• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉ぺんぎん@のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

オイル交換

休みの日にやることと言ったら、
オイル交換ですよー
え?違う、

で。今回はジムニー!

さて、ジムニーのオイルはどうしますか。
って悩みました。
Svelt?
Quaiia?

え?
どっちもSUNOCOですが???

ええ。別のメーカのものは、
これぽっちも頭に浮かびませんが?ナニカ????

車に乗るようになて、いろんなメーカーを試しましたが。
どのメーカーも入れたときは、もちろん、いいんですよ、
それが1000kmも走らないうちに。あれ????
って感じに。。。。
SUNOCOは。3000km走っても、あれ?
あれ?、まだ入れて、間もない距離しか走ってなかったっけ?
でも走行距離見ると、いつの間にか3000kmオーバーしてるww
ってくらいフィーリングが変わらない、

SUNOCOの製品が一番、
レガの時のSveltも超よかったし
今のエスロクのBRILLも

で。ジムニーはSveltにするかQualiaにするか
どーしようかって?

オイルペール2つ、
まあ置く場所は別に困ってないんですが。。。。

あ。どーせならジムニーもBRILLにしちゃえー
って、でもBRILL.
5w-30ってないんです。。。
じゃ。どーするか?
ってことで、
公式のSUNOCOのHPにもパンフレットにも、ちゃんと、
配合比率がのってるんですわ、

いいね!

ってことで、5w-30にするため。
前回。
0w-20

12.5w-40
を購入。

エスロクも春に一回
5w-30でやりますが。
今回はジムニーへ

えージムニーにBRILLって・。。。
もったいない。?
もったいない。?オーバースペック?

いやいや、いいんですよ、
いいオイルは入れた方がよい、
ってことで、
HP&パンフレットにかいてあるように、

まぜまぜ。。。。

この日のために、ちゃんとまぜまぜする容器と棒を購入してあり。
まずは、今までのどこの馬の骨だかわからん
Dラ投入だろう?のオイルをきれいにするため、
スピードフラッシュ投入!

で、アイドリングと書かれているけど、
数十キロ走行?(爆

超きたない、オイルが
出てきましたが?汚れ、落ちてますねー


そして。比率どおりに、まぜまぜしたオイルを投入!

うーんやはり
BRILLいいですわー
回転がスムーズになったし、音も小さくなったし。
水温も今回も若干下がった。

まあ、0w-20ペール缶と12.5w40の缶で結局
2つになってますが、
とりあえず、
BRILLで統一できたので、いいでしょう!

エスロクでビーナス最終登坂部、
それまでも。ガンガン回しているのに、
最終のあの急登坂でも高回転まで回して走行しても、
まったくタレない、さらに余裕もありそうな感じの

BRILL 0w-20

来年の春に5w-30で走行するのが楽しみでしかないですわ。。。

今回、0w-20のペール缶終わると思って、
きれいなBRILLのペール缶もったいない。
ってことで、イスとして使おうと思って、クッション
買ったのに、
まだ若干、残ってる、www

次回、エスロクの時に終わるので、それまで
BRILLのペール缶のイスはお預け!
まあ楽しみは取っておきましょう!

Posted at 2023/12/30 14:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Griffon こっちも。4月くらいに鳴いていて、それ以降鳴かなかったんですがね、、」
何シテル?   05/20 18:00
よろしくおねがいします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
生産終了発表1日前に契約、 タイミングよく安く購入できました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
セカンドカー 主に冬乗り?用
スバル その他 スバル その他
代車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目インプレッサ GDB-E型です。 280Ps車に乗りたくて択んだ車でした。 最終的 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation