• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

びいえふの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2012年7月27日

ETC移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、今回はグランビアを購入したときから付いていたETC CY-ET906Dの移設をしたいと思います。

購入した時は、足元にあったのですが後付けで見える所にあるのは精神衛生上良くないかなと思い
グローブボックス?内にしまっていました。(実はETCカードを持っていない)

それで、今回は灰皿の中に入れてしまおうと。
2
そう、いつもの事ながら撮影するの忘れていまして、完成図ですw

こう見えてもしっかりフタは閉じます。
3
取り付け方法は灰皿入れを取り外し、この灰皿インパネの底面をETCが入るように切ります。

そしてこのETCだと側面が当たるので程よく削りますw

最後に画像のようにグルーガンで固定し完成です。
4
取り付け完了図です。

何かところどころ汚いですが、気にしないで下さいw

このようになります。
元々はこのように付けるモノではないのでETCの底面が丸見えですw
5
運転のお供、iPodを今まで灰皿に入れてましたが(禁煙車)、今度からこういう風になります!

これでカードを入れっぱなしにしていても、車から離れる時にフタを閉めれば安心ですw
6
最後に・・・難点はウッド調のインパネを手に入れた時にまた加工しなくてはいけないところです。
フタ部は取り外しが出来ますが、時計部は一体になっているので・・・。

まあ、今回はかなり無理やり取り付けたので、次回はちゃんと作ればおkかな?w

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロアトンネルブレース装着用ボルトがない件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/09 16:21:41
フロントウインカーのイカリング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/10 14:33:12

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーを納車しました。 4WDが多い中の2WD! ほとんど見かけない不人気ブラック! ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
前の車が急遽壊れてしまい、その日に購入。 ついでに4ナンバー化したかったので、突貫でシ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
知り合い→弟→現在 という形で巡ってきました。 通勤快速兼実用性重視のチューニングカス ...
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
ずっと欲しくて、横型に乗るならコレ!と思い焦がれてました。 まだ整備前で走らせていません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation