• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M-4のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

スズキの一般向け報告書を読んでみました

スズキの一般向け報告書を読んでみましたスズキのHPにアップされているので、誰でも閲覧できます。
第三者の厳しい目で見た社内調査なのかどうかわかりませんので、コメントは差し控えます。

それよりも、スズキの記者会見で「参考資料」として配られたカタログ値と社内実測値の差に興味が湧いて来ます。マガジンXさんがTwitterに上げてた画像を利用させてもらいます。

カタログ値を下回ってないから生産も販売も継続すると言いたいのでしょうけど、スズキにも好燃費を叩き出すスペシャリストが居るってことを示しただけでは…。
ユーザーの実燃費との乖離は更に開き、「じゃあJC08モードって何なの?」って思わせるだけでしょう。
Posted at 2016/05/31 23:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月20日 イイね!

道路はゴミ箱でも灰皿でもない!

道路はゴミ箱でも灰皿でもない!やい、秋田ナンバーのドライバー!
走行しながら右腕を窓からプラプラさせて、何かを道路に捨てただろ!
道路はあんたのゴミ箱じゃない!

捨てた後も運転中右腕を車外でプラプラさせてたあんただよ。
皆が同じ事やってたら道路はどうなる?
そこまで思いを馳せて運転できないならば、運転は慎んで欲しい。

Posted at 2016/05/20 18:25:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月19日 イイね!

みんカラ初夏のDIYモニター大募集!【フィリップス】LED

Q1. 装着予定の車種名と、そのヘッドランプの口金タイプは何ですか?

三菱eKワゴン H4


Q2. 現在装着されているヘッドランプのバルブ種類は何ですか?

H4ハロゲンバルブ


※この記事は初夏のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/05/19 22:30:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年05月19日 イイね!

短期予想してみます

あまりに色んな出来事が多くて三菱自動車不正問題の報道は下火になった気配ですが、ならば数ヶ月後を少し考えてみたいと思います。

ちなみに色んな出来事といえば、昨日市内で殺人放火事件がありましたけれども直線距離で9.6kmも離れた所に住んでいまして、火災情報のメールで火事を知ったくらいでして全く心配ございません。
えっ、誰も心配なんかしてない?

…さて、来月まで順調に審査が進んで7月から再生産となった時に、はたしてeKシリーズ&デイズシリーズの名で販売再開して売れるものでしょうか。
ここは一区切りを付けるために改名した方が良くはありませんか。

少なくとも次期モデルが投入されるまで。
評判次第では次期モデルのネームも日産「オッティ&オッティルークス」、三菱「ミニカ&スペースミニカ」というのはどうでしょうか。

三菱が日産に供給したクルマで空きネームだった「キックス」は東南アジア向けか何かに使うんでしょ?
となれば「オッティ」で決まりかと。

三菱はミニカの過去のサブネームという手もありますね。「スキッパー」、「アミ」辺りも悪くないかも知れませんし、「ピスタチオ」もアリかと。
グレード名の「ダンガン」を車名にする手もありますかね。ミラージュのグレード名がスズキの車名になった例もあることですし。
でも、やっぱり「ミニカ」かな。

そんな、要らんことを考えてました。

Posted at 2016/05/19 21:30:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 三菱自動車 | クルマ
2016年05月18日 イイね!

各社の報告書が出揃いまして

スズキも記者会見を行うはめになりましたが、国交省によると他社について中身の精査はこれからなんですね。

スズキの当該台数は約210万台。これはOEMも含まれているそうです。
NHKでは今晩22時から報道番組がありますし、ひとまず今日はコメントを差し控えましょう。

でも1つだけ。疑問がやっと解けましたので。

eKワゴンユーザーになってから、初代・2代目を問わず興味を持ちまして、実は今までのeKシリーズの販売台数を全部Excelに入れています。
現行型も続けていましたが、どう計算しても約61万台だったんです。

今日の会見で三菱0.5万台、日産1.5万台の在庫が含まれているのがわかりました。
それなら台数が大体合いますから納得です。
Posted at 2016/05/18 21:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | eKワゴン | クルマ

プロフィール

「何してる?を機能させないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?」
何シテル?   04/08 00:05
文章は何度も推敲する質なので、その日その日でまとめなきゃないブログは苦手です。 ブログはメモ代わり…なんて割り切った使い方もアリなのでしょうけど、それが自分と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011 12 1314
151617 18 19 2021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

PIRELLI POWERGY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 13:40:26
車検ステッカーを貼る位置(法令上の解釈)3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 23:35:45
[三菱 eKワゴン]MICHELIN ENERGY SAVER4 155/65R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:31:53

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
私の記憶が確かならば、H82Wは三菱自動車史上一番まじめなクルマ作りがされたのではなかろ ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1980年式、4MT(+スーパーシフト)。 免許取って自分で運転するようになったのは、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
1989年式(中期型)、4AT。 1996年に中古購入。 知人から譲っていただいたAM ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
1997年式、3ドアV20(カープラザ20周年記念特別仕様車)。 もっともベーシックな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation