• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWA@きゃらめるの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

ボンネット隙間埋め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネット開けたところのカバーに水垢付いてたり、アッパー周辺の汚れが目立つので、隙間埋めたいなーと思っていたのをようやく決行しました。
2
使うのはアリエクで買ったこのウェザーストリップ。厚みがあるのでよくあるD型より塞いでくれるのではないかと。
3
こんな感じで両サイドに貼り付け。付属してた中華製プライマーシート塗ってから貼ってます。
4
この部分、埋めたかったけどゴムが入らないので断念。ここも含めるならバンパー外して作業しないと無理だし、本来の目的のボンネット側はカバーできているので諦めました。
5
さらに奥側というか窓側と言えばいいのか、そっち側も施工。1本繋げたまま貼るか迷いましたが、ウォッシャー部分に隙間ができてそこから剥がれてくる可能性もあるので、ウォッシャー部分は避けて分割して貼り付け。
6
いざボンネット閉めてみたら、きれいに隙間埋まりました。前側は純正ストリップでカバーできているので十分満足行く結果です。
7
窓側もウォッシャー部分以外はいい感じに隙間が埋まりました。ウォッシャー部分からだけは水が入り込みますが、そこはもう妥協しておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クリア塗装

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

ボンネットモール貼り付け

難易度:

Androidナビ取り付け

難易度:

ヘッドアップディスプレイ仮設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミラーレコ故障に続き、今度はパンク発生しました。財布から諭吉が飛んでいくなあ(泣)」
何シテル?   02/14 00:51
きゃらめるです。(車関係限定HN) 思いつくままDIYやって遊んでます。 DIYするきっかけは、まだ車の知識が弱い頃、某量販店でCDチェンジャーを付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロントスタビライザーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:19:52
テールゲートストッパー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 16:54:42
LED リフレクターを中継して配線! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/20 01:38:39

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2020年2月17日納車 貰い事故によりセリカを降りる事になったため乗り替え。 関西にほ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2002年6月11日納車 前車のセリカGT-R 4WS(ST183)から乗り換え カラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation