• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabenabeの"CB" [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2025年6月23日

クラッチ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
重い腰を上げて次ステップの為の下準備をしていきます。
2
こいつはこの時期必需品ですわ。
3
CB1300のクラッチ交換は数日乗らないで置いておけばオイルがほぼ溢れる事なく行うことが可能。エンジン側をスクレイパーとオイルストーンで清掃。ゴミが入らないようスクレイピング時はウエスで養生して行います。オイルストーンはオイルをしっかりつけて行って下さいね〜
4
この作業は何が大変ってガスケット剥がすのが作業の大半です。スクレイパーであらかた剥がしたらオイルストーンで研磨。
5
事前にジップロックに入れてオイル漬けにしておいたFCCのクラッチを用意。ジップロックの袋でオイルを入れて空気を抜いて浸せば少ないオイル量でしっかり浸かります。クラッチ交換は簡単!ネジ外して入れ替えるだけ!順番は間違えないように!FCCのクラッチ板は薄い物は1番外なので注意!
トルクレンチで確認忘れずに!
6
エンジンケース分割部に液状ガスケットを塗り新品ガスケット入れて均一にケースカバーを締めていきます。トルク確認、清掃して完成!
これで次の段階の土台は整いました♪
7
今回使った道具。ここにウエス、大型トレー×2枚、トルクレンチ、パーツクリーナー、オイルストーンのみです。オイルストーンはクラッチ板を漬けていたオイルを使用して研磨。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 3回目 2,248km

難易度:

クランクケースカバー交換

難易度:

オイル、エレメント交換

難易度:

オイル/フィルター交換(90500km) カストロール POWER1 4T 1 ...

難易度:

[備忘録]オイル交換

難易度:

オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お久しぶりでございます。 http://cvw.jp/b/1527509/46783137/
何シテル?   03/04 03:36
nabenabeです。車、バイクいじりは基本的には自分でやっています。色々趣味を増やしすぎてどっちつかず・・・。一応オーディオメインでやっていましたが最近はバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ラスボスみたいな名前のなんたら2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 17:52:49
ADVANTAGE FCC 強化クラッチキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 06:58:38
Beat-Sonic VA-4000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:23:00

愛車一覧

ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) CB (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
重い!デカい!ビッグネイキッド。乗り手を選ぶが乗り易くマイルドな味付けながらしっかりクセ ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
ようやく乗り換えW 前車エスでの十分でしたが色々考え逝っちゃいました。 今度こそノー ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
嫁が大型を取った時用に増車。 取るまでは私のオモチャです〜♪ 直4の400ぐらいの感覚で ...
ホンダ ホーネット250 骨 (ホンダ ホーネット250)
ボロボロの中古車(1番最後の写真)引っ張ってきて一から各部をオーバーホールしてここまで仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation