• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月26日

超ピカ君インプレ

超ピカ君インプレ 函館遠征から帰ってきて、あまりにも酷い汚れと塩カルに我慢できず洗車場へ行ってきました。

さすがに家の前ではもう洗えませんね。凍ってしまいます。

今回で「超ピカ君」3回目の塗りになります。

感想としては、

・塗った後のスベスベ感はたまらんの一言。
・一度ちゃんと塗っておけば、その後はスプレー洗車でほとんど汚れは落ちる。(あくまでほとんどね
・水垢はかなり落ちる。
・1回目より2回目、3回目と、ある程度塗れば効果は増すようだ。
・艶は、零三式の11型ほどでは無いが、十分満足は出来る(かな?)
・今のところのベストは、「超ピカ君」をしっかり塗っておいて、11型を重ねる
 がお気に入り。

取りあえず、黒魔術団の私と「きよちゃん」は「超ピカ君」お気に入りになりました。

ブログ一覧 | 洗車 | 日記
Posted at 2006/11/26 12:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

ムーチョ グラシアス!
ぎょぎょぎょーさん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

季節の頂き物🌽
剣 舞さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

気にもしていなかった店へ突撃してみ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2006年11月26日 12:49
電柱がくっきり写っていますね~。
今日は天気が良いので、これから昼を食べた後から洗車です。
超ピカ君のお試しセットに手が伸びそうです…(笑。
ブリスが無くなったら注文します!!
コメントへの返答
2006年11月26日 13:08
terraさんの車はおそらく水垢ほとんど無いでしょ?だとしたら、まだ必要無いかも。
ちょっとボディが荒れてきたな~と感じてからでも良いと思います。
2006年11月26日 12:51
先ほどは、どうもでした!
塗った後のさわり心地がたまんないです(爆)
コメントへの返答
2006年11月26日 13:09
あっ、師匠どうもexclamation(笑)
たまらんですね~やめられませんexclamation×2
2006年11月26日 12:55
超ピカ君ですか♪ 一番広告代にお金かけている会社さんですね(苦笑
イイという方が多いですよね。
聞いた話によるとスタンドなどに導入している某製品と成分が同じとか。業務用だとしたら性能・施工性はピカイチでしょうね♪shinsanさんCar-Shine製品は使用した事はありますか?
コメントへの返答
2006年11月26日 13:11
Car Shine?いや、使った事無いですね~。どういったものですか?
2006年11月26日 13:20
Car-Shine知らないですか!?
http://www.car-shine.jp/
一般の方が買えるコーティング剤で最右翼に属するような会社さんです。
http://www.car-shine.jp/zitem/108_FG9.html なんかオススメですね。
今回タントに施工したものはSG-1と言う商品の姉妹品です。
是非とも使用してみてください。私もお気に入りですよ。
コメントへの返答
2006年11月26日 14:24
知りませんでした(^^;)

覗いてみま~す!
2006年11月26日 14:32
昨日、超ピカ君(お試しキット)をはじめて使ってみたのですが、いいですねぇ。
ただ、シルバーボディーの場合は施工してもあまり達成感がありませんが。
コメントへの返答
2006年11月26日 19:12
でも、触るとわかるでしょ?わーい(嬉しい顔)ツルツルになりますからexclamation
2006年11月26日 16:05
おぉーピアノブラック以上~。
 鏡面仕上げですね。
 万歳!!
 ジャズブルーには、どうでしょうね~。
 興味!シンシン~。
コメントへの返答
2006年11月26日 19:14
ジャズブルーはメタリック入って無いですよね?だとしたら効果有りかもexclamation

