• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月10日

のし飴

のし飴 和歌山名物のし飴

今日は消防団の出初式でした。

その後新年会・・・

そこで見かけたのし飴

和歌山ではおなじみの、のし飴なんですがこれって和歌山だけなんですかね。

画像だけではサイズがわかりませんが高さ1m以上あるごっついモノです。

小さい頃はよくなめてました、舌が赤くなった記憶が。。


ブログ一覧 | 消防団 | 日記
Posted at 2014/01/10 21:03:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

渋滞騒ぎもなんのその?! 会津ぷち ...
のび~さん

この記事へのコメント

2014年1月10日 23:04
そういや、えべっさんの時期でしたなあ(^^ゞ
コメントへの返答
2014年1月11日 21:37
こんばんは。

そうです、えべっさんです・・

昨日正月たった気分なんですが(笑
2014年1月11日 8:20
のし飴、私は見たことがありませんでした( ̄▽ ̄;)
昨日は、出初め式は大変だったでしょう、お疲れ様でした(^_^)
コメントへの返答
2014年1月11日 21:40
こんばんは。

それが出初式には参加せずに、詰所待機組でした。

けど寒い中放水訓練はやりました・・

ちょっと今日は風邪ぎみです(笑
2014年1月12日 13:30
私も26歳まで大阪市民で今でも難波の今宮戎に参拝しますのでこれは見たことが有りません。。
コメントへの返答
2014年1月12日 17:32
こんばんは。

和歌山は笹と飴の両刀使いのようです。

和歌山でも一部ではなく結構広い地域で、のし飴があると聞きます。

子供のころ虫歯治療の詰め物が取れるから絶対噛んだらダメとよく言われました(笑

プロフィール

ぶらでる38です。よろしくお願いします。 元阪神タイガースのブラゼルから頂いたんですが、和歌山県人なのでぶらでると発音します。 あてもなくぶらっと出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初オープン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 12:09:36
ずっと好きだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/10 22:08:14

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いつもだいたい車庫で眠っています。 近場のサンバー、遠乗りのレガシーです。 私の中ではラ ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバー バンに乗っています。 通勤・買い物・近場フル活動中です。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ゴリラです。 CD90のエンジンをボアアップして載せています。 足回りはNSRです。
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
モンキーです。 車庫で磨いて、ネットで購入した部品をつけたり外したりです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation