
痛フェス走ってきました、イチサンほったらかしてイチゴーでストリートばっか走ってたんで3月にツインフリー走って以来のドリフト。
っていうか17インチなって色々ヤバくなってきたのが分かってたんで今回もRBworksさんに対策丸投げした直後のシェイクダウンでした。
フロントタイヤハウス上フレーム切り上げ補強、ストラット周りスポット補強、デフ上げ、前後25mm→前15mm/後20mm後方5mmオフセット延長ロア、前後12度通し→10度通しやら何やら。
自分でやったことといえばドラシャ吟味して純正比30mmロングのステージアドラシャに変えたくらいすかね。

行きしなは楽々積車で…
いやぁ楽しかったです、最初エア見るの忘れてて片側無駄にしましたけど。
今回は17インチのドリケツとして揃えといたグラムライツ57SとCST(売ってもらったら勝手に油性で名前書かれた)も初投入。
まぁ全部KFと出どころ同じなんですけどね。
今回はイチゴーを失った鬱憤晴らすべくKF含めて3セットとも新品ケンダ!!オラァ!
当たり前ながら1.8ヒート走ったら片側消え去るんで手組みフェスティバルでした。
でも熱入ってる内に裏組みしたらチーターも使わずに普通にビード上がるしクソ楽、練習しといた甲斐がありました。
1回10分とかからず準備できたんでそんなに苦にもならず。
一回エア入れ場から帰るときにグラムライツ落として帰っちゃいましたけど。
今回はサブ機で来てた猪熊先生にもまた追走してもらってクソ楽しかったです。
去年↓
ただいかんせん向こうがシャコタカで速い上にこっちが相変わらず車速と無縁すぎてバトルとは程遠い様相、猪熊先生の神接待追走がほんまにえぐかっただけ。
よくこんなクソ遅い車にここまで詰めて合わせてくるなって感じ。
次はまた本チャン機同士で撮ってもらいたいすなぁ…
まぁこんな感じでめっちゃ楽しめました。
色んな人に格好良く撮ってもらえたし大満足。
おまけに初めてトロフィー貰っちゃった。
シャコタン賞みたいなやつ。
偉大な先輩3人が全員シャコタカのサブで来てたから棚ぼたwwwwwww
ポルシェ消えた途端に順当に勝てたルマンのトヨタの気分です、外装だの車高だのドラシャだのしょうもないところ以外全部RBに丸投げしてる車ですしね。
まぁ勤続賞みたいなもんと思って素直に喜びたいと思いますワラ
動画とかは↓見てくださいコース
また追加するかも
https://youtu.be/XC3OEw-rp-Q
イチサンは三ヶ日まで走らせる気無いし23日は名阪Dの練習会でウェンティーSXシェイクダウンなんで実質イチサン走り納めでした。
こっちもボチボチやってますアピール
ノンタやからあんまやる気でんとか言いませんよ!
思ってないとは言わんすけど。
ほなまた〜
Posted at 2018/12/01 16:10:24 | |
トラックバック(0) |
日記