ルポ乗りの『きよちゃん』が素晴らしい仕上がりになってましたからわーい(嬉しい顔)
2006年11月26日 16:37
隠れ黒魔術団の私もshinsanの影響でお試しキット使用中です。
使用後の輝きとさわり心地は最高ですねv(~~)
施工は月1位に抑えないとヤバイかも(爆
コメントへの返答
2006年11月26日 19:17
私の車は下地が荒れ気味だったので、ツルツル感には満足していますexclamationわーい(嬉しい顔)
2006年11月26日 18:21
あぁ~ 遂に磨きすぎて、下地のメタルが出ちゃったんですね。 この画像からはブラックと言う感じがしません。 もしかして全てメッキボディーにしちゃった?(笑)
コメントへの返答
2006年11月26日 19:19
私のより、きよちゃんの方が磨きすぎかも冷や汗
スゴイ艶ですよexclamation
2006年11月26日 22:32
最初、ボディじゃなく窓かと思っちゃったよ(笑
コレってうちのデルタみたいに、ヤバくなってきてる塗装にも効果ありなんですかねぇ?
コメントへの返答
2006年11月27日 7:40
どうなんだろう~?ある程度は綺麗になる様な気はするけどな~。冷や汗2
2006年11月26日 22:33
函館でそれを見せてもらいたかった・・・(泣)
艶も魅力ですが、ツルツル感は触らないとワカリマセンよね~

コメントへの返答
2006年11月27日 7:42
函館に着いた時点で、ヒドイ事になってましたから冷や汗今日見に来て良いですよexclamation(笑)
2006年11月26日 22:58
凄い光沢ですね(驚)

是非、今度その行程を拝見したいものです。
私も、参考にしつつ独自の方法を確立出来るよう頑張らなければ・・・!

お二人のその艶だしに対する熱意に敬礼!って感じです。
コメントへの返答
2006年11月27日 7:44
ライフワークですから(笑)
お試しセットを購入されてみてわ?
2006年11月26日 23:40
ラッキーピエロォォォォ…
コメントへの返答
2006年11月27日 7:44
ん?お腹の中だけど?(笑)
2006年11月27日 0:57
ささ、早くボトルを注文して正式なお仲間に!(笑
塗って流した後に、水をピシャッと掛けたときのツルツルボディと水玉模様が最高!
コメントへの返答
2006年11月27日 7:46
間違いなく買いますねexclamationわーい(嬉しい顔)揺れるハート
2006年11月27日 10:03
きよちゃんさんに詳しく聞きました。
これって下地処理がいらないんですね。

自分のボディは、ウォータースポットがひどいのでコンパウンドがけしなきゃならないと思ってましたが、これで一丁逝って見ようかな?と思います。
コメントへの返答
2006年11月27日 15:59
下地処理がいらないというか、それでも粘土なんかはやった方がベストみたいですね。

水垢は一度では全ては無理ですが、3回もやればかなりスッキリすると思います。
2006年11月27日 17:01
だから、ピカピカだったのね~
夏タイヤ仕様の車は、いつ洗車に行けばいいのだろうか???
お休みの日とお天気のバランスが悪く、洗車できません!
かなりストレスです...(涙)
コメントへの返答
2006年11月27日 17:16
まだ夏タイヤの車があるんですか~?(笑)

早く洗わないと汚れ取れなくなりますよ~~~!!
2006年11月27日 22:07
うーん。。同じ黒のはずなのにどうしてそんなに違うとですか?(憧
こちらは今週も雨だったので、また洗車が出来ませんでした~(泣
私もお気に入りです。
コメントへの返答
2006年11月27日 22:40
そんな~黒兎道楽 KINGさんだって、かなり黒光ってるじゃないですか~!(笑)
この写真を撮って家に帰るまでに、また元通りに汚れました(悲

プロフィール

「@うさこ@山口 さあ、印鑑持っていきましょう♬」
何シテル?   04/11 19:09
2012 VW トゥーランに乗ってます。shinsanでございます。 いかに自分の車を黒光りさせるかを日々考えております。 西日本ケミカルの子会社『北日本ケ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

maniacs バイザーサッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:14:25
soohさんのフォルクスワーゲン Tロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:16:32
黄砂落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 21:36:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック 流星号 (フォルクスワーゲン Tロック)
2月10日納車。人生初のディーゼル。今度こそ四駆と思っていたのに、またFF(笑)
三菱 ランサー 三菱 ランサー
親父の車。 ポンコツです。 H21売却
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 流星号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1月12日納車。
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
社会人になって初めてローン組んで買った車です。 車両本体約90万の車に、オーディオだけ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation