• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2016年10月27日 イイね!

現実は厳しい…と

現実は厳しい…と先日終わった希望郷いわて国体・希望郷いわて大会のボウリング会場となったボウリング場が、来月末で営業終了するそうです。ネット上では今日一斉にこの情報が流れています。
その見出しには「34年の歴史に幕」とあるのですが、そこに個人的にはちょっと違和感を感じます。
というのも、国土地理院HPで閲覧できる空中写真でも1976年撮影時に既にこの建物が写っています。実は、現経営陣に移管されてからという一言が抜けているんです。

営業終了については数年前から検討していたそうですが、国体誘致もあってお役所から経営の存続を依頼されていたようです。無事に大会も終了し、役目を終えたということでしょうね。
とはいえ、1階のスーパーマーケットは今後も営業するので私は全く困りませんけれど。

そういえば、そのボウリング場からもさほど遠くない場所にある小規模なスーパーマーケットは今月末で営業終了だとか。
こちらはちょっとプレミアムな品揃えで、季節には生きた沢蟹(もちろん食用)も扱っていたお店でした。

先月末の盛岡バスセンター閉鎖から連続で、周りが何か少しずつ寂しくなっていくような感じではあります。

さて、いよいよ今週末に再びミスター三菱・増岡さんがいらっしゃるイベントが予定されています。
ディーラーの担当氏から今日も電話がありまして…。

M:「29日に行く予定してますよ。」
担:「はい、実は30日の北上市でのイベントにもいらっしゃいませんか。」
M:「は?」
担:「実は29日にいらっしゃるお客様にもお誘いをしてまして…。」

どうやら、30日のイベントには特に問い合わせが少ないみたいです。
やはり、三菱への逆風は厳しいです。

さて、個人的には29日午後か30日には、どうせだったら同じく近所で開催される「第4回【三菱自動車の34%株主】ひろばまつり」にも行こうかと思っていたもので、すぐには答えられませんでした。

ちなみに、今回も増岡さんにサインをお願いしようと企てていまして、これが一番!というものを確保しました。
もし、30日のイベントにも参加するなら、いっそのことボンネットフードの裏にでもサインしてもらおうか…なんてことも考えているところです。
Posted at 2016/10/27 22:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
910 1112 1314 15
1617181920 2122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ユニセーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 13:16:17
PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation