• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
タカアキ2の愛車 [ミニ MINI Crossover]
VANOS ソレノイドバルブ(排気側)交換
1
アイドリング不安定だったのでイグニッションコイルを交換したらかなり改善されたのですが、それでもたまに不安定になるのでソレノイドバルブを交換しました。(写真は上が交換前、下が交換した純正品です。10年以上前の元のに比べると洗練されてます!)<br />
<br />
諸先輩方の投稿を参考にしながら交換しましたが、元のを外す時にビスを落下、代用品をさらに落下‥地面に見当たらなかったので合計2個のビスはエンジンルームの何処かに(泣)<br />
<br />
交換後に近所を試運転しましたが、アイドリングに問題なく、心無しか発進時がラクになりました。<br />
<br />
エンジンルームに残留している疑いがあるビス2個は気になりますが、交換して良かったです。(吸気側は自分でやらない方が良いかな^^;)<br />
<br />
アイドリング不安定だったのでイグニッションコイルを交換したらかなり改善されたのですが、それでもたまに不安定になるのでソレノイドバルブを交換しました。(写真は上が交換前、下が交換した純正品です。10年以上前の元のに比べると洗練されてます!)

諸先輩方の投稿を参考にしながら交換しましたが、元のを外す時にビスを落下、代用品をさらに落下‥地面に見当たらなかったので合計2個のビスはエンジンルームの何処かに(泣)

交換後に近所を試運転しましたが、アイドリングに問題なく、心無しか発進時がラクになりました。

エンジンルームに残留している疑いがあるビス2個は気になりますが、交換して良かったです。(吸気側は自分でやらない方が良いかな^^;)

カテゴリ : エンジン廻り > エンジン > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2022年08月11日

プロフィール

「大人のスポーツセダン http://cvw.jp/b/1528309/47774657/
何シテル?   06/10 23:12
もろスーパーカー世代っす。ファミリーカー仕様ですがコツコツいじっていきたいと思ってます。よろしくお願いします。 【愛車遍歴】 1992:ユーノス ロード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリング バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:02:09
純正オイルフィルターキャップをビレットタイプへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 12:25:17
ライセンス灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 15:43:47

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
MIMIクロスオーバーR60から乗り換えました。 人生8台目の愛車にして初めてのセダンで ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
久々のMTで楽しいです。よろしくお願いします。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めての愛車です。クルマの楽しさを色々教えてくれました。特にイジる楽しみはこの車に乗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
家族が増える機会に乗り換えた初めてのミニバン。走りを妥協出来なかったので、これにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation