• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんパイ@LOVEの"金パイちゃん" [ダイハツ パイザー]

整備手帳

作業日:2023年2月7日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回実施日:2022/08/09
総走行距離:223,748km

今回実施日:2023/02/07
総走行距離:226,277km

走行期間 : 184日
実走行距離: 2,529km
2
①エンジンオイル
交換方法:オイルパンドレン抜き
交換油脂:5W-30(3.2L)

②オイル添加剤
添加剤名:モリドライブ
投入容量:1缶(350ml)

③オイルエレメント
交換部品:純正品新品交換

④消耗部品
交換部品:ドレンボルトパッキン
3
オイル交換と添加剤投入でエンジンノイズが皆無となり、またエンジンも滑らかにまわり中低速でのアクセルレスポンスが見違えるように良くなりました。
新車から26年余り22.6万キロ超えの過走行・高車齢の我が愛車、オイル交換前は朝一冷間始動直後はカタカタとタペット音やカラカラとエンジンノイズが大きく、エンジンオイルの消費も目立っていました。
また、今どきのクルマと違い始動後即発進はアクセルがカブりエンジンが思うように回ってくれません。
始動後最低5分の暖機は必須で、エンジンオイルが古くなると症状が顕著に出ます。
だから多少勿体無いとは思いますが、早めのオイル交換と高粘度低摩擦の為の添加剤を併用してメンテしエンジンに無理させない運転に心掛けています。
果たしていつまで乗ることが出来るかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ホーン塗装

難易度:

ワイパーブレードゴム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月11日 20:19
モリドライブ、昔別のクルマに入れて激変したのを憶ええます(^^)/

ただ劣化早いので、もっと早めにOIL交換したほうがよろしいかと

そろそろご自分でOIL交換するようにされたほうが財布に優しいですよ
高粘度オイルも4Lでホームセンターなら1000円台で買えますから

暖機は必須ですね!(^^)!
コメントへの返答
2023年2月11日 20:41
ありがとうございます。
自分で交換も考えてますが、何せマンションの駐車場で作業スペースも限られており、なかなか難しくて諦めております(汗)
走行距離2500kmですが、どうしてもチョイ乗りが多く日にちは経ってしまいますが、早めの交換気を付けますね。

プロフィール

「@とんぼ2008 さま、ありがとうございます。補修部品がほとんど廃番なので壊れたらアウトですが、なだめすかして乗ってます(笑)」
何シテル?   11/11 19:19
模型好きのきんパイ@LOVEです。 プラモデル、鉄道模型などやってます。 ナゼか東京近辺の友達が多くオフ会と称した飲み会やイベントに、わざわざ関東方面に独り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロックAss'y 取り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 11:10:38
金パイちゃん絶好調🚗💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/25 18:05:38
会社のエラいみなさまがたへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/30 08:22:58

愛車一覧

ダイハツ パイザー 金パイちゃん (ダイハツ パイザー)
忘れもしませんよ'96/9初頭、 青春時代の憧れのアイドル=アグネス・ラムちゃんのCMで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation