:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2019年12月28日 イイね!

♪犬は喜び、庭駆け回り~♪

というわけで、雪が降ると犬でなくても駆け回りたくなるわけです。 そういえば。先日ちょっと積もった時に撮りに行った場所も、今日だったら雪が深くて撮りがいあるだろうなと思ったら、 除雪車通過後で高い壁が出来ており、進入不可でした。というわけで、やむなく先日撮った写真です。 ヘッドライトが ...
続きを読む
Posted at 2019/12/28 23:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation