• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ひのちんの"キャンタマ号" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2005年12月12日

ダッシュパネルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
Aピラーを外します。

Aピラーの外し方参照

矢印のところから、上に
持ち上げるようにして、
外していきます。
2
写真のように、マイナス
ドライバーを隙間に入れると
外しやすいです。
矢印のように、前部を徐々に
浮かせていきます。

傷がつかないように、
マスキングをしっかりします。
3
このように、ダッシュパネルが
外れていきます。
爪で引っ掛かっているだけです。
4
助手席側にある、
エアコンの温度センサーと
思われるカプラを外します。
5
最後にダッシュパネルを
手前に引くようにしたら、
外れます。

ダッシュパネルに横幅があるので
周りに傷がつかないように、
最善の注意をはらいましょう。

これでおしまーいける!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパネル装着

難易度:

インナーハンドルLED

難易度: ★★

コンソールボックスDIY

難易度: ★★★

リアドアハンドルプロテクター

難易度:

PDA工房 パーフェクトシールドを貼ってみた!

難易度:

パワーウインドウ スイッチ メッキ ガーニッシュ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ キャンタマ号 (日産 セレナ)
ほぃほぃほぃ~♪♪ キャンタマ色のセレナ~♪♪ ワイフ号がやってきたので 最近は展 ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンコ (フィアット 500 (ハッチバック))
ワイフ号第2段! なんちゃってアバルト仕様!
ダイハツ ムーヴカスタム キャンタムーヴ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワイフ号!! レンタカーあがりの中古車!! 最低グレード!! キャンタマ色!!
日産 ティーノ 日産 ティーノ
ティーノはマイナーながら非常に良い車です。 このサイズながら、中は広々、しっかりした足回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation