• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

デリカD:5で45度。

デリカD:5で45度。24ヶ月点検のついでに確認したところ、4月19・20日にデリカD:5のコマーシャルにも登場した「45度の坂を再現できるトラック」を招いての催し物が本決まりだそうです。もう開催3週間前ですからね。
いずれDMを発送するらしく詳細はまだ不明ですけど、本決まりならばココにちょっと書いても良いですよね。

三菱自動車本社からも人が来るらしいので、ラリーアートな新型車を懇願してみたいと思います。

そうそう、27台目の「64分の1カー」を入手しました。
eKスペースの、今までコレクションに無かった色である「サクラピンクメタリック」です。

Posted at 2014/03/29 22:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | 日記
2014年03月23日 イイね!

今月中に24ヶ月点検

3週間ぶりです。
もちろん、私もeKワゴンも元気です。
先日の季節外れの雪の日も、市内よりも少し高い所はしっかり積もっていて、なかなか楽しく走れました。

さてさて、登録が2012年4月ですから本来であれば来月になってから24ヶ月点検に出せば良さそうなものですが、やっぱり消費税アップが気になって今月中に済ませることにしました。

ちょっと悩んでいるのは、プラグ交換をするかしないかです。
メーカー推奨の交換時期でも、使えそうな状態だったら使うべきでしょう。そんなにシビアなエンジンでもありませんし。
一応、点検時に診てもらって判断することにしました。

そういえば、来月19日にここ旧カープラザ店ディーラーで、デリカD:5の45度登板のデモンストレーションが行われるとか。
やっぱり、デリカD:5じゃなきゃ登れないのでしょうか、気になります。

出来ることなら、eKワゴンで挑戦してみたいものです。


Posted at 2014/03/23 20:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2014年03月01日 イイね!

ご無沙汰してました

ご無沙汰してました燃費だけ記録して、他はサボっておりました。
でも、単なるサボリです。

愛車は元気ですし、64分の1ミニカーも徐々に増殖しつつあります。
ただ、何となく他の趣味に時間を多く取っていたというだけです。

暖かくなって、また遠出するようになれば、再びここでの活動が活発になるような気がします。

そんな中で、今日記録しとおきたいことといえば…、
愛車のオドメータが20000kmを突破しました。

購入後、1年と11ヶ月。
走り屋さんとしては走ってないけど、標準的な軽自動車としてはやや過走行ぎみでしょう。
でもそれは、eKが走って楽しいからこそでもあるわけで、大切にする気持ちに変化はありません。

Posted at 2014/03/01 22:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2014年01月05日 イイね!

ここ3日間のこと

ここ3日間のこと1月3日(金)

さっそくの洗い初めです。
昨晩も感じたドライブシャフト周辺のゴロゴロ感を解消するために、下回りばっかり丹念に洗い流しました。どうせ車体を洗っても凍るだけですもん。

おかげで異音は無くなりました。


1月4日(土)

いつものディーラーの初売りに顔を出しました。
K越シェフ監修のマグカップかスクウェアプレートが来場プレゼントでしたが、丁重にお断りしてお子様向け駄菓子の詰め放題と缶バッジくじを楽しんできました。

そうそう、ショックな話を聞きました。
昨年末にわざわざ貰いにまで来た「ランエボカレンダー」が、思いのほか不評なんだそうです。部数はディーラーとしてあまり用意しなかったとのことですが、それでも余っちゃったとか…。
無理にプレゼントしても拒否されたこともあったそうで、やっぱりこのご時世を反映しているのですね。


1月5日(日)

今朝の最低気温はマイナス6度近かった盛岡です。

買い物に行って、駐車場に止めて隣のクルマを見ると4輪とも夏タイヤ!
確かに、主要道には雪や氷はありませんが、一歩細い道に入れば凍っていてもおかしくないのに夏タイヤとは。
あまりの常識の無さに絶句したのでした。

Posted at 2014/01/05 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ
2014年01月02日 イイね!

走り初め

走り初め今年は18,622kmからスタートです。

どこもかしこも初売りしてますが、特に欲しい物もありませんから普段通りに食料品だけ買い出しに行きました。

それでも暗くなってから、少し走りたくて外出です。
日中、時々日差しがあって緩んだ道は、マイナス4度の気温に晒されてカッチカチです。

4WDのトラクションを楽しんでアクセルを踏んでいたら、満タンからわずか38kmで燃料計が1目盛り減りました。

えっ、久々のリッター10km台か?

これじゃあ軽自動車らしくないので、あとは大人しく走るようにしますです。
Posted at 2014/01/02 23:32:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイルにじみ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 12:26:39
参りました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 21:17:00
リアワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:35:03

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation