• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

補修用に買ってみました

外側からでは見えないほんのちょっとの部分なのですが、ドアサッシュテープが剝げちゃった箇所が出来たので、補修用材としてB11W用の「一番小さいサイズ」のを注文してみました。

7410B107XA ドアサッシュテープ
alt

ちなみに、裏面は
alt

3Mのスコッチカルですね。

ディーラーで発注する時は(B11Wの)車台番号を入力しなくちゃいけないとかで、屋外の中古車展示場でB11Wを探しますが黒色が1台あるのみ。車体色が黒だと、このテープって貼られていません。
スタッフの方に聞いたら展示前の1台があるとのことで、その車台番号を教えてもらっての注文でした。


まぁ、実際に補修する気になるかどうかは別として・・・。

Posted at 2024/04/28 21:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 用品 | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation